キャッシュレス決済アプリはスマホアプリを使ったキャッシュレス決済サービスを提供しています。対応している店舗でアプリを使えば、手軽に買い物ができます。しかし、さまざまなキャッシュレス決済がある日本では、どの決済手段を使えばいいのかわからない人もいるでしょう。
この記事ではキャッシュレス決済アプリの概要と代表的なアプリについて説明し、選ぶ際のポイントを解説します。
キャッシュレス決済アプリとは
キャッシュレス決済アプリとは「現金を使わないアプリによる決済手段」を提供するサービスです。キャッシュレス決済の一つであり、決済アプリやスマホ決済とも呼ばれます。コンビニやスーパーなどの身近な店舗で、スマホ1台あれば決済ができる便利なサービスです。また、財布を常に持ち歩く必要がなくなり、外出を身軽に楽しむことができます。
キャッシュレス決済にはキャッシュレス決済アプリのほかには、カード決済や電子マネーなどの種類があります。ユーザーは使うシーンやメリットに合わせて、キャッシュレス決済の方法を使い分け可能です。
スマホアプリで決済する
スマホに専用のアプリをダウンロードすることでキャッシュレス決済ができます。キャッシュレス決済アプリには非接触IC決済とQRコード決済の2種類があります。
非接触IC決済(コンタクトレス決済、タッチ決済)はスマホの専用アプリにクレジットカードや電子マネーを登録することで、現金を使わずに決済端末で支払いができるシステムです。
QRコード決済またはバーコード決済はスマホの専用アプリでコードを表示させて店舗側に読み取ってもらう方法か、店舗側のコードをユーザーがスマホで読み取る方法で決済が完了します。
支払いのタイミングは使用するアプリによって、前払いや即時払い、後払いなど異なります。
カード決済
カード決済は現金を使わずに特定のカードで決済する方法で、スマホ決済と同様に複数の種類があります。
最も日常生活で馴染みのあるカード決済はクレジットカードです。利用後の指定された日に利用金額をまとめて請求される後払い式となっています。地域によっては買い物以外にも、公共料金や国民年金、国民健康保険の支払いが可能です。
ほかには事前に現金をチャージして使う前払い式のプリペイドカード、利用直後に指定の口座から自動で引き落としされる即時払い式のデビットカードなどがあります。
特典やポイント還元率が異なる
キャッシュレス決済アプリにはそれぞれ特典やキャンペーン、ポイント還元率などに違いがあります。たとえば、期間限定の入会特典として大量のポイントが付与されたり、一定の条件をクリアすると利用金額に応じたポイント還元率がアップしたりします。
現金よりも手軽でお得に使える特徴を持つ決済方法がキャッシュレス決済アプリです。
キャッシュレス決済アプリのメリット
現金を使わないキャッシュレス決済アプリには、さまざまなメリットがあります。具体的なメリットについて解説します。
現金不要で手軽に決済できる
現金を使わず決済できるところはキャッシュレス決済アプリの最大の特徴です。支払いの際に財布を取り出して現金を数えて、お釣りを受け取るような手間が省けるため、買い物がスマートです。ATMから現金を下す手間と手数料も省けます。
ポイントが貯まる
キャッシュレス決済アプリの多くは独自のポイントシステムを導入しています。使用した金額に応じて一定額をポイントで還元されます。
現金を使うよりも、ポイント分がお得に買い物できるような仕組みになっているのです。
お金を管理しやすい
キャッシュレス決済アプリは現金のやり取りがなくなるため、つい使い過ぎてしまう可能性があります。しかし、お金を使った記録が残るため、むしろ現金よりも管理がしやすいところがメリットです。
また、家計簿アプリと連携できるキャッシュレス決済アプリなら、簡単に家計簿をつけられて、さらにお金の管理をしやすくなります。
キャッシュレス決済アプリの選び方
多種多様なキャッシュレス決済アプリが存在している現代では、最適なアプリを選ぶために基準を設けることが必要です。キャッシュレス決済アプリの選び方について解説します。
ポイントの還元率
キャッシュレス決済アプリそれぞれの独自のポイントに対する還元率は大きな判断材料となります。一般的には0.5%から1%のポイント還元率ですが、条件や特典により高還元率になることも。
また、時期によっては還元率が高まるキャンペーンを開催するキャッシュレス決済アプリもあるため、こまめに確認しましょう。
対応している店舗数
キャッシュレス決済アプリが使える店舗の範囲はチェックポイントです。導入する前に自分がよく使う店舗に対応しているか調べましょう。店舗によって対応は異なります。
たとえば、コンビニやチェーンレストランなどで使えるキャッシュレス決済アプリの種類は多いですが、百貨店や個人店などは使えるキャッシュレス決済アプリは限られるか、もしくは全く使えない場合があります。
利用するシーン
日常生活のどの場面でキャッシュレス決済アプリを使うのかを考えます。ポイント還元率が高くても、ほとんど利用しないサービスのポイントでは貯める意味がありません。利用頻度の高いポイントが還元されるキャッシュレス決済アプリを選ぶことをおすすめします。
使いたいサービスに応じて、複数のキャッシュレス決済アプリを導入することも一つの手段です。
代表的なキャッシュレス決済アプリ
新たなキャッシュレス決済アプリが続々と誕生しています。しかし、ポイント還元率や対応できる店舗数をまとめると、おすすめできる代表的なキャッシュレス決済アプリは6つに絞られます。順番に解説します。
PayPay
PayPayはソフトバンク系列のQRコード決済サービスです。通常はポイント還元率0.5%で、登録ユーザー数4,000万人以上、対応店舗数は328万カ所以上と、シェアの高さで人気となっています。
2018年には「100億円還元キャンペーン」という大型キャンペーンを決行し、話題を集めました。キャンペーンの多さも魅力です。
LINE Pay
LINE PayはコミュニケーションアプリのLINEが提供するQRコード決済サービスです。通常のチャージ&ペイではポイント還元率は0.5%で、日常的な利用者が多いLINEで手軽に決済ができる良さがあります。
また、LINE PayではLINEユーザー間で簡単に送金ができます。始める際もLINEのアプリ内からすぐに登録できるところもメリットです。
楽天ペイ
楽天ペイは楽天が提供する決済サービスです。通常の支払いでつくポイント還元率は0.5%ですが、楽天カードや楽天銀行と紐付けると条件次第で高還元率となります。楽天系のサービスを多用していて楽天ポイントを貯めたい人には特におすすめです。
また、決済方法が複数あり、Suicaや楽天Edy払いをアプリ内で選択できます。
メルペイ
メルペイはフリマアプリのメルカリが提供する決済サービスです。通常はポイント還元がありませんが、期間限定で大型キャンペーンの実施があります。
最大の特徴はメルカリの売上金を手数料無料でそのまま決済に使えることです。売上金を現金化するには手数料が掛かるため、メルペイで使用した方がお得です。決済手段もバーコードのほかに、電子マネーのiDとして使えます。
d払い
d払いは大手携帯キャリアのNTTドコモが提供する決済サービスです。実店舗での通常のポイント還元率は0.5%で、ドコモの各サービスや携帯料金の支払いにdポイントが使用できます。
dポイントが利用できる店舗もあるため、ドコモユーザー以外でも使い勝手が良くなっています。
au Pay
au Payは大手キャリアのKDDIが提供する決済サービスです。通常のポイント還元率は0.5%ですが、Pontaポイントカードとの連携でポイントの2重取りができます。
Pontaポイントやauユーザーに特におすすめです。
キャッシュレス決済アプリは正しく選ぼう
キャッシュレス決済アプリはスマホで完結する手軽な決済方法を提供するサービスであり、多様な種類が存在します。専用のアプリにクレジットカードや電子マネーを登録する非接触IC決済とQRコードやバーコードを読み取るコード決済の種類があります。
ポイント還元や特典の仕組みがあるため、現金と比べて手軽でお得に決済できます。ポイント還元率や対応している店舗などを比較して、最適なキャッシュレス決済アプリを選びましょう。