JR東日本、JR東日本メカトロニクス、三菱電機は10日、従来型のホームドアと同様の形状を維持しつつ、扉や戸袋をスリット化して風が抜ける構造とすることで、設置工事の簡素化を実現する新型ホームドアの試作機を南武線登戸駅に設置すると発表した。11月16日から12月23日までの予定で、今後の導入に向けた検証を実施する。
JR東日本では、駅の利用者と列車の接触や線路への転落を防止する対策として、2032年度末頃までに東京圏の在来線主要駅全243駅(線区単位では330駅)へのホームドア導入を目標として整備を進めている。
南武線登戸駅に設置される新型ホームドアの試作機は、従来型のホームドアと同様の形状を維持しつつ、扉や戸袋をスリット化し、風が抜ける構造とすることで風圧影響を軽減。設置工事の簡素化が期待されている。据付構造を従来型のホームドアと共通化することで、工事設計・施工の効率化を図るとのこと。
設置箇所は南武線登戸駅1番線ホームの川崎寄りホーム端部とされ、試作機のため、列車の停車位置とは距離を取った場所に設置される。