◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
ハンディクラフト作家・Round*R(ラウンド*アール) :正久 りか(まさひさ りか)

ハンディクラフト作家・Round*R(ラウンド*アール) :正久 りか(まさひさ りか)

ラッピングとフラワーデザインのオフィスにてスタッフ、講師を勤めた後、『Round*R(ラウンド*アール)』主宰。

「花」や「紙」を使った雑貨、アクセサリー販売、メーカーとのコラボ、ブライダル、ディスプレイ、ホビークラフト作品を中心に著書や雑誌、TVなど幅広い分野で活動。 

2004年の著書では「おし花かるた」を制作し、現在「切り紙かるた」を制作中。「ルシードフラワー協会」認定講師。


習いごとなどで、月謝を納めたり受け取ったりする際に利用される文具「月謝袋」。この記事では、ハンディクラフト作家の正久りかさんにお話をうかがい、月謝袋の特徴や選び方のポイント、おすすめ商品をご紹介します。

月謝袋とは?

月謝袋の用途はさまざまで、おもに習いごとの月謝を入れて渡す袋として利用されることが多く、そのほかに家庭で使う費用の仕分け袋やおこづかい入れ、会費入れなどに利用されています。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)