◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
料理家:スヌ子(稲葉ゆきえ)
雑誌編集者から料理家へ。東京日本橋「ギャラリーキッチンKIWI」で料理教室を主宰。
テレビ、雑誌、web、企業誌など多数のメディアで独創的レシピを公開するほか、企業への出張レッスン、講演、ケータリングも手がける。
著書は『酔いどれスヌ子の麗しごはん』(小学館)など。CSファミリー劇場のTV番組『スヌ子のぶらり酔いどれ飯』『スヌ子のへべれけレシピ』はアマゾンプライムでも視聴可。
愛称は、スヌーピーが大好きで顔も似ていると言われることから。
今回は、ワインを持ち運ぶときに便利なワインバッグの選び方、1本用、2本用、6本用のおすすめ商品をご紹介。ホームパーティーやピクニック、プレゼントにぴったりの商品があります。人気ブランドのおしゃれな商品や布・革素材のものも! 保冷機能にも注目です。
機能・素材・プレゼントにも
ワインバッグの選び方
ワイン大好き料理家のスヌ子さん監修のもと、ワインバッグを選ぶときのポイントをご紹介します。
ポイントは下記の通り。
【1】クーラー機能
【2】素材
【3】利便性
【4】プレゼント用
上記のポイントをおさえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】クーラー機能があると便利
白ワインやスパークリングワインなど冷やして飲むタイプのワインの場合、すぐに飲みたいなら保冷機能はぜひともほしいところ。
ホームパーティーにワインを差し入れしたものの、冷やして飲んだほうが美味しいワインが常温だとがっかりされてしまうかもしれません。ワインバッグにクーラー機能がついていれば、冷えたままのワインがすぐに飲めるので便利です。
【2】耐久性のある丈夫な素材を選ぶ
ワインバッグは、何度も使えるように耐久性がポイント。キャンバス地やキルティングなどしっかりした素材でできていて、持ち手が簡単に外れたりしない頑丈なものがベターです。
複数本入るものは、中でボトル同士がぶつかったり、置く際にも衝撃が伝わりやすいので、底面がかたく平らに保たれるつくりだとなお安心でしょう。バッグの中に入れておいても邪魔にならないものもいいですね。
【3】利便性で選ぶ
ワインバッグには、持ち運ぶ目的にプラスで便利な機能を備えたものもあります。
ワインをもって、ピクニックやホームパーティーに出かける時には、グラスやオープナーがセットになっているタイプや、コースターの役割をしてくれるワインバッグが便利です。
また、収納ポケットが付いていると、持ち運んだ先で必要なものをまとめて収納することができます。
【4】ワインをプレゼントするなら、おしゃれなワインバッグを
プレゼントでワインを贈るなら、おしゃれなワインバッグに包んで渡すとより喜ばれるでしょう。絵柄やデザインにこだわりがあるものや、レザーなど高級感のある素材のワインバッグはプレゼント用にぴったりです。
プレゼントした人たちがワインを持って出かけられることまで想定して、ワインバッグを選べるといいですね。
デザインや機能性が人気!
ワインバッグがおすすめのメーカー・ブランド
ここでは、ワインバッグを選ぶ際に注目して欲しいメーカーやブランドをご紹介します。ぜひ、人気メーカーの商品もチェックしてみてください。
BUILT(ビルト)|NY生まれのセンスあるデザイン
ビルトは2003年にニューヨークで誕生したブランドです。「ネオプレン(クロロプレンゴム素材)」を使用した独特の質感が特徴で、ボトルトートはワインを愛する人の間で人気があります。
食事やワインを楽しむために生まれた先進的なデザインがホームパーティなどの食事シーンを鮮やかに彩ります。
グローバル|あらゆる素材や機能のワインバッグを展開
グローバルは、ワインセラーやグラス、ワイングッズなどワイン関連商品を取り扱う総合商社です。プロも愛用する商品を販売する会社の目線で選んだ魅力的な商品が揃っています。
麻素材や不織布を使用したワインバッグやクーラー機能があるものなど、幅広いニーズに応えるさまざまなデザインの商品を見つけることができます。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)