花嫁の不安を"トキハナツ"式場選び「トキハナ」を運営するリクシィは、コロナ禍(2020年3月~2021年9月)に、結婚式の列席をした全国の20代~60代男女297名を対象に『コロナ禍の結婚式の実施条件』に対する意識調査をインターネットにて実施。その結果を10月26日に発表した。

  • 種類の提供がない結婚式に列席して、感じたことについて当てはまる項目を選択してください

酒類の提供がない結婚式に列席した満足度を尋ねたところ、「満足だった」と76.6%が回答した。

  • 種類の提供がない結婚式に列席して、感じたことについて当てはまる項目を選択してください(性別分け)

特に、男性の方がよりお酒の提供がない結婚式に対して満足感を感じていることが分かったという。

  • 類の提供がない結婚式に列席して満足だった理由について当てはまる項目を選んでください

酒類の提供がない結婚式に列席して満足だった理由は、「会場に一体感が生まれていたため(52.1%)」「結婚式に集中することが出来たため(41.7%)」「和やかな雰囲気だったため(41.7%)」だという。

  • 新型コロナウイルス収束後でも、結婚式における酒類の提供はなくて良いと思いますか?

新型コロナウイルス収束後でも、結婚式における酒類の提供はなくて良いと回答したのは52.8%という結果に。

  • 新型コロナウイルス収束後でも、結婚式における酒類の提供はなくて良いと思いますか?(年齢別)

特に、20代~30代の方が結婚式における酒類の提供がなくても良いと考えている傾向が強い一方、年齢が上がるにつれ、良いと考える方が減少することが分かったという。