特に社則などで定められてはいなくとも、会議や商談などの場では「標準語」を使用することが暗黙のルールになっている企業は多いのではないだろうか。首都圏の大企業では社員の出身がどこであっても、社内での会話は標準語だけというケースは珍しくないはずだ。
ただ、そんな環境であるだけに、ふとした瞬間に耳にした異性が話す方言に、思わずドキッとしてしまった、という経験をした人もいるかもしれない。今回はマイナビニュースの男女会員982人にアンケートを実施し、「異性が話していたらキュンとする方言」について聞いてみた。
Q.男性が話していたらキュンとくるのは、どこの都道府県の方言ですか?
1位「大阪府」(18.0%)
2位「東京都」(15.8%)
3位「福岡県」(10.6%)
4位「京都府」(8.5%)
5位「北海道」(6.0%)
6位「沖縄県」(5.6%)
7位「広島県」(5.2%)
8位「青森県」(3.7%)
9位「兵庫県」(2.5%)
10位「愛知県」(2.3%)
Q.その理由を教えてください(自由回答)
■「大阪府」
・「お笑い的な楽しさがある」(34歳/山梨県/半導体・電子・電気機器/技能工・運輸・設備関連)
・「会話のテンポが軽快になるから」(27歳/愛知県/銀行/事務・企画・経営関連)
・「明るく楽しい感じがするので」(38歳/北海道/その他/その他・専業主婦等)
・「抑揚があって、感情が伝わってくるような感じがする」(24歳/茨城県/食品/公共サービス関連)
・「ふいに出ると、イントネーションがかわいいと思う」(29歳/兵庫県/官公庁/事務・企画・経営関連)
・「威圧的な感じではなく、ほんわか話す関西弁が好き」(31歳/北海道/医療用機器・医療関連/専門サービス関連)
・「大阪弁はねちねちしていなさそうで、かっこいいと思う」(29歳/静岡県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「大阪弁で話されるとかっこよいと感じ、キュンとくる」(28歳/静岡県/医療・福祉・介護サービス/公共サービス関連)
■「東京都」
・「自分が地方出身者なので、標準語にあこがれる」(38歳/東京都/物流・倉庫/事務・企画・経営関連)
・「語尾の『じゃん』がかわいい」(32歳/兵庫県/システムインテグレータ/事務・企画・経営関連)
・「都会の男は見た目にも気にしてそうで、カッコいいイメージがある」(37歳/福岡県/その他/その他・専業主婦等)
・「東京はなんとなく、頭いい人とか頭がキレる人とかかっこいい人が多そうだし、東大とか早稲田もあるから」(35歳/東京都/その他/その他・専業主婦等)
・「特に方言は、あまり気にならないです。というか逆に、男の人で関西弁だとキツく感じてしまい怖いので、方言は標準語が一番だと思います」(30歳/三重県/その他/その他・専業主婦等)
・「標準語しか聞き取れないので相手に申し訳ないですから、東京都にしました」(32歳/埼玉県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「男性が話す方言に魅力的をあまり感じない」(32歳/高知県/その他/その他・専業主婦等)
・「訛りがないのが都会的」(33歳/富山県/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
■「福岡県」
・「九州男児のイメージで、頼りがいがありそう」(33歳/埼玉県/医療・福祉・介護サービス/その他・専業主婦等)
・「情に厚い感じがする」(38歳/山梨県/繊維・アパレル/クリエイティブ関連)
・「男らしい中にも、ちょっと可愛らしさを感じるから」(36歳/埼玉県/その他/その他・専業主婦等)
・「『よかと』『よかですか』といった方言が男女問わず好きで、これでお願いされるとかわいいなぁと思います」(35歳/三重県/その他/その他・専業主婦等)
■「京都府」
・「やわらかい印象なので、優しい感じがする」(31歳/愛知県/教育/事務・企画・経営関連)
・「関西弁が好きだけど、大阪だとキツすぎるイメージがある」(25歳/福岡県/その他/その他・専業主婦等)
・「はんなりと話す男性は、女性に負けない程の品の良さや落ち着きを感じる」(27歳/北海道/日用品・雑貨/クリエイティブ関連)
■「北海道」
・「北海道が好きだし、なんか優しそうな感じがするからです」(37歳/埼玉県/ソフトウェア・情報処理/営業関連)
・「『したっけ』とかが可愛い」(35歳/神奈川県/その他/その他・専業主婦等)
・「響きがとても優しい。大泉洋さんらチームナックスとか、北海道出身の方々のしゃべりかたが優しくて好きです」(38歳/沖縄県/専門店/販売・サービス関連)
・「さりげなく優しいから。押し付けがましくない」(39歳/兵庫県/ソフトウェア・情報処理/事務・企画・経営関連)
■「6位〜10位」
・「沖縄県: 独特な沖縄のなまりがかわいらしく感じる」(36歳/愛知県/繊維・アパレル/販売・サービス関連)
・「広島県: 男らしさもあるし、かわいさもある」(28歳/東京都/インターネット関連/IT関連技術職)
・「青森県: 少しなまりがあって親近感が持てる」(37歳/広島県/ソフトウェア・情報処理/事務・企画・経営関連)
・「兵庫県: 『○○しとう』という柔らかい播州弁の響きが好きだから」(39歳/滋賀県/その他/その他・専業主婦等)
・「愛知県: 『みゃー』が可愛い」(30歳/千葉県/その他/その他・専業主婦等)
Q.女性が話していたらキュンとするのは、どこの都道府県の方言ですか?
1位「福岡県」(19.6%)
2位「京都府」(16.8%)
3位「大阪府」(7.6%)
4位「東京都」(8.2%)
5位「青森県」(8.0%)
6位「北海道」(5.6%)
7位「秋田県」(5.2%)
8位「広島県」(3.0%)
8位「沖縄県」(3.0%)
10位「山形県」(2.2%)
Q.その理由を教えてください(自由回答)
■「福岡県」
・「語尾がかわいい」(30歳/兵庫県/その他電気・電子関連/メカトロ関連技術職)
・「『○○たい』という言葉がキュンとくる」(39歳/愛知県/窯業・セラミック/販売・サービス関連)
・「方言に独特な可愛らしさがある」(38歳/神奈川県/放送・新聞/営業関連)
・「力強さとやさしさのバランス」(38歳/栃木県/農林・水産/その他・専業主婦等)
・「博多弁のイントネーションがいい」(35歳/神奈川県/その他/営業関連)
・「音の響きがなんとなく可愛らしい感じがする」(32歳/埼玉県/鉱業・金属製品・鉄鋼/技能工・運輸・設備関連)
・「直で話したことはないが、テレビで見る感じが『キュン』とくるw」(34歳/岐阜県/広告・出版・印刷/クリエイティブ関連)
・「美人な女優さんが多いイメージがあるから」(39歳/千葉県/システムインテグレータ/IT関連技術職)
■「京都府」
・「かわいいから。そのまんまです(笑)」(39歳/沖縄県/その他/その他・専業主婦等)
・「はんなりしていて、お淑やかに感じる」(37歳/東京都/通信関連/事務・企画・経営関連)
・「関西っぽさに加えて風情がある」(38歳/東京都/官公庁/公共サービス関連)
・「上品さが感じられて、それがとても魅力的」(36歳/広島県/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「京都弁は発音などがゆったりしていて、上品な印象がある」(22歳/宮城県/その他/その他・専業主婦等)
・「舞妓さんのような、柔らかい話し方を連想します」(30歳/奈良県/食品/その他・専業主婦等)
・「おおきに、いけず、もうかんにんして、おはようおかえり」(34歳/東京都/その他/その他・専業主婦等)
■「大阪府」
・「親しみやすい印象があるので」(38歳/神奈川県/その他電気・電子関連/事務・企画・経営関連)
・「親近感を感じ、可愛く、なごむため」(37歳/北海道/その他/その他・専業主婦等)
・「自分の近くにはいなく、聞きなれていないので珍しく、かわいらしいと思う」(37歳/静岡県/その他電気・電子関連/メカトロ関連技術職)
・「女性の関西系のイントネーションはかわいいと思う」(35歳/愛知県/その他/その他・専業主婦等)
・「関西弁で話されると惚れる」(31歳/茨城県/その他/その他・専業主婦等)
■「東京都」
・「垢ぬけていて、洗練されているから」(36歳/北海道/農林・水産/その他・専業主婦等)
・「標準語イコール都会的なイメージがあるから」(24歳/滋賀県/コンピューター機器/メカトロ関連技術職)
・「方言にあまりキュンとこないので、標準語がいいです」(38歳/東京都/医療・福祉・介護サービス/その他技術職)
・「地方の言葉は意味がわからない場合もあるので、標準語が一番いいと思う」(38歳/茨城県/その他/その他・専業主婦等)
・「相談に乗ってくれそうな印象がある」(30歳/東京都/海運・鉄道・空輸・陸運/メカトロ関連技術職)
■「青森県」
・「素のままの感じが良い」(35歳/神奈川県/その他/その他・専業主婦等)
・「フランス語みたいでかわいらしく、おしゃれ」(24歳/大阪府/その他/その他・専業主婦等)
・「ドラマで菊川怜が青森弁を話していて、本当にかわいいなって思ったので」(39歳/熊本県/サービス/その他・専業主婦等)
・「『食戟のソーマ』で田所ちゃんが使っていたから」(36歳/愛知県/ホテル・旅館/販売・サービス関連)
■「6位〜10位」
・「北海道: 奇麗な人が多いという勝手なイメージ」(38歳/神奈川県/その他/その他・専業主婦等)
・「秋田県: 秋田は美人が多く、方言とのバランスも良さそう」(30歳/北海道/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「広島県: 女性が話すとギャップを感じる」(32歳/京都府/教育/専門サービス関連)
・「沖縄県: やわらかい。『ちゃらさん』がよかった」(35歳/福岡県/その他/その他・専業主婦等)
・「山形県: 方言がかわいい」(38歳/岡山県/プラント・エンジニアリング/技能工・運輸・設備関連)
■総評
調査の結果、マイナビニュースの女性会員が思う「男性が話していたらキュンとする都道府県の方言」の1位は、18.0%を集めた「大阪府」となった。以下、2位「東京都」(15.8%)、3位「福岡県」(10.6%)、4位「京都府」(8.5%)、5位「北海道」(6.0%)と続く。
同様に、男性会員に聞いた「女性が話していたらキュンとする都道府県の方言」では、2割近い支持を集めた「福岡県」(19.6%)がトップとなった。以下、2位「京都府」(16.8%)、3位「大阪府」(7.6%)、4位「東京都」(8.2%)、5位「青森県」(8.0%)と続く。
男女それぞれの10位までのランキングを比較すると、順位には多少変動はあるものの男女とも「大阪府」「東京都」「福岡県」「京都府」の4府県がトップ5にランクインしており、各々が魅力的な方言として認知されていることが確認できる。「北海道」は女性会員では5位、男性会員でも6位に入り、上位陣に次ぐ人気となった。
女性では1位だった「大阪府」だが、男性は関西弁の中では「京都府」をより高く評価している。また、いわゆる「東北弁」に分類される方言は、女性会員では8位「青森県」だけだったのに対し、男性会員では5位「青森県」、7位「秋田県」、10位「山形県」の3県がランクインしている。相対的に男性は女性よりも、異性が話す東北弁にキュンとする傾向があるようだ。
それぞれの都道府県を選んだ理由を聞いた。女性会員の選んだ1位「大阪府」では、「楽しい」「軽快」「感情が豊か」などの意見が多く見られ、話していてもあまり威圧感を感じないところも好感されている。全国区で活躍する関西出身のお笑い芸人たちも多く、その軽妙なトークの印象も大きいかもしれない。また、すでに日常語になっている関西弁由来の言葉も多く、自然に馴染めているという事情もありそうだ。
2位「東京都」は、標準語であることの端正さを評価する声が多い。「スマート」「都会的」「かっこいい」などと並んで、「そもそも方言には魅力を感じない」という意見もあった。
3位「福岡県」では「男らしい」「かわいい」。4位「京都府」は「優しい」「上品」。5位「北海道」では「優しい」「柔らかい」などのワードが目立つ。特に「北海道」は元々のイメージが良いことに加え、近年の大泉洋さんや安田顕さんをはじめとするTEAM NACSの活躍も貢献しているようだ。
それでは、男性会員ではどうだろう。全体的に、イントネーションや語尾、フレーズや響きなどが「可愛く感じる」というコメントが目立った。1位「福岡県」では「『○○たい』など語尾が可愛い」。2位「京都府」は「はんなり、柔らかい」。3位「大阪府」は「親しみやすい」。4位「東京都」では「都会的で洗練されている」。5位「青森県」には「素朴で可愛い」という声が寄せられている。
意外な、といったら失礼だが、博多弁(福岡弁)の男性人気の高さに少々驚かされる。さらに、明るく饒舌な印象がある大阪弁と比べ、京都弁は上品でおっとりしていると感じる男性が多く、女性が話すとより「グッとくる」ようだ。そのほか「博多美人」や「京美人」など、「○○美人」というイメージに影響されて選んだ、という人もいた。
さて、ここまでの調査結果はいかがだったろう。男女とも、上位にランクインしたのはいずれも大阪弁・博多弁・京都弁など、全国区の知名度を持つ方言を有する都道府県となった。標準語もまた方言の一種だと考えれば、メジャーな東京弁・関東弁を話す「東京都」が上位なのも納得がいく。
反対に方言としての認知度が低い県、たとえば関東エリアの「千葉県」や「埼玉県」などは今回は下位に沈んだ。地理的には東京に近接しており、おそらく千葉弁や埼玉弁などを即座にイメージできる人は少ないと思われるので、これは妥当な結果だろう。
その人の出身地の言葉を意味する「お国言葉」。いささか古い言い方だが、標準語では表しきれない、微妙なニュアンスをも表現できる素晴らしい言葉だ。普段は標準語の人が何かの拍子で話す「お国言葉」に、思わず「キュン」としてしまう。そんなトキメキの瞬間の数々が綴られた、楽しいアンケートとなった。
調査時期: 2020年10月15日~2020年11月13日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女合計982人(男性: 500人、女性: 482人)
調査方法: インターネットログイン式アンケート
※写真と本文は関係ありません