屋外ではセルラー回線、屋内ではWi-Fi、とインターネットへの接続経路を使い分けている人は多数存在します。iPhoneの場合、Wi-Fiスイッチを有効にしておきさえすれば、自宅のWi-Fiアクセスポイントの通信圏内にあるときはWi-Fi、離れたらセルラー回線と自動的に接続が切り替わるため、意識していないかもしれませんね。
しかし、自動接続されては困るWi-Fiアクセスポイントが存在します。いわゆる公衆Wi-Fiは、複数のユーザが接続するために通信速度が低下しがちです。自分が利用権限を持たないために、アクセスポイントには接続できてもインターネットにつながらないこともあります。そのように"使えないWi-Fi"に自動接続してしまうと、かなりのストレスになります。
使えないWi-Fiに自動接続される事態を避けるには、『設定』→「Wi-Fi」の順に画面を開き、現在接続している、または過去に接続したことがあるWi-Fiアクセスポイントの「i」ボタンをタップし、「自動接続」スイッチをオフ(緑→白)に変更します。これで、次回以降そのWi-Fiアクセスポイントに自動接続されることはありません。二度と接続しないつもりであれば、「このネットワーク設定を削除」をタップし削除してもいいでしょう。
ただし、この作業は自動接続したくないWi-Fiアクセスポイントの通信圏内(Wi-Fi画面に接続候補として表示される範囲)で行う必要があります。問題のアクセスポイント付近でないと使えないため、帰宅後にゆっくり作業することはできません。"使えない"と感じたとき、その場で作業することがコツです。