大手銀行の他行宛て振込手数料が、2021年10月以降に値下げされます。ユーザーにとっては朗報ですが、その背景には何があるのでしょうか。

今回は値下げの内容や背景、どの銀行を選べばいいかについて解説します。振込手数料を節約したい人はぜひチェックしてください。

メガバンクの他行宛て振込手数料が値下げ

大手銀行は、下記のとおり値下げすると発表しています。

銀行名 ATM オンラインバンキング 店頭
三菱UFJ銀行

【3万円未満】209(-66)
【3万円以上】330(-110)

【3万円未満】154(-66)
【3万円以上】220(-110)

【3万円未満】594(-66)
【3万円以上】770(-110)

三井住友銀行

【3万円未満】165(-55)
【3万円以上】330(-110)

【3万円未満】165(-55)
【3万円以上】330(-110)

【3万円未満】605(-55)
【3万円以上】770(-110)

みずほ銀行

【3万円未満】270(-60)
【3万円以上】330(-110)

【3万円未満】150(-70)
【3万円以上】320(-120)

【3万円未満】710(-60)
【3万円以上】880(-110)

※単位は円、カッコ内は値下げ額
※三菱UFJ銀行とみずほ銀行は10/1から、三井住友銀行は11/1から実施

ATM・オンラインバンキング・店舗のいずれも、55円から110円値下げされることになります。値下げ幅はどの銀行もほぼ横並びという印象ですが、他行宛て振込が多い人には助かる内容ではないでしょうか。

ATMの場合は三井住友銀行が最安、オンラインバンキングでは3万円未満ならみずほ銀行、3万円以上なら三菱UFJ銀行が最安となります。

値下げの背景は?

この値下げは、銀行同士の送金手数料が引き下げられることが理由です。銀行間手数料は長い間見直されていませんでしたが、公正取引委員会がユーザーにとってコスト高につながると指摘したことから値下げが決まりました。

今回の値下げ額は横並びではあるものの、サービス改定は続くとのこと。今後は、それぞれの金融機関が独自色を出してくることが予想されます。

他行宛て振込手数料が気になるならネット銀行も要チェック

値下げは嬉しいけど、もっとお得に利用したい! という人は、ネット銀行をチェックしましょう。条件を満たすと、他行宛て振込手数料が一定回数は無料になります。

1.楽天銀行

「ハッピープログラム」という優遇プログラム があり、100万円以上の残高があると翌月の他行宛て振込手数料が月に3回まで無料です。

100万円以上預金できる人、他行宛て振込は毎月3回まで利用する人におすすめです。

2.住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行の「スマプロランク」でランク2を獲得すると、翌々月の他行宛て振込手数料が月5回まで無料です。さらにランク3なら月10回、ランク4は月20回まで無料になります。

ランク2の達成条件は「スマート認証NEO」 の利用登録をすること。スマホを使った生体認証の機能で、IDやパスワードを入力せずにログインできます。

ランク3やランク4は残高が300万円以上や500万円以上など、条件がやや難しくなりますが、毎月何回も振込をする人は検討してみてはいかがでしょうか。

3.auじぶん銀行

100万円以上300万円未満の預金の預金があると、「じぶんプラス」のステージ4が適用になり、翌月の他行宛て振込手数料は月に8回まで無料 です。

300万円以上の預金があるとステージ5になり、月に15回まで無料になります。

この他のネット銀行も、他行宛て振込手数料についての特典を用意しています。節約したい人はチェックしてみてはいかがでしょうか。