◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
スタイリスト:高橋 禎美
大手アパレルメーカーを退職後、パーソナルカラーコンサルタント、スタイリストとして独立。お客様に合わせたバランスの取り方やファッションを楽しむコツを分かりやすくアドバイス。パーソナルカラー診断も会社員時代から仕事の中で関わっており実績と定評がある。
また、FPとしても活動しており、個人FP相談や投資初心者の女性に向けた「はじめての投資セミナー」を開催中。お金とファッションに興味のある女性に支持されている。
エイジングが楽しめる天然のレザーを使用したイルビゾンテの財布。高品質でメンズ・レディースともに、幅広い世代に愛されています。この記事では、イルビゾンテの財布のおすすめ商品と選び方をご紹介します。通販サイトの人気ランキングや口コミもチェックして、お気に入り財布をみつけてみましょう!
はじめに
イルビゾンテが人気の理由
はじめに、イルビゾンテが人気の理由をご紹介します!
独自のレザーを採用
イルビゾンテは、創業者の天然レザーへの強いこだわりから、独自の天然牛革を採用しているブランドです。
・最長でも2歳までの牛革を使用
・皮の素材を完成させるのに1~2カ月かかる
・牛革を染めるために20時間かける
牛革は牛が若ければ若いほどよいとされており、きめ細かくなめらかな牛革を使用するため、イルビゾンテでは最長でも2歳までの牛革を使用しています。また、色を染めたり完成させたりするのに、惜しまずに時間をかけるというこだわりがあります。
エイジング(経年変化)を楽しめる
エイジング(経年変化)とは、年月が経過することで性能や品質が変わることをいいます。エイジングの風合いがもっともあらわれるのは、着色をしていないヌメ革です。
イルビゾンテで使われている革は、ケブラチョやミモザ・栗といった植物から作られるタンニンで時間をかけ、ていねいになめることで温かみのある独特の風合いを出しています。古くなったらすぐに新しいものに変えるのではなく、古いからこそ出せる味を楽しめるのもイルビゾンテの魅力です。
職人の手作業でつくられている
イルビゾンテの財布は、機械で大量生産をしておらず、職人の手でひとつひとつ仕立てられているのが特徴的。大量生産できないため、売れ筋の商品はすぐに在庫が無くなり、入荷待ちになります。
イルビゾンテで造られる財布は、創業者の手でつくられたパターンをもとにして、職人がサンプルを作成。革製品をひとつずつていねいに、職人と二人三脚でつくりあげることで、ほかのブランドには無い財布が完成します。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)