◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
ピアノ講師・元大手楽器メーカー勤務:山野辺 祥子

ピアノ講師・元大手楽器メーカー勤務:山野辺 祥子

武蔵野音楽大学出身。卒業後某大手楽器メーカーの法人部に入社。

音楽教室の運営や講師指導のサポート、店舗接客、楽器セッティングなどを担当するイベントクルーとして全国を飛び回る。また、出版部に在勤中は楽譜校正、楽譜情報誌編集の経験も。

現在はピアノ講師のかたわらフリーランスライター、校正者として活動中。プライベートでは3児の母。


ギターを弾くときに使うピックには、さまざまな厚さや形のものがあります。演奏する音楽によって適切なものを選びたいもの。この記事では、サンリオ、リラックマ、セット商品などかわいいギターピックのおすすめ商品をご紹介。ピックの厚さや形、素材など選ぶときのポイントも解説します。

厚さ・弾きやすさ・素材
かわいいギターピックを選ぶときのポイント

まずは、かわいいギターピックの選び方をチェックしていきましょう。音に影響する厚さや形などに注目して選ばなくてはいけません。元大手楽器メーカー勤務・山野辺祥子さんのアドバイスもご紹介しています。お気に入りの可愛いピックを見つけるために、参考にしてみてください。

ピックの厚さ(かたさ)で音や弾きやすさが変わる

ピックにはさまざまな厚さのものがあり、厚さが異なると弦に当たる角度や抵抗が変わるため、音も変わります。また、ふだん使っているピックと厚さを異なるもので弾くと、弦への当たり方が変わるため弾きにくくなります。

今回は、ピックの厚さによって弾きやすさや音にどのような違いがあるのかをご紹介します。

薄いピックは初心者向け

出典:Amazon

Jim Dunlop『TORTEX FIN PICK』

初心者はピッキングが安定していません。厚めのピックを使うと、弦の抵抗を受けやすくなりさらにピッキングが不安定になってしまいます。やわらかい薄めのピックを使えば弦から受ける抵抗が小さくなるため、スムーズなピッキングがしやすくなります。そのため、初心者はピッキングが安定するまでは、やわらかい薄めのピックを使った方がいいでしょう。

薄めのピックは、優しい音が出しやすい特徴があります。また、コードストローク中心の演奏をする場合に合っています。

厚め(かため)のピックは中級者以上向け

出典:Amazon

SCORELAY PICKS『サンリオ ポムポムプリンピック』

初心者がかたい厚めのピックを使うと、ピッキングの強さや弦へ当てる角度などがわかっていないため、過度な力を弦に加えてしまい弦が切れてしまう可能性もあります。しかし、中級者以上ならそのようなことはないため、厚めのピックをうまく使えるでしょう。

かたい厚めのピックを使ってピッキングの強弱でアクセントをつけられるようになると、演奏のレベルがあがります。また、奏法によってピックを握る強さを変えれば、演奏の幅も広がるでしょう。

ピックの形で弾きやすさや音に影響する

ピックの形で弾きやすさや音が微妙に変わります。自分の演奏スタイルや演奏しているジャンルに合った形のピックを選んでください。どのような形のピックを選んだらよいかまったくわからない人は、自分が演奏しているジャンルを代表するギタリストが使っているピックの形を参考にしてもよいでしょう。

コードストロークやカッティングに向いているトライアングル

出典:Amazon

Grover Allman『Yoshikitty ピック』

通称おにぎりなどとも呼ばれているトライアングル。先端の幅が広いため、少し深く弦に当てると抵抗を受けやすいピックです。そのため、速弾きなどにはあまり向いておらず、コードストロークやカッティングなど複数の弦を弾くのに向いています。

三角形の頂点すべてを使えるため、1カ所が削れて使えなくなっても残りの2カ所を使えるため便利です。

オールジャンルに使えるティアドロップ

出典:Amazon

FERNANDES『P-100HK』

多くのジャンルで使われているのが、ティアドロップタイプのピックです。さまざまなタイプのジャンルに対応できます。先端の幅が狭く、スムーズに速いピッキングがしやすいため、速弾きにも向いている形です。

ギターをはじめようと思っている人やまだ弾きはじめて間もない人は、オールジャンルに対応できるティアドロップのピックを選んでおくとよいでしょう。

ピックの素材ごとに特徴がある

ピックの素材にはさまざまなものが使われていて、素材によって特徴が異なります。素材ごとの特徴をよく知り、自分の出したい音色に合った素材のピックを選ぶようにしましょう。

フラットなサウンドが得られるセルロイド

出典:Amazon

BestSounds『ギターピック18枚セット』

ジャンルを問わず使うことができる素材が、セルロイドです。多くのギタリストが使っており、多くの商品が発売されています。

柔軟性があり弾きやすいですが、弦との摩擦で削れやすいため、使える期間が短いというデメリットがあります。そのため、中級者以上でどのピックを使うか決めている人は、まとめて購入しておいた方がよいでしょう。

クリーントーンに向いているナイロン

出典:Amazon

Jim Dunlop『JAZZ III XL NYLON PICK』

ナイロン製のピックは、弾力性や強度にすぐれており、セルロイド製よりも弦との摩擦で削れにくいです。かためなのでギターをはじめて間もない人には弾きにくいと感じる素材かもしれません。

ただ、ナイロン製のピックにはやわらかい優しい音が出せるという特徴があります。そのため、アンプやエフェクターで歪ませた音で演奏するときよりも、クリーントーンで演奏するときに向いています。

元大手楽器メーカー勤務がアドバイス
可愛くて手になじみやすいピックを選ぼう

【エキスパートのコメント】

ピックは厚さや形状、素材によって出しやすい音色が異なるものです。可愛いピックをお探しの方は、まずお気に入りのデザインを探し、次に弾きやすさや素材を気にしてみてください。口コミや好きなアーティストの使用メーカーなどを参考にしつつ、ご自身の演奏スタイルに合うピックを見つけましょう。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)