◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
おもちゃコンサルタントマスター 、ヨガインストラクター:加藤 理香
あそびとおもちゃ、ヨガを通して、こころとからだを伸びやかに育むお手伝いをしています。
おもちゃコンサルタントとして、音あそびおはなしあそびのパフォーマーとして、全国各地に出向いて活動しています。おもちゃだけでなく、わらべうたあそびや手作りおもちゃなど、さまざまなあそびのコンテンツを展開中。
ヨガインストラクターとして、健やかなからだづくりや、親と子のふれあい、抱っことおんぶ、からだ遊びなどの講座も開催。
赤ちゃんから高齢者までを対象にして、「たのしい」「ここち良い」「だいすき」をテーマに活動しています。
おもちゃコンサルタントマスター、ベビーヨガインストラクター、マタニティヨガインストラクター、骨盤調整ヨガインストラクター、日本産精油アドバイザー、木育インストラクター、アクティビティインストラクター、プロジェクトワイルドエデュケーター、ネイチャーゲームリーダー、ぎふ木育指導員
子どもは大人のスマホに興味津々。スマホ型おもちゃは、赤ちゃんが使える簡易的なものから、小学生くらいの子どもも楽しめるカメラ機能や通信できる商品までそろっています。この記事では選び方とおすすめ商品を紹介。通販の人気ランキングも掲載しています。
赤ちゃんから小学生まで!
スマホ型おもちゃの選び方
種類が豊富にそろう、スマホ型おもちゃ。お子さまやパパ・ママが楽しく快適に遊ぶために、購入前にチェックするポイントとはなんでしょうか? 注目すべき機能などを詳しく見ていきましょう。
対象年齢をチェックしよう
スマホ型おもちゃは未就学児から小学生まで、幅広い年齢のお子さまが楽しめるおもちゃです。ボタンを押せば音が鳴るだけの単純なものだけでなく、カメラやゲーム、通信機能など幅広い機能が搭載されているのが特徴。
スマホ型おもちゃにはそれぞれ対象年齢が設けられています。お子さまの年齢にあったおもちゃをチョイスしてあげましょう。
カメラ・ゲーム・通信などどんな機能があるかチェック
スマホ型おもちゃにはカメラ、ゲーム、アラーム、通信機能など、さまざまな機能が搭載されています。どのような機能が搭載されているのか、きちんとチェックしておきましょう。
なかには、計算や英語などを楽しく学習することができるものも。お子さまが楽しく学べる学習系のスマホ型おもちゃは重宝しますよ。
このほか、スマホに専用アプリを入れれば、お子さまのスマホ型おもちゃとママのスマホでメッセージのやり取りができる商品もあります。本物のスマホを持つ前の練習として、本物に近いスマホ型おもちゃを取り入れてみるのもいいかもしれませんね。
音量調整機能があれば外出先でも安心
スマホ型おもちゃはコンパクトなものが多く、お出かけのときに持ち運ぶ機会も多いですよね。大きな音を出してまわりに迷惑をかけてしまわないよう、音量が調整できるものを選ぶといいでしょう。
耳に当てて遊ぶスマホ型おもちゃですから、大きすぎる音はお子さまの耳への負担になりかねません。最近ではあまり大きな音が鳴らない商品も販売されているので、検討してみてください。
ストラップがついていれば落下防止に
持ち運ぶときにあると便利なのがストラップ機能。小さなお子さまが落として壊れてしまった、なんてことを防ぐことができます。
ベビーカーに取りつけることもできるので、移動中の赤ちゃんも退屈せずに遊ぶことができますよ。
電池が付属しているかも要確認
電池で動くタイプのおもちゃは、電池が付属されているかを購入時に必ず確認しましょう。付属されていない場合は、電池の種類も確認しておきましょう。付属されている場合も、予備用の電池を購入しておくと安心ですよ。
また、電池を装着方法も要チェックです。フタや電池カバーがネジ式の場合は、ドライバーが必要なケースも多いので事前に用意しましょう。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)