◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
クリンネスト・整理収納アドバイザー・調理師:佐倉 玖弥

クリンネスト・整理収納アドバイザー・調理師:佐倉 玖弥

家事の課題解決へ一歩踏み出す暮らしライター。
学生時代に、和裁・洋裁・料理など、家庭経営一般をみっちり学ぶ。
その中で、家事のおもしろさに気付き、暮らしを楽しくする資格を取得。

掃除、片付け、洗濯、料理、ガーデニングなど、日々の雑多な家事のお悩み解決のためのノウハウを執筆している。
目指すゴールは「楽してきちんと快適に!」


綿などの洋服の繊維はその性質上、洗濯後にしっかり乾かしたつもりでも水分や湿気を吸い込んでしまいます。そのため、クローゼットに洋服を収納していると湿気が発生する原因に。この記事では、湿気を防ぐクローゼット用の除湿剤の選び方とおすすめ商品をご紹介します。

湿気によるカビやシミを防ぐ
クローゼット用除湿剤の選び方

出典:Amazon

クローゼット用除湿剤を選ぶときのポイントは3つあります。

【1】目的
【2】使用期間
【3】プラスαの機能

それぞれについてご紹介しますので、購入するときの目安にしてください。

【1】除湿成分は目的に合わせて選ぶ

除湿剤にはいろいろな除湿成分が使用されており、成分によって除湿力が違ってきます。選ぶときはどのような目的で除湿剤を使うのかを考え、目的に合った除湿成分かどうかをチェックしてください。

即効性なら塩化カルシウムやシリカゲルA型

出典:Amazon

素早く除湿したいときは、塩化カルシウムやシリカゲルA型が使われている除湿剤を選びます。塩化カルシウムは吸湿力がとても高く、クローゼットのように湿った空気が溜まりやすい場所向きです。

湿気の吸着力にすぐれているシリカゲルA型も、素早い除湿に向いています。吸い取った湿気を閉じ込めるタイプなので、使用後に捨てるのがかんたんです。塩化カルシウムは水分が溜まるので、捨てるときはひと手間必要になります。

持続性ならシリカゲルB型

出典:Amazon

急いで除湿するより、長い期間除湿したいときに有効な成分はシリカゲルB型です。吸湿力は塩化カルシウムやシリカゲルA型より劣りますが、長期間にわたって湿気を除去できます。また、湿度を一定にキープできるのが特徴です。

シリカゲルB型のメリットは、ランニングコストが抑えられること。除湿力が落ちてきたら、天日干しなどによって再利用ができます。

【2】吸湿量は200ml、使用期間は1~2か月程度を目安に選ぶ

出典:Amazon

吸湿量と使用期間も除湿剤を選ぶときの大事なポイントです。吸湿量や使用期間は各商品によって異なるので、どのくらいの広さのクローゼットに使用するのかを考えて吸湿剤を選びましょう。

除湿剤によっては吸湿すると成分がゼリー状になったり色が変わったりするものがあり、交換時期の確認がしやすいです。交換しやすさなら、水分の溜まり具合が見てわかるかどうかもチェックしてください。

【3】防カビや消臭など、プラスαの機能もチェック

出典:Amazon

プラスαの付加機能も除湿剤を選ぶときのポイントです。クローゼットのように密閉された空間ではカビやニオイが発生します。防カビや防臭機能が付加されている除湿剤なら、カビやニオイ対策にぴったりです。

クローゼットにたくさんの衣類を収納する方は、プラスαの機能をチェックして選んでください。製品によっては防ダニ機能がついているものもあり、除湿剤ひとつでしっかり管理したい方に向いています。

整理収納アドバイザーがアドバイス
クローゼットのカビや臭いも除湿剤で撃退

【エキスパートのコメント】

梅雨時期や、湿気の多い夏、冬の結露など、クローゼットの湿気が気になります。いつも扉が閉められているため、湿気がこもってムワッとしたにおいになることも。クローゼット内の湿度を下げることで、カビや臭いだけでなく、ダニも発生しづらい環境になります。

服の間にかけるタイプの除湿剤なら、クローゼット内で邪魔になりません。定期的に除湿剤を取り替えて、お気に入りの服やコートを守りましょう。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)