KDDI(au)が、年末商戦向けスマートフォンの新モデルとして、折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold2 5G」をはじめとする6機種を発表しました。同社の高橋誠社長が「スマートフォンは全機種5Gモデルにする」と宣言した通り、今回登場した6機種はすべて5Gスマートフォンとなります。2021年春の発売予定となる「AQUOS Sense5G」を除き、5機種の外観や特徴を実機でチェックしていきましょう。
今回展示された5機種のうち、4機種がサムスン電子製というのは、最近の両社の蜜月を示している印象でを受けます。とはいえ、折りたたみスマートフォンが2モデル、Noteが1機種と、個性豊かな製品をそろえたのは見どころといえます。
ノートPCのようなスタイルで使えるようになった「Galaxy Z Fold2 5G」
「Galaxy Z Fold2 5G」(SCG05)は、折りたたみスマートフォンの最新モデル。ブックタイプの折りたたみで、開いたら7.6インチの大画面になるのが特徴。狭額縁化とパンチホール型のインカメラによって画面が大型化し、さらに扱いやすくなりました。折りたたんだ際に利用できる画面は、従来は4.6インチと本体サイズに対して小さい画面でしたが、今度は6.2インチと全画面スタイルになりました。
開く際の角度を途中で固定できるようになり、ノートPCのように開いた状態で使えるようになった点も大きなポイント。これがとにかく使いやすく、YouTubeの全画面と操作画面を上下に分けて表示するなど、閲覧と操作を分離して使えます。自立するため、カメラを撮影するときに安定して撮影できるメリットもあります。インカメラを使ってZoomなどのオンライン会議をする、といった使い方もできそうです。
全画面になったため、折りたたんだ状態でスマートフォンとしても使いやすくなりました。やや長細すぎる印象はありますし、普通のスマートフォンと比べると倍ぐらい厚いため、少し使いづらい面はあります。
とはいえ、開いてタブレットとして使えるのは大きなメリットです。タブレットとしてはやや小さい7.6インチですが、8インチクラスと考えればまずまず。アスペクト比としては4:3なので、動画は上下の黒帯がかなり大きくなりますが、実用上は問題ありません。横持ちにすると電子書籍の閲覧に向いているでしょう。なんとなく、縦持ちで少し折りたたんだ状態で普通の書籍のように2ページを一覧して読みたくなります。
いずれにしても、完成度が高まった結果、より購入意欲が高まる製品となっています。背面がGalaxy Note20シリーズのように反射せず、キラキラしていない素材という点も、個人的には気に入っています。
FeliCaなどの国内向けの機能は搭載されておらず、ロゴや内蔵アプリを除けば、基本的にはグローバルモデルと同一と考えてよさそうです。