「かえって」は「期待や予想とは反対になるさま」を意味する言葉です。日常会話で使う機会も多い言葉ですが、漢字で書いたときに「却って」と「反って」のどちらが正しいかわからないという人もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、「かえって」の意味や正しい漢字表記、例文などについて、くわしく解説します。また、類語や対義語、英語表現も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
「かえって」の意味
「かえって」は、「予想とは反対になるさま」を意味する言葉です。漢字で表記する場合は「却って」と「反って」のどちらでも間違いではありません。「反って」は誤りというイメージもありますが、ビジネスシーンでも「反って」を使えます。
「かえって」の語源
「かえって」は「反対に」や「逆に」などの意味がある「かえりて」が音便化した言葉です。
「かえりて」は「何らかの期待をして行ったことが反対の結果を招いてしまうさま」も表している言葉なので、「反って」という漢字表記は自然といえるでしょう。一方、「却」という漢字には「逆に」や「しりぞける」や「こばむ」などの意味があります。
「かえって」の使い方と例文
「かえって」は日常会話だけではなく、ビジネスシーンでも使える言葉です。誤った使い方を避けるためにも、例文をチェックしておきましょう。
早いと思ってタクシーに乗ったら、かえって時間がかかってしまった。
薬を飲んだら体調が良くなると思ったのに、かえって具合が悪くなった。
「期待していたこと」と「反対の結果になってしまったこと」をつないで使った例文です。「〇〇を期待していたのに、かえって××になった」という言い方をすると、より伝わりやすくなるでしょう。文頭を「かえって」にすると不自然になるケースが多いので注意が必要です。
お見舞いに行ったら丁寧な対応をされ、かえって手間を取らせてしまった。
軽く挨拶をするつもりで立ち寄ったのですが、すっかりごちそうになってしまって、かえってご迷惑をおかけしてしまいました。
「お見舞い」や「軽く挨拶するつもり」が、結果として「相手のご迷惑になってしまった」というようなケースも、予想とは反対の結果になってしまっているため「かえって」が使えます。
「かえって」の類語
「かえって」の類語を紹介します。
逆に
「逆に」は「物事の順序や方向などが反対になる」という意味の言葉です。基本的には「かえって」の言い換え表現として、そのまま使えます。
安かったのでこの機械を購入したが、故障が多く逆にお金がかかった。
反対に
「反対に」は「物事の位置や順序、方向などが逆の関係にあること」を意味する言葉です。「逆」という意味合いで使う場合は「かえって」の類語になります。
喜ぶと思ってしたことなのに、反対に怒られた。
予想に反して
「予想に反して」は「前もって思っていたこことは逆になる」という意味の言葉です。「反する」という意味合いがあるため、「かえって」の類語になります。
予想に反して会議は時間がかかった。もっと早く終わると思っていたが。
~どころか
「~どころか」は、ある事例を挙げたあとで否定することによって、その後の内容を強調する言葉です。「否定して逆の内容を強調する」ので、「かえって」の類語になります。
この企画はメリットどころかデメリットの方が多い。
「かえって」の対義語
「かえって」の対義語を紹介します。
案の定
「案の定」は「予想通りに事が進むさま」を意味する言葉です。「予想通りの結果」なので「かえって」の対義語になります。
どうせダメだろうと思っていたら、案の定失敗した。
果たして
「果たして」は「結果が予想通りになるさま」を意味する言葉です。下記の例文には「午後から雨になるだろうと予想していたら」という意味合いも含まれてます。
果たして、午後から雨になった。
「果たして」は疑問形でも使われますが、この場合は「かえって」の対義語になりません。
果たして、彼女は来るだろうか?
「かえって」の英語表現
「かえって」の英語表現は「on the contrary」です。
Remarks with unclear grounds, on the contrary, lower the evaluation.(根拠が明確ではない発言は、かえって評価を下げる)
「かえって」の意味を正しく知って活用しよう
「かえって」は「期待や予想とは反対になるさま」を意味する言葉です。漢字で書く場合は「却って」と「反って」のどちらでも間違いではありません。
何気なく「かえって」という言葉を日常的に使っていたという人も、この機会に類語や反対語、英語表現などを覚えて、ビジネスシーンでの表現の幅を広げてみましょう。