お笑いトリオ・我が家の坪倉由幸、女優の長野里美、俳優の阿南健治が、フジテレビ系スペシャルドラマ『死との約束』(3月6日21:00~)の見どころなどを語った。

  • (左から)長野里美、坪倉由幸(我が家)、阿南健治=フジテレビ提供

三谷幸喜脚本×アガサ・クリスティー原作×野村萬斎主演で『オリエント急行殺人事件』(2015年)、『黒井戸殺し』(18年)に続く今作は、38年に発表された長編小説が原作。『死海殺人事件』のタイトルで88年に映画化もされているが、日本での映像化は初めてとなる。舞台を“巡礼の道”として世界遺産にも登録されている熊野古道に、そして時代設定を昭和30年代に置き換えて三谷が執筆した。

坪倉は、事件の被害者と事件の根幹に関わる本堂家の税理士・十文字幸太。長野は、婦人代議士・上杉穂波(鈴木京香)に随行する編集者・飛鳥ハナ。阿南は、勝呂武尊(野村)に捜査を依頼する警察署長・川張大作を演じる。

■坪倉由幸

――今回の出演のお話が来た時の感想は?

本当に率直に、びっくりしました。他のキャストの皆さんのお名前もうかがって、こんな豪華な方々の中に僕でいいのかな?というのが正直な感想です。映画『記憶にございません』で、ジャルジャルの後藤淳平君が出ていたり、芸人さんがたまに三谷作品に出られているとは思っていましたが、僕にオファーがくるとは思っていなかったので、驚きました。三谷さんの期待に応えられるのかどうか、すごく不安もありました。

――今回の役を演じるにあたって気をつけたことなどはありますか?

芸人・坪倉として今まで経験のない、“色気”みたいなものをちょっと出せたらいいなと思いました。今回の役は、ユニークな部分もあるし、それでいて情けないところもあるし。素ではなくてお芝居でちゃんとユニークさを出せるか、意識しました。

――今回の役を実際に演じてみての感想。

僕、他の作品でもそうなのですが、モニターチェックって恥ずかしくてできないんですよ(笑)。お笑いの場合は、お客さんが笑えばいいっていう基本的なルールですから、モニターチェックをすることがないので。ですから自分の中では、監督がOKだったらそれでいいと思っています。最終的に全部仕上がってみないとわからないんですけれど。最初はちょっとミステリアスな感じもあるのですが、最終的に面倒くさいやつだけれど憎めない、人間らしい情けないところが見えていればいいなと思います。萬斎さんとは、がっつりお芝居させていただくシーンもあったのですが、すごく優しい目なんですけれど目力があるというか。笑いながらも(役柄なんでしょうけれど)目は笑っていないお芝居というか。やっぱりすごいなと思いました。淡々と聞きながらも、目は“お前のことはわかっているぞ”的な。目のお芝居まで、役作りが違うと思いました。

――視聴者の皆様へメッセージをお願いします。

今までやったことのない役柄なので、是非違った僕を見ていただきたいなというのと、景色や豪華なセット、そして昭和の時代の昔ながらの良さもありますので、楽しんで見ていただけたらと思います。

■長野里美

――今回の出演のお話が来た時の感想は?

シリーズ第1作目の『オリエント急行殺人事件』の時にちょうど三谷さんと舞台をやっていて、“オファーしようと思ったけれど、この舞台があるからできないですね”と断念されたので、“今回はようやくできる!”とうれしさ満開でした。

――今回の役を演じてみての感想。

三谷さんからは「長野さんはアガサ・クリスティーの世界にすごく合う。とぼけた品の良さというか。だから夢がかなってうれしい」とのお言葉をいただいたので、それを信じて楽しく演じさせていただきました。今回はミステリーだけではなく、家族の愛憎劇とかも入り組んでいるお話ですが、飛鳥ハナという役は、そういったところに一人だけふわふわしている人。穂波先生に憧れていて同調するんですが、最後に勝呂さんにも同調していて(笑)。“そういう性格なんです”ってセリフにもあるのですが、それがいやらしく見えない人。その人が好きだから、その人が言っていることと同じことを言ってみたくなるとか、そういう人なんだと思うんです。ロケではじめて勝呂さんと穂波さんが出会うシーンに私もいたのですが、“ああ、なんかこの二人、好きだな”って素直に思ったんです。そういう気持ちのままに動いている人で、そして一生懸命な故に変な方向に行っちゃう、というところがあるのでそこを意識して演じました。

――三谷さんの脚本の魅力は?

セリフが面白いんですよね。それに登場人物がどこかおかしくても、それが、そういう人はいるんだろうなっていう真実みというか信憑性があるというか、だから作り物的な嘘くささがないんです。実際に演じていても、納得できる範囲内のぶれ方というか転がり方というか。そこに笑いが出るんだろうなって思うんです。“ああ、私ならここでこんなふうに言わないけれど、こう言ったら確かに面白いな”っていうのがいくつもいくつもありますね。

――視聴者の皆様へメッセージをお願いします。

とてもシリアスの中にも、ところどころ笑えたり面白い作品になっていると思います。どうぞ楽しみに。

■阿南健治

――今回の出演のお話が来た時の感想は?

過去に2回やっているこのシリーズに出られることになり、「ありがとう!」って感謝しかなかったですね。『オリエント急行殺人事件』を見た時に、“面白い!さすが三谷ワールドだ”って思っていたので。もうとにかくうれしかったですね。

――台本を読まれての感想は?

アガサ・クリスティーの原作を、時代を昭和30年に置き換えて、場所も熊野古道に変えて、いろいろな形で日本風にどう変えたのかな?っていうのは読む前からすごく気になっていました。実際の脚本は、細かい笑いなどがいろいろなところにちりばめられていて、「まさに三谷さんの世界だな」という感じで、一気に楽しく読みました。

――今回の役どころについて。

萬斎さん演じる勝呂というキャラクターは、あっぱれですよね。膨大な謎解きとかセリフをよくぞ、すごいなというか。自分に置き換えると大変なことだと。自分はとんちんかんなことを言ってミスリードもしてしまう役回りなのですが(笑)、勝呂とのコンビはとても楽しめました。他のキャストの皆さんも、豪華なメンバーばかりで。そして、いい人なのか、悪い人なのか?一瞬みんながとまどってしまうような人たちですので、一癖も二癖もある人たちに、対応しながら楽しんで演じられたかなと思います。

――視聴者の皆様へメッセージをお願いします。

アガサ・クリスティーの世界を、三谷さんが、細かいところまでおもしろく作り上げていて。豪華なキャストの面々が繰り広げるその愉快な(と言っては失礼かもしれませんが)サスペンスをどうぞお楽しみください。

(C)フジテレビ