新4K/8K衛星放送チャンネルのテレビ番組が、スマートフォンやタブレットで宅内視聴できるようになる。デジオンは、テレビやAV機器で使われる著作権保護技術に対応したサーバー機器向け開発キット「DiXiM DMS Plus2」において、4K8K放送番組のホームネットワーク経由での配信機能に対応したことを3月19日に発表。同キットを組み込んだレコーダーなどの4K8K放送番組を、スマホ/タブレット用アプリ「DiXiM Play」(3月後半アップデート予定)で見られるようにする。

  • デジオン、DiXiM DMS Plus2、DTCP2

    新4K/8K衛星放送チャンネルのテレビ番組が、スマホやタブレットで宅内視聴できるようになる

具体的には、著作権保護技術「DTCP2」に対応したDiXiM DMS Plus2(後述)を各メーカーがレコーダーやSTB(セットトップボックス)などのサーバー機器に組み込み、ホームネットワーク経由で配信できるようにする。これにより、ユーザーはレコーダーから離れた部屋の端末で4K8K放送番組をストリーミング視聴したり、ムーブ/コピーを行ったりできるようになる。

また、DiXiM DMS Plus2は4K8K放送番組を2Kコンテンツにダウンコンバートして配信する機能も備えている。これによって、スマホやタブレットなどのプレーヤー機器がDTCP2に対応していなくても、4K8K放送番組を2Kコンテンツとして楽しめるようになる。

  • デジオン、DiXiM DMS Plus2、DTCP2

    新4K/8K放送番組のホームネットワーク経由での宅内視聴イメージ

各レコーダーメーカーの2020年春モデル以降より、上記の機能に対応したモデルが登場予定で、今後の新レコーダーやSTBなどで対応拡大が予想されるという。また、デジオンはスマホ/タブレット用のプレーヤーアプリ「DiXiM Play」(無料、別途ライセンス購入が必要)を3月後半より順次アップデート。4Kレコーダーで2Kにダウンコンバートされた4K8K放送番組の再生に対応する予定だ。

DiXiM DMS Plus2とDTCP2について

DiXiM DMS Plus2は、デジオンが2019年12月に提供開始した開発キット。デジタル放送に関する標準規格を策定している電波産業会(ARIB)が、4K8K放送のコンテンツ保護方式「DTCP2(Digital Transmission Content Protection 2)」に関する規定を2019年12月に追加しており、これに伴って4K8K放送番組のホームネットワーク経由での配信が可能になった。

DTCP2は、デジタル家電などで使われる著作権保護技術DTCPおよびDTCP-IPの管理運用を行っている団体「DTLA」(インテル、ソニー、東芝、パナソニック、マクセルの5社が創設)が策定した、4K/8KやHDR時代に向けたIPインターフェイスのコンテンツ暗号技術。放送サービス高度化推進協会(A-PAB)がこれを認定し、前述のARIBがその規定を技術資料概要(TR-B39)に追加した。