ソニーから3万円を切るお手頃価格で、アクティブノイズキャンセリング(NC)を搭載したEXTRA BASSシリーズのBluetoothヘッドホン「WH-XB900N」(実売約29,600円)が発売されました。シリーズ名からは低音重視の元気でやんちゃなヘッドホンを想像しそうですが、音もルックスも大人が普段使いで楽しめる、充実の出来映えでした。飛行機内で試したNC機能の完成度もお伝えしましょう。
大人っぽいデザインになった
EXTRA BASS(エクストラベース)は「迫力の重低音再生」を看板に掲げるソニーのポータブルオーディオのシリーズです。現行のラインナップにはヘッドホンやイヤホン、AIアシスタントを搭載するスマートスピーカーを含むワイヤレススピーカーがあります。
今回使ったWH-XB900Nは、10月5日に発売されたばかりのNC機能を搭載したワイヤレスヘッドホン。2017年に発売された「MDR-XB950N1」の後継機種です。
外観をXB950N1と比べると、正円型だったハウジングは楕円形になり、イヤーパッドは薄くなって見た目がスリム&スマートになりました。今回借りたモデルはブラックですが、このほかにもダークで落ち着いた雰囲気のブルーがあります。スーツスタイルにも合わせやすい外観なので、大人の音楽ファンにもおすすめです。
イヤーカップがスリムになっても、頭を自然に包み込むような心地よい装着感は前機種よりもさらに向上しています。頭の形に無理なくフィットするので、装着しても頭が大きく見えないのが嬉しいところ。重さがXB950N1より約36g軽くなったことも、装着時の負担軽減につながっています。
タッチセンサーリモコンやアプリ対応も充実
XB950N1から大きく改善されたポイントのひとつは、右側ハウジングにタッチセンサーコントロールパネルを搭載したこと。タッチパッドを内蔵する側面に指で触れて、上下にスワイプすれば音量の上下、左右が曲送り・戻しになります。これは慣れるとボタン式のリモコンよりも便利さが実感できます。音楽の再生・停止はタッチパッドをダブルタップすることで操作できます。シングルタップではないので、うっかりパネルに触れて音楽再生をいいところで止めてしまう、といった誤操作が起きません。
ソニーのワイヤレスNCヘッドホンのフラグシップ「WH-1000XM3」に搭載されている、クイックアテンションにも対応しています。右のイヤーカップを手のひらで覆うように触れると、再生中の音楽のボリュームを一時的に下げてマイクで外の環境音を取り込む機能で、ヘッドホンをしたまま駅や空港のアナウンスを聞いたり、買い物の時にレジで会話もできます。
NC機能については、XB950N1よりも多機能になっています。モバイルアプリの「Sony Headphones Connect」と連携することで、上位モデルのWH-1000XM3が対応する「アダプティブサウンドコントロール」に、EXTRA BASSシリーズのヘッドホンとして初めて対応し、20段階で外音取り込みの強弱を調節できます。圧縮音源の高音域をクリアに再現する「DSEE」や、マニュアル設定とカスタマイズを含む11種類のプリセットを切り替えられるイコライザーも備えています。
LDACやaptX HDといった音質重視のBluetoothオーディオコーデックをサポートし、対応するスマホやポータブルプレーヤーとワイヤレス接続して、ハイレゾに迫る高音質が楽しめます。ただし、エクストラベースのために専用開発した振動板を搭載する40mm径ドライバーは、ハイレゾ対応ではありません。ここがハイレゾ対応の1000Xシリーズ、あるいはh.earシリーズのヘッドホンと大きく違います。