マイナビは5月14日、2021年3月卒業予定の大学3年生と大学院1年生(調査時点)を対象とした「マイナビ 2021年卒大学生活動実態調査(4月)」の結果を発表した。調査期間は2020年4月24~30日、有効回答は9,478人(文系男子1,763人、理系男子1,675人、文系女子4,296人、理系女子1,744人)。

内々定率、前年比4.1ポイント減の35.2%

  • 内々定率経年比較

4月末時点の内々定率は前年同月比4.1ポイント減の35.2%、内々定保有者の平均内々定保有社数は同0.1ポイント減の1.5社だった。3月には内々定率・平均内々定保有社数は前年を上回っていたが、4月末時点では鈍化した。

就職活動を継続する学生の割合は同0.6ポイント減の87.4%(未内々定者64.8%、内々定を保有したまま活動を継続する学生22.6%)。現在最も注力して行っている活動を聞くと、「面接」は同5.2ポイント減の49.7%となった一方、「エントリーシート提出」は同9.3ポイント増の24.8%となった。同調査では、「新型コロナウイルスの感染拡大が就職活動の進行に影響しているようだ」と推測している。

オンラインで就職活動を行う際の自宅の通信環境について聞くと、33.1%が「通信容量制限がある」と回答し、オンライン上の選考活動により、通信環境という新たな課題が浮きぼりになった。

現在、学生が就職活動を進める上で不安に思っていることを問うと、「景気動向が不透明なため、企業の採用活動が縮小するのではないか」が56.5%で最多に。4月に実施した「マイナビ<緊急>2021年卒企業新卒採用予定調査」では、企業の8割超が「(新卒採用予定数は)当初の予定通り」と回答しており、「学生は過度な不安を感じることなく、落ち着いて情報収集を進めて就職活動をおこなうことが重要であるといえる」(同調査)。