◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
ゴルフライター:toya
小学生から地元のスポーツ少年団で野球を始め、中学校ではシニアリーグに所属してジャイアンツカップ出場。高校生になり軟式野球部に所属して全国大会優勝という経歴がある。俊足巧打の外野手で核弾頭タイプ。
現在は30歳を過ぎてから始めたゴルフにハマり、ゴルフライターとしてデビューしはや5年。ついに自身のラジオ番組まで持つようになった。
趣味はゴルフに釣り、カメラマンとして撮影を行ったり、コスメコンシェルジュとしてモデルへのメイクも手掛ける。
ミズノは国内大手のスポーツ用品メーカー。ゴルフクラブのアイアンでは打感や美しさにこだわったモデルを揃え、国内外のツアープロも使用しています。この記事では、スポーツライターのtoyaさんと編集部が選んだ、初心者にもやさしいおすすめ商品や選び方のポイントについてご紹介します。
ミズノのアイアンの特徴
ミズノは、幅広いスポーツ用品で高い人気を誇っている国内メーカーです。ゴルフの分野ではクラブやシューズなどのアイテム販売はもちろんのこと、ゴルフスクールの運営などもおこなっています。製品は岐阜県にある自社工場で製造されており、安心感のある品質です。
アイアンは、軟鉄鍛造モデルなどがラインナップしており、打感や打球音がいいだけでなく、美しい形状にもこだわっているのが大きな特徴です。
なお、カスタム専用の「ミズノプロ」というブランドも展開しています。自分にマッチするヘッドとシャフトを組み合わせることができて、よりふさわしいアイアンを手に入れることができますよ。
レベルに合うかチェック!
アイアンはプレイヤーのレベルに合うかどうかで選ぶべきクラブが変わってきます。上の図を参考に、自分に合うクラブを見つけてみてくださいね。
ミズノのアイアンの選び方
まずは、ミズノのアイアンの選び方をチェックしていきましょう。スポーツライターのtoyaさんのアドバイスもご紹介しています。ポイントは下記。
【1】自分が求める飛距離を出しやすいモデルを選ぶ
【2】好みの打感と打音から選ぶ
【3】操作性やミスへの許容性から選ぶ
自分の使い方にぴったりのミズノアイアンを選ぶために、参考にしてみてくださいね。
【1】自分が求める飛距離を出しやすいモデルを選ぶ
ミズノでは、幅広いゴルファーが利用できるよう多彩なアイアンをラインナップしており、それぞれの飛距離性能が異なっています。
7番アイアンで見てみると「JPX 200X」のロフト角は26度。反発性能も高く、飛び系アイアンとして設計されています。
「JPX 921 ホットメタル」はロフト角29度で力強い弾道で飛距離を稼ぐのが特徴です。モデルによって弾道や飛距離性能が違っているため、自分のニーズに合ったものを探しましょう。
【2】好みの打感と打音から選ぶ
ミズノのアイアンには打感や打球音がすぐれたモデルが豊富で、ゴルファーから人気を集める理由のひとつとなっています。
たとえば「JPX 921 ホットメタル」や「JPX 200X」には、独自のハーモニックインパクトテクノロジーを搭載し、従来よりもサウンドリプをプラスして打感をよく仕上げました。
モデルごとの特徴をチェックしながら、自分の好みに合う打感を選びましょう。
【3】操作性やミスへの許容性から選ぶ
アイアンのやさしさや操作性についてもチェックしておきましょう。たとえば「JPX 921 ホットメタル」と「JPX 200X」は高初速エリアを広く設計しているため、打点がブレたときでも飛距離のロスを抑えられます。
また「JPX 921」は重心距離が短くて、コントロール性能がいいのが特徴です。自分のレベルや求める性能に適したアイアンを選択しましょう。
ツアープロからも人気が高いミズノのアイアン
【エキスパートのコメント】
色々なプロが好んで使うミズノのアイアン。そのため上級者向けかと言えば、難しいモデルばかりが揃っているわけではなく、初心者向けのやさしいアイアンも。
それでいてどのアイアンも、打感に「ミズノらしい」フィーリングを残している点はさすが。
どれもターゲットとなるゴルファーがはっきりしており、個性的なモデルが揃っています。幅広いニーズに応えてくれるラインナップがズラリと並びます。