凸版印刷は、ユーザーの心理状態を可視化できる小型軽量なイヤホン型脳波デバイス「b-tone(ビートーン)」を9月8日に販売開始する。価格は、b-toneと専用アプリをインストールしたスマートフォン各1台、付属品などをまとめたパッケージ一式で8万円。システムランニング費として月額8,000円がかかる。

  • alt

    b-tone

世界最小・最軽量をうたう脳波デバイスで、2月の発表当初は2021年度の販売を目指すとしていた。凸版印刷では、b-toneを活用した各種ソリューションをオフィス・学習領域を中心に提供していく。

b-toneは脳波や心拍、加速度などを計測でき、活動量や姿勢などの情報を取得可能。耳に装着してイヤホンとしても使え、eラーニングやテレビ会議などで使いながら自然な測定が行えるという。

従来の脳波デバイスはヘルメット型やヘッドバンド型といった装着負荷の高いものだったが、b-toneは側頭部からの脳波計測機構を特徴としており、小型軽量化を実現することで長時間の装着と計測を可能にした。

  • alt

    b-toneの各部にさまざまな計測機能を備える

専用アプリを搭載したスマートフォン端末と連携して測定でき、計測したデータはクラウドで管理。ブラウザベースの管理画面では権限に応じて測定データの閲覧・出力が可能だという。管理画面からは、デバイスから取得した生理指標の未加工データもダウンロードでき、取得したデータの再加工・再分析も可能としている。

具体的な展開例として以下を挙げている。

  • 学習塾/公教育
    • 遠隔授業で生徒の様子を可視化
    • 集中データの蓄積による授業やコンテンツ評価
  • オフィス
    • 自分にとって最適な働き方の分析
    • 集中データの蓄積によるチームやオフィスレイアウト評価
    • 姿勢/心拍の可視化による健康管理
  • スポーツ/e-スポーツ
    • 「ベストパフォーマンス状態」の可視化により、再現性向上
    • 集中リズムの可視化によるトレーニング効率向上
  • 瞑想/マインドフルネス
    • 「瞑想状態」の可視化により再現性向上

b-toneを用いることで、従来は一律制御を行っていた空調・香り・照明といったオフィス環境や、eラーニング、動画授業等の学習コンテンツを、個人の状態に最適化されたサービスにできるとのこと。同社が2020年からシェアオフィスや会議室などに提供している、パフォーマンス向上ソリューション「YourSpace」などと連携して最適化サービスを実現する。

さらに、働き方・学び方領域を中心とした共創パートナーを広く募集し、b-toneで取得したデータを活用するビジネスを推進。2025年度までに関連受注を含めて累計約10億円の売上を目指す。