NTTドコモが提供する決済送金サービス「ドコモ口座」は9月9日、新たにゆうちょ銀行など15の銀行で、ドコモ口座と連携する銀行口座の新規登録・変更を停止した。9月8日から大垣共立銀行、七十七銀行、中国銀行でも同様の措置が取られているため、現在、計18の銀行で新規登録・申し込みサービスが停止されている。

  • ドコモ口座からの告知(一部)。9月9日19時時点では18の銀行で、ドコモ口座への銀行口座登録、変更が停止されている

ドコモ口座は、NTTドコモの決済送金サービス。一部ATMやコンビニからの入金、d払い加盟店での支払いなどが行えるほか、銀行口座を登録した場合は、銀行口座からのチャージやユーザー同士の送金、出金などが利用できる。

ドコモによると、9月9日現在、銀行の口座番号や暗証番号、キャッシュカード番号などを悪用して、紐づけられたドコモ口座に不正チャージをする被害が、6つの銀行で確認されているという。

被害が確認されている銀行は七十七銀行、中国銀行、紀陽銀行、滋賀銀行、鳥取銀行、東邦銀行。加えて、大垣共立銀行では「不正と疑わしい事例がある」ことから調査中。いずれも、原因や被害金額など詳細についても調査を進めているとした。なお、ドコモ側で被害を確認したのは6つの銀行だが、被害が確認されていなくともサービスを停止している銀行があるのは「被害を予防するための銀行側の判断」になるという。

ドコモ口座への銀行口座登録・変更に関しては、9月8日に大垣共立銀行、七十七銀行、中国銀行の3つの銀行がサービスを停止。9月9日に新たに15の銀行でサービスが停止された(計18の銀行)。これに加え、新たに千葉銀行、千葉興業銀行の2つの銀行でも、9月10日0時からサービスを停止する。両行とも不正利用は発生していないが、「利用者の安全を優先するため」、当面の間新規登録サービスを停止するという(千葉銀行の告知千葉興業銀の告知PDF)。

9月9日19時時点で、ドコモ口座へ新規の銀行口座登録、および銀行口座変更の申し込みを停止している金融機関は下記18の銀行。ドコモでは銀行と連携して調査を進めるとしている。

  • イオン銀行
  • 池田泉州銀行
  • 大分銀行
  • 大垣共立銀行
  • 紀陽銀行
  • 滋賀銀行
  • 七十七銀行
  • 仙台銀行
  • 第三銀行
  • 但馬銀行
  • 中国銀行
  • 鳥取銀行
  • 北洋銀行
  • みちのく銀行
  • 伊予銀行
  • 東邦銀行
  • 琉球銀行
  • ゆうちょ銀行