◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
音楽/DTM/PCオーディオ 専門ライター:田澤 仁
90年代にプロドラマーとして活動、その後、音楽ライターとして書籍、雑誌などの執筆を行なっている。
DTM、PCオーディオ関連の著書、DTMソフト、シンセサイザーの日本語マニュアル制作など多数。
Webでは2007年~2009年までサイトAll Aboutで「ロック」のガイドを務めたほか、音楽情報サイトBARKSでは国内外の数多くの有名アーティストのインタビュー、ライブ取材などを行なっている。
得意分野はAOR、ハードロック、フュージョン、80年代。
ピックアップはシングルコイルやハムバッカーコイル、フロント・リア用といった種類がわかれています。また大きな加工を必要とせず、かんたんに取り付けられるテレキャスター専用のピックアップも多く出ています。この記事では、テレキャスター用のピックアップの選び方とおすすめ商品を紹介します。
テレキャスター用ピックアップの選び方
それでは、テレキャスター用ピックアップの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の3つ。
【1】テレキャスターらしい音が出せるか
【2】フロント、リアのセットか
【3】加工に自信ができるか
上記の3つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】テレキャスターらしい音が出せるかチェック
ピックアップ選びは、どんな音を出したいかによって決めるのが原則です。とはいえ、「今のピックアップにはなんとなく不満だけれど、どんな音にするのがよいか、はっきりと決まっていない」という場合もあるでしょう。そんなときは、やはりテレキャスターらしい音を出せるピックアップを選びましょう。
テレキャスターの本家FENDER(フェンダー)をはじめ、さまざまなメーカーから、ビンテージテレキャスターを再現するピックアップが出ています。こういったものを使えば、テレキャスターらしさを失わずにサウンドをグレードアップすることができます。
逆に、音の方向性が明確に決まっている場合は、たとえばハイゲインでパワフルに歪むものや、ローノイズのアクティブタイプなど、今までとは違う音のピックアップを選ぶのもよいでしょう。
【2】フロント、リアのセットかチェック
テレキャスターには通常、2つのシングルピックアップがありますが、フロント用とリア用で異なるピックアップを使うのが一般的です。リアはリード用でかたいサウンド、フロントはリズム用で甘いトーンと、役割の異なるピックアップが組み合わせられていて、これによってテレキャスターらしいサウンドが生み出されています。ピックアップを選ぶさいも、フロント用とリア用を間違えないように注意しましょう。
通常は両方がセットになったものを購入して同時に交換するのがおすすめですが、リズムサウンドをクリアにしたい、リードをもっとパワフルにしたい、といったように、明確な目的がある場合は、どちらか一方だけを交換してもよいでしょう。ただしひとつだけを交換すると、バランスが崩れることがあるので注意してください。
【3】加工に自信ができるかチェック
ピックアップを交換すると見た目も変化します。加工や調整ができれば、好みの見た目も保持できます。見た目とのバランスも考えて加工や調整をしましょう。
ギターに加工をしてもよいのであれば、テレキャスター専用ではないピックアップを使うこともできます。たとえば、フロントをハムバッカーに替えるといった改造はよく見かけますし、そのほかさまざまなピックアップが選択肢になります。
しかしそのためにはボディやピックガードを削るなどの加工が必要になります。また、リアの場合はピックアップ周囲にブリッジの金属プレートがあるため、形状の似ているシングルコイルであってもストラト用では思った通りの音が出ないこともあります。加工や調整に自信がある場合を除いて、テレキャスター用のピックアップを使うことをおすすめします。
テレキャスター用ピックアップのメーカー・ブランド
テレキャスター用ピックアップを製造しているメーカーごとに、いろいろな特徴があります。メーカーの特徴を踏まえておくと、より納得のテレキャスター用ピックアップが見つかります。
見た目に影響しないスタンダードなものなら「Fender」
テレキャスター用ピックアップの本家メーカーとして知られているのが「Fender(フェンダー)」です。時代の流れとともに変化しているテレキャスター用ピックアップをリリースしています。以前発売していたモデルを再現したものもあります。
Fenderのテレキャスター用ピックアップは、見た目に影響がほとんどないのも特徴です。見た目が気になるときには、チェックしてみましょう。
手にしやすい価格が豊富な「SEYMOUR DUNCAN」
求めているサウンドがなかなか得られないときには、「SEYMOUR DUNCAN(セイモア・ダンカン)」のテレキャスター用ピックアップが向いています。太めのものからか細いものまで、幅広いサウンドのピックアップをリリースしています。
SEYMOUR DUNCANのテレキャスター用ピックアップは、手にしやすい価格のものがそろっています。価格重視で選びたいときにも選択肢に入ります。
ハンドメイドの上質なサウンドの「LINDY FRALIN」
上質なサウンドを得たい人にぴったりなのが「Lindy Fralin(リンディーフレーリン)」のテレキャスター用ピックアップです。ピックアップはすべてハンドメイドで製作されているのが特徴です。
ハンドメイドのため、ほかのテレキャスター用ピックアップよりも価格は高いものが多いですが、クリーンでソフトな高音、低出力のヴィンテージトーンとハンドメイドだからこその上質なサウンドが得られます。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)