2019年12月13日より、横浜の「放送ライブラリー」展示フロアにて企画展「スーパー戦隊レジェンドヒストリ-~ゴレンジャーからリュウソウジャー、そして未来へ~」が開催される。
1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まり、最新作となる2019年の『騎士竜戦隊リュウソウジャー』まで全43作ある「スーパー戦隊シリーズ」の長い歴史をたどるパネル展示のほか、撮影で実際に使用した小道具やロボット、台本など貴重な資料が展示されることになった。ここでは開催前日の12日に催された、マスコミ向け内覧会のもようをご紹介しよう。
放送ライブラリーとは、放送法に基づく我が国唯一の放送番組専門のアーカイブ施設であり、時代を伝えるNHK、民放局のテレビ、ラジオ番組やコマーシャル、ニュース映画などさまざまな映像資料を無料で公開している。今回は、40年以上もの長い歴史を持つ東映製作の長寿シリーズ「スーパー戦隊」にスポットをあて、世代を超えて愛される特撮ヒーローの魅力に迫ろうという試みが行われた。
エントランスには、スーパー戦隊の始祖『秘密戦隊ゴレンジャー』の立像がお出迎え。アカレンジャー、アオレンジャー、キレンジャー、モモレンジャー、ミドレンジャーの5人は1975年から1977年にかけ、世界征服を狙う黒十字軍の仮面怪人を迎え撃った。
会場内は「スーパー戦隊」らしく赤、青、黄……とフロアが色分けされており、シリーズ第1作『秘密戦隊ゴレンジャー』から第43作『騎士竜戦隊リュウソウジャー』まで、1作ずつメンバー集合写真と作品概要、放送当時のできごと、流行語、話題の映画が記されたパネルを展示。各スーパー戦隊の時代背景や基本設定を知ることにより、それぞれの作品が時代のトレンドを敏感に察知し、常に目新しさや先見性を意識して作られていることがうかがえるというものだ。また各フロアには、スーパー戦隊シリーズ各作品でヒーローが用いた武器、または変身アイテムの小道具類や、フラッシュキング(超新星フラッシュマン)をはじめとする巨大ロボットも展示されている。
まさに圧巻というべき、全43作品のシナリオ表紙展示。『秘密戦隊ゴレンジャー』から『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』まで42作の「最終回」と、『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の第1、2話のシナリオが揃っている。作品によってロゴタイトルにさまざまな特徴があったり、作品の中には色鮮やかな表紙ビジュアルがあったりと、各作品のシナリオをじっくり見比べてみるのも一興ではないだろうか。
2018年に放送され、斬新な設定と見ごたえのあるキャラクタードラマで人気を博した『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』(第42作)から、劇中に登場したマシンのミニチュアを展示。近年はCG技術を駆使してスピード感とリアリティのある映像を作り上げているスーパー戦隊だが、実物の存在感、迫力をかもし出す精巧なミニチュアモデルも、映像効果を高めるため縦横無尽に活用されている。
最新スーパー戦隊『騎士竜戦隊リュウソウジャー』の5人と、昭和、平成の時代を彩った歴代スーパー戦隊レッドが大集合した立像展示コーナー。ここではヒーローと一緒に記念撮影を行うことが可能で、絶好のフォトスポットとなるに違いない。立像展示の反対側では大型モニターで「スーパー戦隊オープニング主題歌」全44曲が放映されている。
会場横にある「スーパー戦隊レジェンドシアター」では、歴代スーパー戦隊シリーズから5つのテーマに分けられたテレビエピソードを順次上映する。プログラムに関しては放送ライブラリーの公式サイトをご確認していただきたい。
また『秘密戦隊ゴレンジャー』の現存する貴重な「番組企画書」や、『ゴレンジャー』プロデューサー吉川進氏、脚本家・上原正三氏によるコメント&色紙、「スーパー戦隊巨大年表」なども展示するほか、各種トークショーなども予定されている。
企画展「スーパー戦隊レジェンドヒストリ-~ゴレンジャーからリュウソウジャー、そして未来へ~」
会期:2019年12月13日(金)~2020年2月16日(日)
※休館:月曜(月祝の場合は翌日休)、年末年始12/29(日)~1/4(土)
時間:午前10時 ~ 午後5時
会場:放送ライブラリー 展示フロア
主催:(公財) 放送番組センター
企画:東映
入場:無料