MMD研究所はこのほど、「2021年 フリマサービス・アプリに関する利用実態調査」の結果を発表した。同調査は3月29日~4月7日、全国の20歳~69歳の男女6,593人を対象に、インターネットで実施した。
物を売ったことがあるか聞いたところ、65.4%が「ある」と回答した。物を売る際に利用する場所を聞いたところ、男性は「リサイクルショップ(実店舗)」(49.0%)が最も多く、次いで「買取専門店(実店舗)」(34.9%)、「オークションサイト」(32.9%)という順になった。女性は「リサイクルショップ(実店舗)」(52.8%)が最も多く、次いで「フリマサービス・アプリ」(41.4%)、「買取専門店(実店舗)」(29.7%)となった。
フリマサービス・アプリの利用経験を聞いたところ、54.7%が「ある」と回答した。利用経験がある人に利用したことがあるフリマサービス・アプリを聞くと、「メルカリ」(63.0%)が最も多く、次いで「ヤフオク!」(58.4%)、「ラクマ」(29.1%)となった。
フリマサービス・アプリを選ぶ上で重視した点について尋ねると、「出品・購入のスムーズさ」「使い方のわかりやすさ」(36.2%)が最も多かった。次いで「手数料の安さ」(35.9%)、「ユーザー数の多さ」(30.8%)と続いている。
フリマサービス・アプリで直近1年間に購入経験がある人に物を購入する際の転売品への意識を聞いたところ、42.9%が「転売品はほしくても購入しない」と答えた。35.8%は「転売品でもほしければ購入を検討する」、21.3%が「転売品でもほしければ購入する」と答えている。
フリマサービス・アプリで直近1年間に出品経験のある人に、出品する際に転売になるかどうかの意識を聞いたところ、50.6%が「意識している」「やや意識している」と答えた。
フリマサービス・アプリで直近1年間に出品経験のある人に、2020年4月の緊急事態宣言以降のフリマサービス・アプリの利用頻度を聞いたところ、46.7%が「利用頻度が増えた」「利用頻度がやや増えた」と回答した。
フリマサービス・アプリで出品する目的を聞くと、最も多い回答は、「不用品の処分のため」(69.1%)だった。次いで「お小遣い稼ぎのため」(51.9%)、「整理整頓のため」(48.8%)となっている。
フリマサービス・アプリで出品したことがあるものを尋ねると、男性は「本・コミック・マンガ」(44.0%)が最も多く、次いで「家電・スマホ・カメラ」(40.9%)、「エンタメ・ホビー」(36.4%)と続いた。女性は「衣類・ファッション」(63.1%)が最も多い。次いで「本・コミック・マンガ」(51.8%)、「コスメ・美容」(38.7%)となった。
フリマサービス・アプリで出品する上でトラブルを経験したことがあるか聞いたところ、50.5%が「トラブルを経験したことがある」と答えた。
経験したトラブルについて聞くと、「到着した商品の状態に関して」(50.0%)が最も多く、次いで「梱包に関して」(31.3%)、「価格に関して」(30.4%)と続いた。