「早急なご対応」は、ビジネス上でも目にすることの多いフレーズです。しかし、読み方や正確な使い方について聞かれると、少し自信がないという人もいるのではないでしょうか。
本稿では、「早急なご対応」の読み方と意味、使い方について解説します。また、類語や英語表現、例文も紹介し、ビジネスシーンでうまく使いこなせる情報を紹介するとともに、早急な対応を依頼する場合に注意するべきポイントについても解説します。
「ビジネスメール検定」でビジネスメール力をチェックしよう!
「早急なご対応」とは
「早急」とは、「非常に急ぐこと」という意味の言葉です。本来の読み方は「さっきゅう」ですが、「そうきゅう」という読み方でも可とされています。「早急なご対応」いうフレーズで使われる場合は、相手の「非常に早い対応」という意味の丁寧な表現となります。
ビジネスでの利用シーンは依頼またはお礼
ビジネスで「早急なご対応」を使う場面は、依頼またはお礼の2種類です。「誠に申し訳ありませんが早急なご対応をお願いします」という場合は依頼のケース。「早急なご対応をいただきありがとうございます」という場合はお礼のケースです。
依頼として利用する場合、「早急なご対応をお願いします」だけでは命令口調にも聞こえます。そのため「申し訳ありませんが」「ご多忙の折恐縮ですが」と相手を気遣うフレーズと一緒に使うのが一般的です。
「早急なご対応」の類語表現
「早急なご対応」の「早急」について、類語表現をいくつか紹介します。
「早速」は、「すみやかなこと」(名詞)、「すぐ行うこと」(形容動詞)、「すぐに」(副詞)の3パターンで使われる言葉です。「早速食事を始めた」「早速ご対応いただきありがとうございます」など、文頭に使われるケースも多く見られます。
「早々」は、2種類読み方がある言葉です。「そうそう」と読む場合は名詞で、他の言葉の後ろについて「その状態になってすぐ」という意味になります。「入社早々」「開店早々」などという使い方です。
「はやばや」と読む場合は副詞で「通常よりずっと早い時期に行うさま」を表現します。例えば、「早々と帰宅する」はその一例です。「早々」は、総じて目上にはあまり使いません。
「迅速」は名詞または形容動詞で、「非常に素早く行うこと」を表します。「迅速なご対応」とすると、素早い対応に対するお礼の表現として使われます。
「早急なご対応」の英語表現
「早急なご対応」を英語で表現すると、「prompt response」「quick reply」などとなります。
例文
・Thank you for your prompt response.(早急なご対応ありがとうございます)
「早急なご対応」を依頼する場合は「as soon as possible」というフレーズがあります。
例文
・Please respond as soon as possible.(早急なご対応をお願い致します)
「ASAP」はこの「as soon as possible」というフレーズの略語で、できる限り早く対応してほしいというカジュアルな表現です。身内で使う分にはいいですが、目上の人にはこの略語は使わないよう注意しましょう。
「早急なご対応」を依頼する場合の注意点
「早急なご対応」を依頼する相手は、上司など目上の人も含まれます。失礼のないように注意しつつ、できる限り急いで対応してほしいと依頼する場合に注意するポイントを4点紹介します。
できる限り迅速に依頼する
早急に対応をお願いしたいことが発生したら、他のタスクを後回しにしてでも迅速に依頼をかけるようにしましょう。依頼はメールで行います。抜け漏れなく必要な情報を伝えるためには、文書化が効果的です。
依頼する相手も他に多くの仕事を抱えているでしょう。しかし相手に少しでも早く問題を認識してもらい、リスケジューリングをしてもらうためにも、可能な限り迅速な連絡が必要です。
件名に【至急】などと付けて急ぎの旨を伝える
メールの件名の頭に【至急】などと記載して、急ぎの要件だとすぐわかるようにする工夫も必要です。受信メール一覧をみるだけで「これは確認しておかなくてはならない」とわかるようにすることで、すぐに対応してもらえる可能性が高くなります。
メール+口頭での依頼を
急ぎの対応を求める場合、メールだけでは相手がそのメールを確認するまでの間にタイムラグが生じます。メールを送信した後は、対面または電話など、相手に直接連絡を入れるようにしましょう。
相手も忙しいため、メールだけでは対応が後回しになる可能性があります。念押ししておくことで、対応漏れなどの防止になります。
期日を設定し相手の都合を確認
早急な対応を希望するのであれば、いつまでに対応をお願いしたいかという期日を明確に設定しましょう。指定した期日が難しい場合は、可能な期日を教えてほしいとお願いします。
「早急なご対応」とセットで使えるフレーズ
「早急なご対応」を依頼として使う場合やお礼として使う場合に、セットで使えるフレーズをいくつか紹介します。
依頼の場合に使えるフレーズ
「お忙しい中恐縮ですが」「申し訳ありませんが」などは、「早急なご対応」を依頼として使う場合にセットで使うことの多いフレーズです。依頼の前に無理をお願いすることに対して申し訳ない気持ちを表現することで、強い命令口調にならないよう表現を和らげる効果があります。
お礼の場合に使えるフレーズ
「お忙しい中」「ご多忙の折」などは、相手が迅速に対応してくれたことに対するお礼を述べる場合にセットで使うことの多い表現です。相手が忙しくなくてもこの表現は慣用句的に使えます。
「早急なご対応」を使ったメール例文集
それでは、「早急なご対応」を使ったメール例文をシーン別に紹介します。
上司に急ぎの依頼をする場合の例文
上司に急ぎの依頼をする場合のメール例文です。件名に至急という文言と具体的な締め切り日時を明示し、本文でなぜ至急なのかの理由を説明しています。
件名 : 【至急 : 13日13時まで】企画書の承認依頼の件
第1製造部 第3グループ 松永課長
お疲れ様です。
日向です。
先日承認依頼しておりました企画書ですが、最終承認をいただく東部長が明後日の14日から出張されるとのことで、急遽松永課長に承認いただかなければならない状況です。
大変恐縮ですが、明日13日の13時までに処理をお願いしたく。
お忙しいところ申し訳ありませんが、早急なご対応をお願いいたします。
取引先に急ぎの依頼をする場合の例文
取引先から購入したシステムに障害が発生し、急ぎの対応を依頼する場合の例文です。状況の切迫度を伝えるとともに、期限を区切って報告が必要な旨を伝えます。
件名 : 【至急】販売管理システムの障害について
株式会社 ABC 業務システム開発部 第1G 山田様
いつも大変お世話になっております。
株式会社 DEF 第3システム管理部 管理1課 森田です。
今朝より貴社と保守契約を結んでおります販売管理システムに障害が発生しており、システムが使えない状態となっております。
くわしい障害状況は別途担当から連絡致しますが、システム復旧に向けて早急なご対応をお願いいたします。
お忙しいところ大変恐縮ですが、いったん本日17時までに状況をご報告ください。
後ほど個別に電話連絡させていただきます。
それでは、続報などありましたらまたご連絡いたします。
早急な対応に対するお礼の例文
「早急なご対応」に対するお礼のメール例文です。こちらの依頼に対し、非常に迅速な対応がなされた場合は、感謝の気持ちを伝えましょう。
件名 : 【お礼】販売管理システムの障害対応について
株式会社 ABC 業務システム開発部 第1G 山田様
いつも大変お世話になっております。
株式会社 DEF 第3システム管理部 管理1課 森田です。
先般お願いしておりました販売管理システムの障害について、お忙しい中早急なご対応をいただき誠にありがとうございました。
障害の原因や今後の予防策なども提示いただき、当社としても安心いたしました。
この度は誠にありがとうございました。
今後とも引き続きよろしくお願い申し上げます。
「早急なご対応」を使いこなしてスムーズな依頼をしよう
「早急なご対応」というフレーズは、相手に急ぎの対応を依頼する場合と、早急な対応をしてもらったお礼の両方に使える丁寧な表現です。「ご対応」となっているため目上の人にも利用できます。
しかし、依頼のケースは相手に無理をお願いすることになるので、申し訳ないという気持ちも示しつつ依頼をするように注意しましょう。
使いこなせればかなり便利な表現ですので、例文などを参考に使ってみてください。