◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー:内田 英利
1971年生まれ。茨城県出身。日本大学卒業後、立命館大学に進学。立命館大学在学中に運動生理学などを学び、その後、米国の栄養学修士課程を経る。
現在は、女性や高齢者向けの生活習慣病予防プログラムの開発、フィットネストレーナーの育成、生涯フィットネスに関する講演や運動指導などを行う。
健康管理士一般指導員、健康運動指導士、京都造形芸術大学非常勤講師。大相撲の貴乃花親方との共同開発プログラム「シコアサイズ」を販売。株式会社フィットネス・ゼロ代表取締役。シェアスタジオ「コア・フォレスト」フィットネス・ゼロ公式オンラインレッスン運営責任者。
フルマラソン歴21年。ベストタイムは2 時間45 分01 秒。
2010年より、国内外のマラソン&ランニングイベントにワーケーション参加する“旅ラン”企画を実施し、各メディアに記事を出稿している。
野球、サッカー、テニス、バスケなどの球技のほか、ランニングや登山にも着用するスポーツタイツ。筋肉の疲れを軽減したり、ケガを予防したりとスポーツ時に下半身をサポートする効果があります。この記事では、スポーツタイツの選び方とおすすめ商品を紹介します。
スポーツタイツとは? 着用の効果やメリット
野球、サッカー、テニスなどのスポーツや、ランニングやサイクリング、登山など身体を動かすシーンはいろいろありますが、最近では男女問わずスポーツタイツを愛用する方が増えています。
スポーツタイツとは、骨盤を安定させて下半身をしっかりサポートする効果のある高機能タイツ。脚に程よい着圧・締め付け感で筋肉の無駄な動きを抑えて疲労を軽減するので、長時間のスポーツでも存分にパフォーマンスを発揮できるようになります。一方で、デメリットとしては着圧機能を備えてるがゆえの履きにくさと脱ぎにくさ。しかしそれも履き方のコツをつかんで慣れてしまえば気にならなくなりますよ。
メンズ用にレディース用、普段使い用、激しい動きをサポートするもの、おしゃれな着こなしができるものなど種類が豊富なので、目的に合わせて選ぶことが大切です。
機能性タイツでパフォーマンスをサポート!
スポーツタイツの選び方
スポーツタイツを選ぶときは、使用目的やタイプ、素材や着心地などをチェックすることが大切。以下で詳しく説明していきます!
着用目的に合ったタイプを選ぶ
着圧機能のあるスポーツタイツはランニングや球技など目的に合わせて履けば、疲労軽減効果やケガの予防などに活躍してくれます。お手ごろ価格のものから本格的なプロ仕様のものまで幅広くあるので目的に合わせて選んでくださいね。
「ランニング目的」なら、履き心地が軽くひざ関節をサポートするものを
ジョギングやランニング、マラソンなど走ることが目的なら軽量タイプで履き心地のいいものや、ひざや関節をしっかりホールドしてサポートしてくれる機能があるかをチェックしましょう。
長時間走るのなら、腰まわりやひざのツッパリ感や筋肉の無駄な振動を抑えてくれる下半身全体のサポートと着圧効果による疲労軽減ができるものがいいですよ。
「球技」で使用するなら、臀部と関節のサポート機能を重視して
野球やサッカー、バスケ、テニスなど動きの激しい球技は、瞬間的に止まってねじったり、ジャンプしたりするので脚の筋肉やひざ、腰に負担がかかります。
その負担を軽くするために、おしり(臀部)や股関節、腰やふくらはぎまでしっかりサポートしてくれるスポーツタイツを選ぶといいでしょう。下半身を安定させるとパフォーマンスの向上だけでなく、ケガの予防にもなります。
疲労軽減効果を狙うなら「ロングorコンプレッション」タイプを
ロングタイツはしっかりと足首までサポートするので、無駄な動きが少なくなることで安定して、ケガの予防や疲労軽減など効果があります。またコンプレッションタイプは、しっかりと締めつけることによって、運動時の筋肉の無駄な振動を抑えて、長時間動いても体の負担を軽減するので、パフォーマンスも向上しますよ。
夏は暑くてロングだとムレが気になる方や動きにくいと感じる方は、メッシュになっているタイプやセミロングかショートタイプを選ぶといいですよ。
着心地を左右する素材や縫い目にも着目を
スポーツタイツはブランドよって素材や縫い目も違うので着心地も変わってきます。まずは自分がどのスポーツをするのかを考えて、それに合わせて履き心地のいいスポーツタイツを選んでくださいね。
「吸汗速乾」タイプなら、汗をかいても快適
スポーツタイツは身体にフィットするので、汗をかいてもすぐに乾く通気性や吸汗速乾性にすぐれたものが快適です。ヨガやジムなどに通っている方で、特定の部位をサポートする必要がなければ、着圧もあまりキツくなく履き心地がいいものを選んでくださいね。
縫い目が気にならない「フラット仕上げ」は敏感肌の方におすすめ
直接肌に触れるスポーツタイツは、意外に気になるのが縫い目です。とくに敏感肌の方はフラット仕上げがおすすめ。縫い目に特殊なテープを貼って、肌に当たる部分をフラットに仕上げてあるので、肌触りが滑らかで、ストレスなく着用できます。
夏場は「通気性」「速乾性」冬場は「保温効果」があると快適
スポーツタイツはオールシーズンのタイプなら季節を問わず使えるので便利ですが、ムシムシした暑い夏には、接触冷感機能がついたものや通気性のよいタイプを選ぶとより快適です。寒い冬にはヒートタイプや裏起毛のあるものなど、防寒効果が期待できるものがおすすめ。
サイズ選びは重要なポイント
締めつけによって効果を得るスポーツタイツはサイズ選びが重要です。ジャストサイズを選ぶには、どこをポイントで選べばいいかを見ていきましょう。
男性は「ウエスト」女性は「ヒップ」のサイズも確認を
ジャストサイズの選び方のポイントは男性ならウェスト、女性ならヒップサイズが基準。ブランドによって同じサイズでも差があるので注意してください。
男性用は股上が浅めのものが多く、女性用は比較的、股上が深いものが多いのも特徴です。しっかりと脚にフィットするほうが効果もアップするのでサイズはしっかり確認しましょう。
通販での購入は各サイズの具体的な寸法も確認
試着の難しい通販の場合は、サイズ表記だけでなく、各サイズの寸法を確認しましょう。また、着用感のレビューや口コミも参考にするとよいでしょう。
とくに返品交換できない場合は、ゆるすぎて着圧の効果がなかったとならないようにサイズをチェックしましょう。もし、サイズ表記の中間なら小さめのサイズを選ぶとよいでしょう。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)