意外と忘れてしまいがちな敬語表現。特にビジネスシーンでは、正しい言葉を使いたいものです。本記事では、「伝える」の謙譲語について、言い方や活用シーン、例文を解説していきます。
「伝える」の謙譲語とは
「伝える」の謙譲語は「申し伝える」です。謙譲語は、相手より一歩下がった立場で使う敬語です。自分より目上の人の話や意見を聞くときなどに使います。
※クリックで細かな意味や用例を確認できます
もっと詳しく : 敬語表現(尊敬語・謙譲語・丁寧語)活用表
「申し伝える」の使い方
「申し伝える」は、「伝える」の謙譲語です。オフィスで伝言を受けた時に使う「担当者に申し伝えます」を決まり文句として覚えている人もいるでしょう。「申し伝える」は「言い伝える」と言う意味で、言葉を取り次ぐ・伝言すると言うことです。
今、話している相手に敬意を向けた表現で、「Aさんから聞いた伝言をBさんに伝える」という場合に「申し伝えます」と言うと、Aさんに対して敬意を払っていることになります。
「伝える」の謙譲語を使う場面と例文
ビジネスシーンで「伝える」の謙譲語を使う場合の例文を紹介します。
例文 :
「担当者が席を外しておりますので、私が申し伝えておきます」
「〇〇には、折り返し連絡をするように申し伝えておきます」
「承知致しました。その旨、担当者に申し伝えます」
***
「伝える」の謙譲語としては、主に「申し伝える」が挙げられます。言葉の適切な敬語表現をマスターし、ビジネスシーンで正しく使えるようにしましょう。