個人間でさまざまな品物を売り買いできるサービス「メルカリ」。売る側は自宅にある不用品を手軽に販売でき、買う側は通常の市場価格よりも安く欲しいものが購入できるため、今や国内に多くのメルカリユーザーがいます。

ただ、実際にメルカリを使ってみようとなると、使い方に戸惑う部分もあるかもしれません。また、ユーザーや出品数が爆発的に増えたことに伴い、購入した品物の返品を巡るトラブルなども増えてくることが予想されます。

そこで本記事では、メルカリの基本的な使い方や「出品」「発送」「返品」などのやり方についてご紹介します。メルカリを使いこなせるようにしたいという人は、ぜひ参考にしてみてください。

  • メルカリの送料や発送方法、手数料などをわかりやすく解説します

    メルカリの送料や発送方法、手数料などをわかりやすく解説します

メルカリとは

メルカリとはフリマアプリサービスの一つです。インターネットを介して個人間でさまざまな商品を売り買いすることができます。

以前からネット上での個人売買が可能なサービスはいくつかありましたが、メルカリはスマホやタブレットのアプリを使用することでより簡単に商品の出品や購入を可能にし、多くのユーザーを集めることに成功しました。

メルカリは2013年7月にサービスの提供を開始。2019年の時点で国内の月間利用者数が1,350万人を超え、2021年9月には2,000万人を突破しました。その累計出品数も20億品(2020年12月27日時点)を超えるなど、文字通り超巨大なマーケットプレイスとなっています。

メルカリの使い方

メルカリはインターネット環境さえあれば誰でも簡単に利用することができるサービスです。とはいえ、一般的なネットショッピングとはシステムが異なっていますので初めての方は戸惑ってしまうことも多いかもしれません。

メルカリにはいくつかの利用方法があります。最も一般的なスマホやタブレットのアプリを使った利用方法をマスターしておきましょう。

メルカリの使い方を初心者向けに解説 - 出品&購入トラブルも紹介

メルカリの本人確認方法とは

メルカリでは2017年12月から出品時の本人確認が義務化されています。しかし、方法がわからなかったり認証に失敗したりして出品できないというケースも多いようです。メルカリの本人確認について理解を深めましょう。

メルカリの本人確認、しないと何が問題?

メルカリの支払い方法の種類

メルカリの支払い方法は10種類以上もあります。支払い方法の設定や変更、おすすめの支払い方法はどれかなど、メルカリでの支払い時に知っておきたいポイントも紹介します。

メルカリの支払い方法13種類を紹介! おすすめ・お得な方法は?

メルカリの手数料

メルカリには販売手数料など7種類の手数料があります。どのタイミングでいくらかかるかを把握しておくことは利益を上げるためにとても重要です。少しでも手数料を安くする方法や、他のフリマアプリでの手数料との比較について理解しておきましょう。

メルカリの手数料っていくらなの?

メルカリの出品方法

メルカリを利用して不用品を処分し、お金を得るためには品物を出品する必要があります。メルカリへの出品はメルカリのアプリ内から行いますが、その操作もいたってシンプル。さっそく、出品方法と高く品物を売るためのコツをチェックしてみましょう。

メルカリの出品方法や高く売るコツを解説!

メルカリの出品手数料

メルカリで商品を販売した場合、手数料が発生する仕組みになっています。出品時ではなく、取引が完了した段階でのみ発生するため、厳密には出品手数料というよりも販売手数料のほうが意味として近しいでしょう。

メルカリは出品手数料がかかる? 気になるシステムを徹底解説

メルカリの出品取り消しとは

出品後によくよく考えると「売るべきではなかったかも」と後悔することがあるかもしれません。メルカリで一度出品してしまった商品を取り消すことはできるのでしょうか? また、もし取り消せたとしても、ペナルティなどは発生しないのでしょうか?

メルカリで出品した商品を取り消す方法は? ペナルティはある?

メルカリの発送方法

メルカリで不要品などを販売する際、気になるのが送料です。送料込みの場合であってもできるだけ送料を抑えて、自分の手元に残る金額を多くしたいと考える人がほとんどのはず。そこで、メルカリで選択可能な発送方法や発送方法を選ぶ際の注意点などを紹介します。

メルカリにはどんな発送方法があるの?

メルカリの梱包

メルカリに出品していたアイテムが売れ、いざ発送するとなると、必要なのが梱包資材です。どこでどのような梱包資材を手に入れるのといいのか知らないと、売れてもすぐには発送できません。発送時に必要となる梱包資材や販売場所を知っておきましょう。

メルカリの梱包はどうすればいいの?

メルカリの返品方法

メルカリ内でせっかく掘り出しものを見つけて購入し喜んでいたら、実際届いた商品が違うものだったり、偽物だったりした……。メルカリではこういったトラブルが起きかねません。

万が一このような事態に巻き込まれたら、返品してお金を返してもらえるのかが気になりますよね。メルカリで返品ができるケースやトラブルについて知っておきましょう。

メルカリで届いた商品は返品できる? 返品方法やできないケースを解説

メルカリの「返品不可商品」への対応

メルカリで「返品不可」という記載を見かけたことがある人は多いのではないでしょうか。実はこの表記はルール違反で、基本的には効力を持っていません。では「返品不可」と記載がある品を返品するとなったら、どのようにしたらよいのでしょうか?

メルカリの「返品不可商品」、返品はできますか?

メルカリの返品時における送料

個人のやりとりで売買が成立するメルカリは便利な反面、トラブルも生じます。もし、思ったような商品が届かなかったとき、または出品したものが違うといわれたときには返品という選択肢も出てきます。ではその際、送料は誰が負担するのでしょうか。

メルカリで返品したら送料はどうなる? パターン別に解説

メルカリを使った副業のメリット・デメリット

収入アップのため、メルカリを使った副業にチャレンジしてみたいと考える人もいるかもしれません。実際に始める前にメルカリを活用した副業のメリットとデメリットをしっかりと押さえておきましょう。

メルカリで副業は可能ですか?

メルカリは誰でも気軽に使える反面、思いもよらないトラブルに巻き込まれるリスクもあります。それでも、正しい知識を持って利用すればとても便利なサービスであることに変わりません。Z本記事を参考に、ぜひ上手に活用してみてください。