映画『映画 太陽の子』完成披露試写会舞台挨拶が7日に都内で行われ、柳楽優弥、有村架純、國村隼、黒崎博監督が登場した。

  • 左から國村隼、柳楽優弥、有村架純、黒崎博監督

    左から國村隼、柳楽優弥、有村架純、黒崎博監督

同作はNHKとELEVEN ARTS Studios(USA)による、日米合作作品として製作。原爆開発を背景に、時代に翻弄される若者たちの苦悩と青春を事実を元に描いた物語となる。終戦記念日の8月15日にNHK総合で放送され大きな反響を呼んだテレビドラマ版とは異なった視点で描かれる映画では、時代に翻弄された修(柳楽優弥)・世津(有村架純)・裕之(三浦春馬)それぞれの想いが交錯する感動ドラマと共に、「原爆開発」の依頼を受けた修をはじめとする研究員の情熱と葛藤を、より深く描きだした。

柳楽と故・三浦春馬さんが兄弟役で、2人の幼なじみを演じた有村は「お二人とは1度共演したことがあったので、自然と幼なじみという関係性ができていて、現場もすごく穏やかでしたし、撮影の合間はすごく笑顔も多かったかなと思います」と振り返る。

有村は「縁側で未来について語り合うシーンがあったんですけど、そこは裕之さんが戦地に戻る前夜ということで、もしかしたら3人で会える最後の夜かもしれないというとても切ないシーンでもあったのですが、未来に対する望みが詰まったシーンになったかなと思って。台本にはなかったんですけど、戦地に送り出す裕之、未来を作ろうとしている修に対して言葉じゃないもので伝えたいなと思って、2人の手を握らせてもらいました」と、自身の提案であることを明かす。「言葉じゃない人間の温かさ、ぬくもり、温度が伝わればいいなと思って提案させてもらって、作れたシーン。3人の空気感は穏やかで、微笑ましいシーンになって良かったなと思っています」と語った。

朝ドラ『ひよっこ』でもずっと有村を撮影していた黒崎監督は「有村さんは普段理知的な雰囲気を醸し出している方だけど、演じる時になるとびっくりするような本能的なお芝居をされることがよくある。それはよく存じてましたので、あんまりびっくりしませんでした。『来たな』と思いました」と説明する。「ほんの少しですけど肌と肌が触れあってぬくもりを交換し合うことがどんなに大事か、伝わるシーンになったんじゃないかと思います。今、握手もできないじゃないですか。その時代であのお芝居が撮れたのは、あの瞬間だからできたのかな」としみじみとしていた。