預け入れにも使える便利なコンビニATMですが、1回に預け入れできる紙幣の枚数や限度額は提携している銀行によって異なります。スムーズに利用するためにも事前にチェックしておきましょう。

本記事ではコンビニATMで預け入れするときの限度額や手数料、注意点などを紹介します。

  • コンビニATMの預け入れできる限度額と手数料は?

    コンビニATMの預け入れ限度額や手数料などについて紹介します

コンビニATMの預け入れ限度額と手数料は?

ATMで預け入れできる限度額や手数料は各コンビニで異なります。手数料は利用時間によっても変わるので、合わせてチェックしておきたいところです。

セブン銀行で預け入れできる限度額と手数料

セブン銀行ATMで預け入れできるのは、紙幣の金額にかかわらず1回につき最大50枚となっています。セブン銀行に口座があれば、預け入れ手数料は24時間365日無料です。

ただし、提携している金融機関によっては手数料がかかるので、利用する際にはセブン銀行HP「ATMを使う」で確認しておきましょう。

ローソン銀行の預け入れ限度額と手数料

ローソン銀行で預け入れできるのは1回につき最大50万円、紙幣枚数は59枚となっています。ローソン銀行に口座がある方の預け入れ手数料は下記のとおりです。

0:00~7:00 7:00~19:00 19:00~24:00
110円 無料 110円

提携している金融機関によっても手数料は異なるので、利用する際にはローソン銀行HP「ATMを使う」で確認しておきましょう。

ファミリーマートATMの預け入れ限度額と手数料

ファミリーマートにはイーネットATMが設置されており、イーネットATMで預け入れできるのは、1回につき最大50万円、紙幣枚数は59枚までです。

預け入れ手数料は提携している金融機関によって異なるので、利用する際にはイーネットHP「ATM手数料・サービス時間」で確認しておきましょう。

  • コンビニATMの預け入れできる限度額と手数料は?

    コンビニATMで預け入れできる限度額や利用時間による手数料はそれぞれ異なります

銀行別コンビニATMへの預け入れ限度額と手数料は?

コンビニATMで預け入れる際に、銀行のキャッシュカードから行う方は多いでしょう。そこで、3大メガバンクのキャッシュカードを使ってコンビニATMで預け入れをした場合の限度額と手数料を紹介します。

三井住友銀行

三井住友銀行のキャッシュカードからセブン銀行ATMで預け入れできるのは、紙幣の金額にかかわらず1回につき最大50枚です。ローソン銀行ATMとイーネットATMは1回につき最大50万円、紙幣枚数は59枚までとなっています。預け入れ手数料は下記となっています。

0:00~8:45 8:45~18:00 18:00~24:00
毎月25日・26日 110円 無料 110円
上記以外の日 330円 220円 330円
土日祝日 330円

三菱UFJ銀行

三菱UFJ銀行のキャッシュカードからセブン銀行ATMで預け入れできるのは、紙幣の金額にかかわらず1回につき最大50枚です。ローソン銀行ATMとイーネットATMは1回につき最大50万円、紙幣枚数は59枚までとなっています。預け入れ手数料は下記のとおりです。

■セブン銀行ATM・ローソン銀行ATMを利用した場合

0:00~8:45 8:45~18:00 18:00~24:00
毎月25日・:月末 110円 無料 110円
上記以外の日 330円 220円 330円
土日祝日・12/31~1/3 330円

■イーネットATMを利用した場合

0:00~8:45 8:45~18:00 18:00~24:00
毎月25日・:月末 110円 無料 110円
上記以外の日 308円 198円 308円
土日祝日・12/31~1/3 308円

みずほ銀行

みずほ銀行のキャッシュカードからセブン銀行ATMで預け入れできるのは、紙幣の金額にかかわらず1回につき最大50枚です。ローソン銀行ATMとイーネットATMは1回につき最大50万円、紙幣枚数は59枚までとなっています。預け入れ手数料は下記のとおりです。

0:00~8:45 8:45~18:00 18:00~24:00
平日 220円 110円 220円
土日祝日 220円

※土曜22:00~日曜8:00は休止。なお、祝日の営業時間は当日の曜日の営業時間となります。

  • 3大メガバンクのコンビニATMで預け入れできる限度額と手数料は?

    各銀行とも曜日や時間帯によって預け入れ手数料が異なります

ゆうちょ銀行や地方銀行からコンビニATMへの預け入れ限度額と手数料は?

メガバンク以外の銀行のキャッシュカードを使って、コンビニATMで預け入れをした場合の限度額と手数料はどれほどなのでしょうか。

ここでは、ゆうちょ銀行と北洋銀行を例に紹介します。

ゆうちょ銀行

ファミリーマートに設置してあるATMでの預け入れは最大200万円、紙幣200枚までとなっています。

セブン銀行ATMで預け入れできるのは、紙幣の金額にかかわらず1回につき最大50枚です。ローソン銀行ATMとイーネットATMは1回につき最大50万円、紙幣枚数は59枚までとなっています。

ファミリーマートに設置してある、ゆうちょ銀行ATMを使う場合は、預け入れ手数料無料です。ただし、イーネットのATMを使う場合には下記の預け入れ手数料がかかります。

0:05~8:45 8:45~18:00 18:00~23:55
平日 220円 無料 220円
土曜日 220円(9:00~14:00は無料)
日曜・休日 220円

セブン銀行ATMとローソン銀行ATMを使ったときの預け入れ手数料は下記のとおりです。

0:05~8:45 8:45~18:00 18:00~23:55
平日 220円 110円 220円
土曜日 220円(9:00~14:00は110円)
日曜・休日 220円

北洋銀行

北洋銀行のキャッシュカードからセブン銀行ATMで預け入れできるのは、紙幣の金額にかかわらず1回につき最大50枚です。ローソン銀行ATMとイーネットATMは1回につき最大50万円、紙幣枚数は59枚までとなっています。預け入れ手数料は下記のとおりです。

0:05~8:45 8:45~18:00 18:00~23:55
平日 220円 110円 220円
土曜日 220円
  • その他のコンビニATMで預け入れできる限度額と手数料は?

    ゆうちょ銀行や地方銀行の口座を持っている人も、 預け入れ限度額や手数料を確認しておくといいでしょう

ネット銀行のコンビニATMへの預け入れ限度額と手数料は?

各銀行ともにセブン銀行ATMで預け入れできるのは、紙幣の金額にかかわらず1回につき最大50枚です。ローソン銀行ATMとイーネットATMは1回につき最大50万円、紙幣枚数は59枚までとなっています。

各銀行の預け入れ手数料をみていきましょう。

GMOあおぞらネット銀行

セブン銀行ATMで預け入れができます。手数料は24時間365日無料です。

楽天銀行

楽天銀行は、会員ステージや預け入れる金額によって手数料が変わります。

3万円未満 3万円以上
セブン銀行 会員ステージに応じて最大月7回無料
口座開設から3ヶ月目までは無条件で月5回無料
無料回数がない場合は220円
無料
ローソン銀行
イーネット
会員ステージに応じて最大月7回無料
口座開設から3ヶ月目までは無条件で月5回無料
無料回数がない場合は275円

イオン銀行

ローソン銀行ATMとイーネットATMの預け入れ手数料は下記となっています。ただし、セブン銀行とは提携していないため利用できません。

0:00~8:45 8:45~18:00 18:00~24:00
平日 220円 110円 220円
土日祝日 220円

住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行は、スマプロランクに応じて預け入れ手数料が無料になります。無料回数以降は1回110円です。

ランク 無料になる回数
ランク1 月2回
ランク2 月5回
ランク3 月10回
ランク4 月20回

ソニー銀行

セブン銀行ATM、ローソン銀行ATM、イーネットATMのすべてで、24時間365日預け入れ手数料は無料です。

  • 主なネット銀行のコンビニATMで預け入れできる限度額と手数料は?

    ネット銀行は条件によって預け入れ手数料が無料になるケースも少なくありません

コンビニATMで預け入れするときの注意点

便利なコンビニATMですが、預け入れをするときの注意点を3つ紹介します。

硬貨は使用できない

コンビニATMでは基本的に硬貨は使用できません。硬貨を預け入れたい場合は、各銀行の店舗に設置してあるATMを利用しましょう。

何時まで利用できるかは提携金融機関によって異なる

コンビニATMで預け入れができる時間は、提携している金融機関によって異なります。たとえば、セブン銀行ATMが営業中でも、三井住友銀行のカードでは預け入れできない時間などがあるため、自分が使っている銀行の利用時間を確認しておきましょう。

預け入れは即時反映されるが定期預金は時間がかかるケースも

コンビニATMからの預け入れは基本的に即時反映されますが、定期預金などに預けた場合は時間がかかるケースもあります。時間が経っても残高に反映されない場合は、口座を保有している銀行に問い合わせてみましょう。

  • コンビニATMで預け入れするときの注意点

    コンビニATMに預け入れるときの注意点も確認しておきましょう

コンビニATMから効率的に預け入れをしよう!

コンビニATMはコンビニによって、一度に預け入れできる金額や紙幣の枚数は異なります。 多くの現金を預け入れたい場合は、何回かに分けて預けるといいでしょう。

なお、コンビニATMの預け入れ手数料は銀行によってさまざまです。時間帯によっては200円を超える場合もあります。

自分の使っている銀行はどうなのかをチェックし、無駄な出費にならいよう時間を狙って効率よく利用しましょう。