◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
スタイリスト:高橋 禎美

スタイリスト:高橋 禎美

大手アパレルメーカーを退職後、パーソナルカラーコンサルタント、スタイリストとして独立。お客様に合わせたバランスの取り方やファッションを楽しむコツを分かりやすくアドバイス。パーソナルカラー診断も会社員時代から仕事の中で関わっており実績と定評がある。

また、FPとしても活動しており、個人FP相談や投資初心者の女性に向けた「はじめての投資セミナー」を開催中。お金とファッションに興味のある女性に支持されている。


ティアドロップ型サングラスは、涙のしずくをかたどった形のレンズで、レンズに高さがあるのが特徴。無骨さやハードボイルドのイメージのなかに少しレトロっぽさが感じられるのが魅力で、メンズ・レディース問わず多数の商品があります。ここでは、ティアドロップ型サングラスの選び方とおすすめ商品を紹介します。

スタイリストに聞いた!
ティアドロップ型サングラスの選び方

スタイリストの高橋禎美さんに、ティアドロップ型サングラスを選ぶときのポイントを3つ教えてもらいました。

レンズの大きさでバランスをとる

出典:Amazon

【エキスパートのコメント】

サングラスの印象を決める大事な要素のひとつにレンズの大きさが挙げられます。顔の形によって似合うバランスをとるコツがあります。

ふっくらと丸顔の方は正面から見てレンズが少しはみ出るようなサイズにすると、対比で小さく見えます。面長の方は顔幅のなかにレンズが収まるサイズにすると長さを感じさせなくなるでしょう。

顔の形に似合うフレームデザインを

出典:Amazon

【エキスパートのコメント】

サングラスの顔となる重要なパーツはフレームです。フレームデザインのなかでも幅の太さはチェックしたいですね。

ティアドロップサングラスの持つインパクトを出したい方は太めのフレームを選ぶと印象が際立つでしょう。顔がふっくらしている方に対しても、太めのフレームを合わせることによって全体が引き締まったように見せてくれます。

面長の方は、繊細なデザインや細めのフレームを選ぶとすっきりと見せることができます。

UV・ブルーライトカット加工など、機能性もチェック

【エキスパートのコメント】

サングラスはもともと日差しの眩しさから目を守る役割があります。眩しさをカットするには可視光線透過率をチェックしましょう。これはレンズの色の濃淡で決まります。濃い色のほうが可視光線透過率は低く、眩しさを防ぎます。

今は紫外線による眼球への影響をカットしたタイプが主流。紫外線対策としてUVカット加工をほどこしたレンズや光の乱反射から目の疲れを防ぐ偏光レンズが多く出ています。

最近は、PCやスマホから出るブルーライトをカットする加工をほどこしたレンズもあるので、気になる方はレンズの加工内容をチェックしましょう。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)