◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
インテリアコーディネーター/フリーランスライター:山志多 あまね
インテリアや日用品に造詣が深いフリーランスライター。
早稲田大学卒業後、大手日用品メーカーでお客様相談業務や商品企画・広告宣伝企画などを担当。家事関連のオウンドメディアやテレビ番組(ミニ枠)の企画運営を通じ、住まい・衣類のお手入れ用品の選び方や家事ノウハウを広く発信した。
退職後、インテリアコーディネーター資格および色彩検定2級を取得。専門知識を活かし、インテリアやライフスタイル関連のメディアで執筆多数。
トイレを衛生的に使えるトイレスリッパ。自分だけが使うものではなく、友達など来客の方も使うことを念頭に置いて選ぶ必要があります。この記事では、トイレスリッパの選び方やインテリアコーディネーターの山志多あまねさんと編集部が選ぶおすすめ商品、ユーザーの口コミをご紹介します。
トイレにスリッパは必要?
清潔かつおしゃれになる!
トイレは1日に何度も使うスペースで、使い方によっては排泄物が飛び散る場合も。そのため、リビングなどで使っているスリッパのままトイレに入ると、知らず知らずのうちに汚れや菌を家中に持ち運んでしまう原因になってしまいます。
そこで、トイレスリッパを用意することで、トイレ内だけでなく家中を清潔に保つことができます。また、空間に合わせて選ぶと統一感がでるので、意識して選ぶのがおすすめです。
なお、洗えたり、抗菌加工済みのスリッパもあるので、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
トイレスリッパの選び方
まずはトイレスリッパの選び方をチェックしていきましょう。
【1】素材にこだわる
【2】機能性で選ぶ
【3】サイズをチェック
【4】形状で選ぶ
【5】デザインで選ぶ
【6】履き心地もポイント
自分の使い方にぴったりのトイレスリッパを選ぶために参考にしてみてくださいね。
【1】素材にこだわる
トイレスリッパの素材もさまざまあり、それぞれ特徴があります。自分が使いたいと思うトイレスリッパを選べるように、まずはその特徴を押さえておきましょう。
ポリエステル|長持ちする
ポリエステルのトイレスリッパは耐久性があり、通常の使い方であれば長持ちします。基本的に毎日何度も使うため、耐久性があることは重要なポイントです。
また、ポリエステルの素材は、洗ってもすぐ乾いてくれます。トイレで履くスリッパは、清潔を保つために頻繁に洗いたくなるので、すぐ乾くのはうれしい特徴といえるでしょう。
ビニール|いつでも拭けるので、衛生的
トイレスリッパの素材として多いのは、PVCなどのビニール素材です。防水性や耐久性が高く、洗える、拭けるなどの特徴があります。これで、清潔かつ長く使い続けられますね。
トイレのなかで使用するものなので、床が濡れたり汚れたりすると、スリッパも汚れます。そんなときビニール製のトイレスリッパであれば、すぐにお手入れできます。
綿|履き心地抜群
綿で作られたトイレスリッパは、肌ざわりがよいのが特徴です。家のなかで使うトイレスリッパは、裸足で履くことも多いですが、その際ビニールのひんやりした感じよりは、綿のあたたかい感じのほうが履き心地はよくなりなります。
布製|夏場でも快適に履ける
布製のトイレスリッパの特徴は、汚れたらすぐ洗濯可能、サラサラして夏場でも履きやすい、デザインが豊富でトイレマットやトイレットペーパーカバーとおそろいのデザインにすることが可能な点になります。
子供がいる家庭なら、好きなキャラクターの絵柄もあり、おすすめな素材です。
合皮|高級感がある
合皮で作られたトイレスリッパは、ビニール製の洗えるという特徴に加え、製品自体に高級感があるため、トイレ空間をおしゃれにしたい場合のアイテムとしてぴったりです。
また、少し厚みのあるものであれば履き心地もよく、トイレに入ったとき高い満足が得られるでしょう。とくに来客が多い家だと、合皮のトイレスリッパは喜ばれるでしょう。
【2】機能性で選ぶ
トイレは用を足すところだからこそ、清潔に使えることが重要です。ここでは、トイレスリッパの機能についてお伝えしていきます。
洗えるタイプ|汚れたらすぐキレイに!
トイレスリッパのなかには、洗えるタイプのものがあります。トイレで使うものなので、汚れたり濡れたりしたらすぐ洗いたいものです。
よって、洗えるかどうかは、重要な選ぶポイントになります。洗う方法も洗濯機で丸洗いできると、お手入れが非常にらくになります。なお、洗濯機で洗えるタイプは、そのままで平気なのか、ネットを使う必要があるのかは確認しておきましょう。
抗菌・防臭機能つき|ニオイの発生を防ぐ
トイレスリッパに、抗菌機能や防臭加工などがついているとより清潔に使えます。トイレはどうしても汚れやすく、菌が繁殖しやすい環境といえますが、抗菌機能がついていると清潔に使うことができ、菌の繁殖によるニオイの発生も防げます。
さらに、防臭加工もついていると、ニオイがトイレスリッパに付くことを防いでくれます。そのため、抗菌や防臭といった機能がついていると、より気持ちよく使うことができるでしょう。
すべり止めつき|万が一の転倒を防ぐ
トイレは用を済ませたあとに手を洗うので、どうしても床が濡れやすく、すべりやすい環境になります。よって、スリッパの底の部分がゴムでできていたり、滑り止めがついていたりするトイレスリッパが安心です。
トイレを利用する家族や来客に子どもや高齢者がいるのであれば、この機能がついているほうが転倒防止に役に立ちます。
【3】サイズをチェック
トイレスリッパのサイズですが、考え方として、わざわざ家族ごとに大きさを分ける必要はないでしょう。一方、足の裏がトイレの床についてしまうようなスリッパであれば、足の裏に床の雑菌がついてしまって不衛生です。
よって、できるだけ家族のなかで足のサイズが大きな人に合わせてトイレスリッパを選びます。ただし、小さい子どもには転倒を防ぐために、別に子ども用を用意したほうがいいでしょう。
【4】トイレスリッパの形状で選ぶ
トイレスリッパはさまざまな形の製品があります。前が開いているものや、逆に閉じて覆われているものなど、よく見てみるといろいろな形状があることがわかるでしょう。
ここでは、トイレスリッパの形状によって何が違うのかを説明します。
つま先を覆ったタイプ|安定感や清潔感が欲しい方向け
通常トイレスリッパは、スリッパの前面が覆われているものが多くみられます。このタイプのトイレスリッパは、手洗い時や床が濡れているときにつま先が濡れたり汚れたりすることがありません。
また、通気性は低いものの、つま先があたたかいため、履きやすさを感じられます。トイレスリッパとしてはオーソドックスな形であり、とくに形状にこだわりがなければこのタイプを選ぶといいでしょう。
前が開いているタイプ|通気性がよい
トイレスリッパには、つま先部分が開いている形状のタイプがあります。このタイプはつま先の通気性がよいので、蒸れを防いでくれます。
暑い夏の時期などは、通気性のよさが使い心地のよさにもつながり、このタイプがぴったり。一方、冬は逆につま先部分が冷たく感じるかもしれません。季節によって使い分けてもいいでしょう。
【5】デザインで選ぶ
一口にトイレスリッパといってもさまざまなデザインがあります。そのデザインがトイレ空間を決める要素にもなりますので、空間にこだわりのある人は、トイレスリッパのデザインは重要です。ここではトイレスリッパのデザインについてお伝えします。
シンプルなデザイン|どんな空間にも合わせやすい
シンプルなデザインのトイレスリッパであれば、どんなトイレの空間にも合わせやすいというメリットがあります。また、スッキリした空間であれば、おしゃれにまとめられるでしょう。
トイレスリッパはカラーも豊富にあることが多いので、自分好みの色や空間に合わせた色選びなどすると、おしゃれにコーディネートできます。
柄やイラスト|空間のアクセントに
あまりにもシンプルなデザインのトイレスリッパだと、空間に埋没してしまうこともあるのですが、柄のついたものであればトイレ空間のアクセントにもなります。
また、トイレは多くの場合狭いので、個性的で派手な柄のトイレスリッパを選んでも、トイレ空間のなかでも違和感は少ないでしょう。柄も洋風や和風、さまざまな柄を選ぶことができます。
北欧風デザイン|おしゃれに見える!
トイレのなかをおしゃれにしたい、というこだわりのある人は、北欧風のデザインのトイレスリッパがいいでしょう。北欧風のデザインがトイレ空間にあると、一気に空間がおしゃれになり、センスのよさを感じさせるものになります。
シンプルなトイレ空間のアクセントとしても、北欧テイストのトイレスリッパはよいアイテムです。
【6】履き心地もポイント
トイレスリッパのこだわりポイントとして、履き心地があります。履き心地にこだわって選ぶことで、満足度は高まりますし、お客様がトイレを利用したときの印象も変わってきます。
また、素材が同じスリッパでもその厚みやクッションによって履き心地が違います。レビューなどを確認しながら履き心地にこだわって選んでみてもいいでしょう。
インテリアコーディネーターがアドバイス
清潔に使えてトイレ空間になじむものを選ぼう
【エキスパートのコメント】
家族や来客と共有するトイレスリッパは、衛生面を重視して選ぶことが重要です。洗濯機で丸洗いができるものや、消毒液が使えるものなど、清潔に使い続けられる商品を選びましょう。
また、トイレは狭い空間なので、デザイン面にも気を配りたいところ。すでにトイレカバーやマットなどが設置されている場合は、シンプルで馴染みやすい色味・デザインのものがおすすめです。
人気ブランドやメーカーを紹介
トイレスリッパの選び方に困ったら、ブランドやメーカーで選んでもいいでしょう。無印良品やニトリなどの家庭用雑貨のメーカーや、トイレスリッパとして定評のあるメーカーを選ぶと間違いは少ないです。
ニトリ
家庭用の家具や雑貨でおなじみのニトリでも、トイレスリッパの取り扱いがあります。商品ラインナップが豊富で、レザー調で高級感のあるものから、北欧風のおしゃれなデザインのものまでさまざまです。
また、実店舗に行かなくても、ネットで多くのスリッパのなかから選べるのもうれしいポイントです。値段もリーズナブルなので、いろいろ試してみるのもいいでしょう。
無印良品
無印良品にはシンプルなデザインのスリッパが多く、もちろんトイレで使えるタイプがあります。シンプルだけどこだわりの空間にぴったりのトイレスリッパがほしい、という方は無印良品のデザイン感がちょうどいいでしょう。
形状も通常タイプと前開きタイプがあるので、好みに応じて選ぶことができます。無印良品もネットで豊富な商品ラインナップがあり、実店舗でなくても購入することが可能です。
シェニールロゼ
トイレ空間で上品さを演出したいという方にぴったりのブランドが、「シェニールロゼ」です。トイレスリッパはベルベットのような、なめらかな肌ざわりで履き心地は非常によく、スリッパそれ自体も艶があり高級感のある製品がラインナップされています。
また、絨毯のようなシェニール織りの刺繍もポイント。トイレマットと一緒にそろえると、さらに上品さが増すでしょう。
エトフ
エトフスリッパは、素材がビニールとも合皮とも違い、表面がタオル地でできています。履き心地はもちろん、トイレスリッパ自体もやさしい雰囲気を醸し出しているので、トイレに置いておくだけで落ち着きのある、やわらかな印象を演出してくれます。
また、スリッパの底はやわらかくなっていて、足音が気にならないのもうれしいポイントです。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)