◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
物心がついたときにはラケットを握っていたテニスマイスター:杉浦 直樹
実家がテニスクラブを経営していたため、物心がついた時にはすでにラケットを握っていた。テニス歴は約50年。ジョン・マッケンローを尊敬し、「ボールのタッチ」を重視したプレーを身上とする。1970年代から現在に至る歴代名プレーヤーのエピソード、ラケットやシューズといったグッズの変遷、人気の移り変わりなどに深い知見を持つ。
テニスを快適にプレイするためにも、ラケットとの接点となるテニス用グリップテープはとても重要です。この記事では、テニス用グリップテープの選び方とおすすめ商品をご紹介。ヨネックスほか人気メーカーの商品をピックアップ。グリップテープの交換時期や巻き方についても解説しています。
グリップテープの種類や違いも解説!
テニスグリップテープの選び方
それでは、テニスグリップテープの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の3つ。
【1】ベースとなる「リプレイスメントグリップテープ」
【2】上から巻いて使う「オーバーグリップテープ」
【3】テープの厚みで選ぶ
上記のポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】ベースとなる「リプレイスメントグリップテープ」
リプレイスメントグリップテープとは、テニスラケットのグリップ部分にもともと巻いてあるテープのこと。レザー、合成樹脂など素材に違いがあり、自分のプレースタイルに合わせて交換することが可能です。
▼レザータイプ|打球感を求める人におすすめ
レザータイプのリプレイスメントグリップテープは、フィット感が高くかたい握り心地が得られるのが特徴です。テニスラケットの正しい持ち方を学びたいときにも向いています。
打球感がダイレクトに感じられるテープのため、試合中にもっと打球感が得たい人にぴったり。一方、水や汗に弱いため単体では使えません。オーバーグリップテープと一緒に使用するようにすれば、長持ちします。
▼合成樹脂タイプ|初心者にも使いやすい
ポリウレタンなどの合成樹脂で作られたリプレイスメントグリップテープは、やわらかい握り心地が特徴です。打球の衝撃を吸収するので、手に振動が伝わりにくくなっています。握力がない人や、テニスをはじめたばかりの初心者にも使いやすいテープです。
趣味でテニスを楽しんでいる人や、キッズテニス用など、打球感よりも安定した打ち返しを優先したいときは、合成樹脂タイプのテープを選びましょう。
【2】上から巻いて使う「オーバーグリップテープ」
続いて、リプレイスメントグリップテープのうえから巻いて使用する、オーバーグリップテープのタイプと選び方を紹介します。こちらは手軽に握り心地を向上できるほか、自分好みのかわいい、おしゃれなデザインのグリップに変える目的でも使用できます。
▼ウェットタイプ|グリップのずれが気になる人に
テニスをプレイしているときに、グリップがずれてしまうのが気になる場合は、ウェットタイプのオーバーグリップテープが向いています。滑り止めテープとして効果を発揮し、手へのフィット感が高く、軽く握っただけで吸いつくような握り心地が得られるのが特徴です。
あまり汗をかかないけれども、打球を受けるとグリップがずれたり、すべったりしてしまうときには、ウェットタイプを選びましょう。
▼ドライタイプ|手汗が気になる人に
テニスのプレイ中に、手汗をたくさんかくことでグリップがすべってしまうのを防ぎたいときには、ドライタイプのオーバーグリップテープを選びましょう。通常テープの表面はさらっとしていますが、汗を吸収するとしっかりとした握り心地が得られるようになっています。
また、ウェットタイプよりもドライグリップのほうが打球感を得やすいので、打球感を求める人にも向いています。
▼通気性がよいかも要チェック
オーバーグリップテープは、手がグリップからずれたりすべったりするのを防ぐだけでなく、リプレイスメントグリップテープが劣化するのを防ぐ役割も果たしています。オーバーグリップテープに通気口があるなど、通気性の高い構造かどうかもチェックしておきましょう。
通気性が高いオーバーグリップテープなら、リプレイスメントグリップテープが水分を吸収しにくくなるので劣化しにくくなります。
▼初心者や子どもはフィット感を重視して
握力の低い人やテニス初心者、子どもなどは打球がグリップに伝わり、ずれたりラケットを落としたりしやすいです。フィット感のあるオーバーグリップテープを選ぶと安定してグリップを握れるようになります。
たとえば、表面に凹凸がついていて指がフィットして握りやすい構造のオーバーグリップテープもあります。子どもや初心者が使うときには、フィットしやすい機能があるかどうかもチェックしてみましょう。
【3】テープの厚みで選ぶ
テニス用グリップテープは、商品によって厚みが異なります。実際に使用する人の手の大きさや、プレイスタイル、レベルに合わせた厚みのものを選びましょう。
リプレイスメントグリップテープ、オーバーグリップテープ両方を巻いた状態での厚さを考えるのが重要です。厚みのあるテープを使用した厚いグリップは初心者向き。打球感が薄れてグリップが安定します。一方薄いグリップだと打球感が得られるので上級者向けとなっています。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)