これまでに株主優待に関する連載を10回執筆してきた過程で、さまざまな方に株主優待に興味を持ってほしいと思うようになりました。そのタイミングで今年1月、私が所属しているアナウンサー事務所にて、先輩や後輩たちと「株主優待」について座談会を開く機会に恵まれました。
そこで今回は連載「株主優待のいろは」の番外編として、その座談会の様子をお届けします。
女性5人でお金について語りました!
<参加してくれたメンバー>
落合美穂さん…ショッピングキャスター、医療系専門番組MC他
ゆきざわともこさん…ケーブルテレビ情報番組キャスター、サッカー中継ピッチリポーター他
渡邊茉依子さん…SPEEDチャンネルキャスター、多摩ケーブルテレビ他
萩原菜乃花さん…男子ゴルフトーナメントリポーター、平塚競輪アシスタント他
荻野 はじめに、お金についての悩みやエピソードがあったら聞かせてほしいです。
渡邊さん 3年前くらいに「女性のためのお金のマネーセミナー」に参加したことがありました。そのときはお金のことを勉強しようと思っていたのですが、タイミングが悪くて結局、行動に移すことができませんでした。でもiDeCoを近いうちに始めたいと思っています。
ゆきざわさん 一般企業に勤めていた際にやっていた確定拠出年金を10年くらいそのままにしているので早くどうにかしないと、とは思っています。
荻野 きっと金融機関に相談されたときは、まだポータブル制度がなかったのね。管理費用だけとられていることになるのはもったいないから、早くiDeCoへの移換手続きをしたほうがいいと思うよ。
萩原さん 私は最近実家の車を利用する回数が増えてきて、父に「自分の車を買ったら」と言われているので、お金を貯めて車を買えたらと思っているところです。
荻野 大きな買い物になるね。
落合さん 私は基本どんぶり勘定なのですが、主人はお金にシビアでいろいろな運用をしています。四季報が愛読書ですし(笑) でも主人を信じて預けた100万円が65万円となって返ってきたときはショックでした……。
荻野 皆さん、お金エピソードについてはさまざまな事情があるのですね。株主優待は、資産運用の中の株式投資に当たりますが、きっと興味深い話もでてくるのではと思います。まずは皆さん、株主優待を知っていますか?
皆さん 知っています!
荻野 どんなところで知りました?
渡邊さん 私はアルバイトをしていたときに、株主優待を使うお客様の対応をしていたので、そこで知りました。
ゆきざわさん 私は祖父母が株主優待を使っていたので、以前から知っています。
萩原さん 仕事で移動する際に株主優待のチケットを利用させてもらっていました。
落合さん SMBCの株主優待のサイトを見たり、株主優待を持っている友人らの話を聞いたりしたことがあります。
荻野 株主優待に興味がありますか? 正直に答えてくださいね(笑)
渡邊さん 興味あります! 株主優待がどうしたらもらえるのか、どうやって使うのかを知りたいです。
ゆきざわさん 自分で株主優待を持ったことがないので、株をどのくらい持っていたら優待がもらえるのか知りたいです。
萩原さん 私はお得感があれば、欲しいと思いますが……。
落合さん 確かに魅力のある商品やサービスがあればいいわよね。興味はあるけど、もっとふるさと納税のサイトみたいに、商品がわかりやすいサイトがあればいいのにと思います。
荻野 ふるさと納税サイトのような派手さはないかもしれないけど、株主優待ご紹介サイトはありますよ。
ゆきざわさん 私の両親は相続で譲りうけた株を持っていますが、両親は株に良いイメージがないので売却したいらしいんですよね。でも宿泊の株主優待があるので、それは利用したいし悩みどころのようです。
荻野 企業にとって株主優待は長く株主になってもらいたいという思いでも創設していますから、株主にとって魅力的な優待がありますよね。
落合さん そもそも株主優待をもらえるには何株必要なんですか?
荻野 100株以上は必要です。
落合さん としたら、いくら必要なんですかね?
荻野 企業の株価によって異なってきますが、5万円くらいから数百万以上の場合もあります(ここで皆さんに今までコラムで取り上げた株主優待をご紹介)。では、皆さん、どんな株主優待に魅力を感じますか?
ゆきざわさん 自分で購入できる範囲の品物やサービスではなくて、自分でお金を出して行くにはハードルが高い高級レストランとか、背中を押してもらえるような体験ができる株主優待券がいいですね。
萩原さん 私は航空券の株主優待がいいかな。時間の変更やグレードアップなどもしてくれて、ちょっとしたVIP待遇が受けられるイメージがあるので、そんな特別感が味わえる株主優待がいいです。
渡邊さん 私は思い出作りができる、特別な体験ができるような株主優待券がいいですね。テーマパークの優待券とか、あとはゆきざわさんもおっしゃっていた普段なかなか行けないような高級レストランもいいなと思います。
落合さん 主婦としては普段使いの海苔とか油とかも嬉しいのよ~それに美味しいビールもいいわよね。プレミアムビールだったら頻繁に飲むわけではないからご褒美になるしね。
荻野 魅力的な優待を語るのは楽しいですね(笑) 話が尽きないかもしれませんが、最後に、皆さんが株主優待に期待することはありますか?
渡邊さん 株主になった企業が成長していくのが楽しいので、どんな事業展開をしているのか頑張っている姿をレポートにあげてくれたらいいですね。そして企業にとって、自分のお金がどんなことに役立っているかわかれば嬉しいと思います。
ゆきざわさん そうですよね。私も株主と企業のお互いのメリットが目に見えて形になっているといいなと思います。お互いに良かったと思える関係性も大事ですよね。
萩原さん 私は「株を買ってよかった!」とハッキリわかる株主優待がいいです! 現品を買った方が安いのなら、株主になったお得感もないですし。なので、私は市場には出回らない、株主優待でしか手に入らないものを商品にしていってほしいなと思います。
落合さん 企業が身近に感じられるということを考えると……私はバックヤードツアーとかが好きなので、知的好奇心がくすぐられるような体験ツアーがある株主優待が増えていくといいかな。今の時代はSNSとかで一気に拡散したら、人気も出ると思いますよ。
皆 うんうん、確かに~!
荻野 皆さん、貴重な意見をたくさんいただき、ありがとうございました!
事務所で座談会を開催するのは初めてでしたが、さすが話し手のプロたちなので、「こちらが聞きたい!」と思うことを即座に理解してくれて助かりました。皆さん、意外と株主優待に触れている機会があったのにも驚きましたが、座談会後半は株主優待の内容などで女子会らしく盛り上がりました。