ASUS JAPANは7月22日、ゲーミングノートの新モデル「ROG STRIX SCAR 15」を発表した。リフレッシュレート300Hzの超高速液晶とGeForce RTX 2070 SUPERを備えるハイパワーな仕様。表示品質も高く、クリエイティブ用途にも向く本機のレビューをさっそくお届けしたい。
BMWデザインや300Hz液晶、見所だらけのゲーミングノート
ROG STRIX SCAR 15は15.6型の液晶ディスプレイを備えるゲーミングノートだ。BMW Designworksとコラボレーションしたスタイリッシュなデザインが目を引くが、最大の魅力はそのスペックにある。まず注目したいのはディスプレイだ。解像度こそフルHDと一般的だが、リフレッシュレートはノートPCとしては最高クラスの300Hz、応答速度も3msと“超高速”と言える仕様。実になめらかな描画が可能となっている。
また、発色と視野角に優れるIPSパネルを採用し、sRGB色域を100%カバーと高い色の再現性を実現。クリエイティブ用途にも使えるクオリティを持っている。ノングレア処理なので画面に自分が映り込むこともない。
試用機のCPUは、ノートPC向けのIntel第10世代Coreプロセッサで最上位となる「Core i9-10980HK」を搭載。8コア16スレッドで動作クロックは最大5.3GHzと非常に高い。マルチスレッドの処理も動作クロックの高さが影響する処理のどちらにも強いと言える。メモリはDDR4-3200とこちらも高いクロック。容量も16GBと十分だ。さらに、ストレージはNVMe SSDを採用するだけではなく、1TBを2枚搭載し、RAID 0を構築済み。大容量と高速なデータ転送速度、両方の環境を備えている。
ゲーミングノートとって心臓部と言えるGPUには、GeForce RTX 2070 SUPERを搭載。アッパーミドルに位置するもので、ビデオメモリはGDDR6が8GB,ブーストクロックは1,380MHzとなっており、ノートPC向けのGeForce RTX 2070 SUPERの定格動作となっていた。
無線はIEEE802.11ax、いわゆるWi-Fi 6に対応。Bluetooth 5.0もサポート。ギガビットイーサも備えている。
サイズはW360×D275×H21~24.9mm、重量は約2.35kg。バッテリー駆動時間は公称で約8時間(JEITA測定法2.0)とゲーミングノートとしては十分長い駆動時間だ。高い性能を備えているだけに、ACアダプタはかなり大きい。
インタフェースは左側面にUSB 3.0×3、ヘッドセット端子を用意。背面にHDMI出力、USB 3.1 Gen 2のType-Cポート、ギガビットイーサが搭載されている。右側面には後述するキーストーンⅡ用のポートがあるだけだ。
次に入力インタフェースをチェックしよう。キーボードは英語配列。詳しいスペックは公表されていないが、実測でキーピッチは約19mmと十分なサイズ。キーストロークもノートPCとしては深めと感じた。上部には音量調整やマイクのオン/オフといったゲームのプレイに便利なショートカットキーが用意されている。
タッチパッドは左右のクリックボタンが用意されたごく一般的なものに見えるが、右上にある「NUM LK」ボタンを押すと、タッチパッドにテンキーが浮かび上がる。数字入力をしたい場合には役立つ機能だ。
ゲーミングノートらしくLEDも凝っている。キーボードだけではなく、底面の周囲にもLEDが内蔵されており、暗い場所ではPCが浮かび上がっているように見える。LANパーティなど大人数が集まってプレイするような機会があれば、個性的なPCを演出できる。
また、ユニークなのがキーストーンIIだ。これはUSBメモリのようなキーを抜き挿しすることで、特定のアクションを実行できる。キーを抜くと、すべてのアプリを隠すステルスモード(ゲームをプレイしているときに上司や親が近づいたときにそれを隠す機能)を実行したり、Windowsからログアウトしてセキュリティを高めたり、キーを挿すことで特定のゲームやアプリを起動させたりといった動作も割り当てられる。