NTTドコモは9月13日、電子決済サービス「ドコモ口座」にて、一部銀行におけるチャージ停止の拡大を発表した。
ドコモ口座では、サービスと連携できる銀行にある自分の銀行口座が、他人のドコモ口座に勝手に紐付けられ、預金を不正に引き出される問題が発生している。9月11日時点での被害総額は約1,990万円、12行で73件にのぼる。
現在、ドコモ口座における新規の銀行口座登録や変更は、全面的に停止されている。また、ドコモ口座へのチャージを停止している銀行は、9月11日0時時点では17行だったが、13日19時時点では22行まで拡大している。
チャージを停止している銀行
- ゆうちょ銀行
- イオン銀行
- 池田泉州銀行
- 伊予銀行
- 大分銀行
- 大垣共立銀行
- 紀陽銀行
- 滋賀銀行
- 静岡銀行
- 七十七銀行
- 十六銀行
- 仙台銀行
- 第三銀行
- 但馬銀行
- 千葉銀行
- 千葉興業銀行
- 中国銀行
- 東邦銀行
- 鳥取銀行
- 北洋銀行
- みちのく銀行
- 琉球銀行
ドコモでは、ドコモ口座を悪用した不正利用問題に関し、専用の電話相談窓口を設置している。