意外と忘れてしまいがちな敬語表現。特にビジネスシーンでは、正しい言葉を使いたいものです。本記事では、「読む」の尊敬語について、言い方や活用シーン、例文を解説していきます。

「読む」の尊敬語とは?

「読む」の尊敬語は「お読みになる」です。尊敬語は、自分より立場が目上の人をたてる時に使用する敬語です。

  • 「読む」の尊敬語は「お読みになる」

    「読む」の尊敬語は「お読みになる」

動詞 尊敬語 謙譲語 丁寧語
読む お読みになる 拝読する 読みます

※クリックで細かな意味や用例を確認できます

もっと詳しく : 敬語表現(尊敬語・謙譲語・丁寧語)活用表

「お読みになる」の使い方

「読む」の尊敬語「お読みになる」は、相手の動作を敬っていう言い方なので、相手が何かを読む時に使う表現です。基本的には丁寧語の「ます」をつけて、「その小説はお読みになりましたか」というように使います。

「読む」の尊敬語にはほかにも「読まれる」という言い方もありますが、受け身の形と同じであり、意味を誤って受け取られる可能性もあります。できるだけ「お読みになる」を使うのがよいでしょう。

間違った使い方でよくあるのが「お読みになられる」です。尊敬語の「られる」と「お読みになる」が混ざっていて、二重敬語になっています。丁寧にしようして過剰な表現にならないように注意しましょう。

「読む」の尊敬語を使う場面と例文

ビジネスシーンで「読む」の尊敬語を使う場合の例文を紹介します。

  • 「今朝の新聞はお読みになりましたか? 」
  • 「部長は、1分ほど報告資料をお読みになった」

***

「読む」の尊敬語としては、主に「お読みになる」が挙げられます。言葉の適切な敬語表現をマスターし、ビジネスシーンで正しく使えるようにしましょう。