◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
ゲームライター:芦田 おさむし

ゲームライター:芦田 おさむし

都内オンラインゲームパブリッシャーにてプランナー、ディレクター、マネージャーを計12年経験し、2018年にフリーライターとして独立。ゲームメディアへの寄稿のほか、映画、格闘技、金融、自動車、ビジネスなど多分野にて執筆活動を行う。綿密なリサーチと取材から生み出される、網羅性の高い記事に定評あり。1976年生まれ。栃木県出身。


PCの進化やSteamによる配信にともない、いろいろなPCゲームがプレイできるようになりました。臨場感あふれるプレイができるのがFPSゲームです。ここではゲームライター・芦田おさむしさんと編集部でFPS・TPSのPCゲームの選び方とおすすめ商品を紹介します。

FPSとTPSの違いとは?

FPSとはどのようなゲームなのか、TPSとの違いと合わせて解説します。

FPSゲームとは一人称視点のゲーム

FPSとは「First Person Shooter」の略で、一人称視点のシューティングゲームを指します。もともとはシューティングゲームのみを指す言葉でしたが、現在は一人称視点のゲーム全般をFPSと呼んでいます。

自分が操作するキャラクターをゲームでは確認できず、自分がキャラクターの視点に立って操作していくことになります。ゲームへの没入感も高く、臨場感を重視したゲームプレイが楽しめます。

TPSゲームとは三人称視点のゲーム

TPSとは「Third Person Shooter」の略で、三人称視点のシューティングゲームのことです。FPSが操作キャラクターが見えないのに対して、TPSは操作キャラクターの後ろやななめ方向にカメラが固定されていて、キャラクターを見ながら操作していきます。

視覚的な観点やストーリーを重視するために、日本のゲームはTPSが多くなっています。一方、臨場感や没入感を重視するために、近年FPSゲームも多くリリースされています。

推奨スペックやジャンルを確認
FPS・TPSのPCゲームの選び方

FPS・TPSのPCゲームを選ぶポイントを、ゲームライター・芦田おさむしさんにお伺いしました。推奨スペックやジャンルなどを確認して、自分にぴったりのゲームを選びましょう。

推奨スペックや動作環境をチェックしよう

出典:Amazon

PCゲームによって、パソコンに要求されるスペックは異なります。まずは必要となるスペックや動作環境を確認しておきましょう。できれば手持ちのパソコンが推奨スペックを満たしているPCゲームを選ぶとよいでしょう。

スペックや動作環境を満たしていない場合、動作がカクカクする、レーティング(遅延)が頻発するなど、ゲームを快適にプレイできない可能性があります。

スムーズな進行を求めるなら日本語対応

出典:Amazon

FPS・TPSのPCゲームは、海外作品もあり日本語に対応していない場合があります。シューティングやアクションなど、ストーリーよりも操作性を重視したゲームの場合は、日本語に対応していなくても問題なくプレイできる場合が多いです。

一方、RPGなどストーリーも重視されるゲームの場合は、日本語対応でないとプレイに支障が出る場合があります。選ぶゲームの内容やジャンルに応じて、日本語対応についても確認しておきましょう。

シューティング以外も! ジャンルにも注目

TPSは三人称視点のシューティングゲームを指す一方、FPSは、シューティングをはじめさまざまなジャンルが発売されています。PCゲームなら、パッケージ販売のほかにも、Steamなどのプラットフォームでダウンロードも可能です。購入方法の選択肢が広いため、さまざまなジャンルのゲームを選びやすいでしょう。

爽快感を求めるならシューティングやアクション、ストーリー性や長くコツコツ遊べるかを重視するならRPGなど、重視したいポイントに応じたジャンルを選びましょう。

ゲームライターがアドバイス
敵兵、ゾンビ、エイリアン相手に思う存分撃ちまくれ

【エキスパートのコメント】

FPSは一人称視点の、TPSは三人称視点の射撃で敵を倒すゲームの総称。緊迫感や爽快感に優れ、多くの根強いファンを持つ人気のゲームジャンルです。戦時中や崩壊後の世界、異なる惑星などさまざまな舞台で、バリエーション豊富な武器アクションやキャラクター育成を通じたシューティングを楽しめます。スカッとしたい時にはぜひ銃を片手に、敵兵やゾンビ、エイリアンに弾丸をぶち込んでやりましょう!

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)