◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
日本成人病予防協会認定講師、全米エクササイズ&スポーツトレーナー:内田 英利
1971年生まれ。茨城県出身。日本大学卒業後、立命館大学に進学。立命館大学在学中に運動生理学などを学び、その後、米国の栄養学修士課程を経る。
現在は、女性や高齢者向けの生活習慣病予防プログラムの開発、フィットネストレーナーの育成、生涯フィットネスに関する講演や運動指導などを行う。
健康管理士一般指導員、健康運動指導士、京都造形芸術大学非常勤講師。大相撲の貴乃花親方との共同開発プログラム「シコアサイズ」を販売。株式会社フィットネス・ゼロ代表取締役。シェアスタジオ「コア・フォレスト」フィットネス・ゼロ公式オンラインレッスン運営責任者。
フルマラソン歴21年。ベストタイムは2 時間45 分01 秒。
2010年より、国内外のマラソン&ランニングイベントにワーケーション参加する“旅ラン”企画を実施し、各メディアに記事を出稿している。
加圧ベルトとは、巻くだけで筋肉に圧力と負荷をかけることができるアイテム。より効率的な筋トレやダイエット効果が期待できますよ! この記事では選び方と市販のおすすめ人気商品を紹介。さらに通販の人気ランキングや口コミもあるので要チェックです。
筋トレやダイエット、ストレッチに!
加圧ベルトとは? 着用の効果やメリット
加圧ベルトとは、加圧によって腕やお腹、太ももなどに負荷をかけることで一時的に血流を制限し、筋トレ効果を高めることが期待されているアイテム。
とくに筋トレ好きや、ダイエット中の方に人気で、ジムなどに通うことなく、手軽に加圧トレーニングが可能に。加圧ベルトをつけてトレーニングをすることで、効率よくボディメイクができますよ。
男性も女性も必見! 腕用・太もも用も!
加圧ベルトの選び方
それでは、加圧ベルトの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の4つ。
【1】鍛える部分やトレーニングのレベルで選ぶ
【2】留め方から選ぶ
【3】サイズで選ぶ
【4】お手入れのしやすさも要チェック
上記の4つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】鍛える部分やトレーニングのレベルで選ぶ
これからトレーニングを始めたいと思っている初心者の方には、両腕・両脚に装着する4本セットの加圧ベルトが向いています。ベルトの柔軟性がすべて同じなので、腕・脚ともに締めつけ具合を均一にできるのがメリット。
本格的にトレーニングをしたい上級者の方は、鍛えたい部分によって負荷を調整できるよう、単体で購入するといいでしょう。
初心者は「セット商品」を
セット商品の多くは、腕2本・脚2本の4本セットです。セット価格なので単品で購入するよりもお得なことが多く、なにより加圧がどの部位も均一なので使いやすいのがメリット。
加圧ベルトはメーカーや太さによって伸縮性がやや異なるため、単品でそろえると加圧調整がやや難しくなります。そのため、初心者の方はセット商品から始めるのがいいでしょう。
中・上級者は「部位ごとの単品」で調整して
腕用2本セット、脚用2本セットなど、部位ごとに購入できるタイプ。長年愛用していたベルトの新調や、サイズアップしたいときに便利です。
それぞれの部位に、よりフィットする商品を購入したい場合にもいいですね。部位ごとに加圧の強さを調整する必要があるので、中級・上級者の方向けといえるでしょう。
【2】留め方から選ぶ
留め方のタイプは、大きくふたつの種類に分かれます。取りつける部分やトレーニングの種類などを考慮し、自分にとって使いやすいタイプをイメージするといいですよ。
それぞれのメリットや特徴を知ったうえで、好みに合わせて選びましょう。
着脱簡単な「ワンタッチタイプ」
あらかじめ加圧ベルトの締め具合を調整しておき、バックルなどの留め具で固定するタイプ。締めすぎたりゆるみすぎたりといったことがなく、毎回同じ負荷をかけることができます。
ワンタッチで留められる、着脱がかんたんなタイプを探している方にもうれしいですね。
自分で調節できる「面ファスナー(マジックテープ)タイプ」
伸縮ベルトを伸ばして、面ファスナー(マジックテープ)を好みの位置で貼り合わせるタイプ。しっかり加圧でき、加圧の微調整がしやすいのがメリットです。好みの負荷をかけることができますよ。
使い勝手がいいので、多くの加圧ベルトに採用されています。
【3】サイズで選ぶ
人によって加圧ベルトを装着する部分のサイズはさまざま。より効果的にトレーニングするためには、あらかじめ自分の体のサイズを把握しておくといいでしょう。
また長さだけでなく、加圧ベルトの幅にも注目してください。幅広タイプのベルトは負荷が分散されるため、比較的やさしい装着感の商品が多いですよ。
【4】お手入れのしやすさも要チェック
加圧トレーニングは汗をかきやすいので、お手入れがしやすく清潔に使える加圧ベルトがいいでしょう。手洗いができるもの、洗濯ネットに入れて洗濯機で洗えるものなど、いろいろ販売されています。
より長く使えるよう、丈夫で耐久性のある素材かどうかも要チェックです。
スポーツトレーナーからのアドバイス
【エキスパートのコメント】
ケガ防止のため、丈夫さや耐久性を重視しましょう
加圧ベルトはトレーニング時に、酸素や栄養素を細胞に運ぶ動脈や、細胞から老廃物や二酸化炭素を運ぶ静脈の両方が通る、腕や脚のつけ根などに装着するもの。血流を制限した状態で行なうトレーニングの一助となります。
ベルトは体の各部位に圧をかけ続けるため、ベルトの丈夫さや耐久性を第一に選ぶことが、ケガなどを防ぐためにとても重要です。