◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
サバゲーユーチューバー/動画クリエイター:Tagatti
動画の編集や撮影の趣味を活かし、同じく趣味であるサバゲーで動画投稿活動を開始。
「Tagatti airsoft」の主宰で、サバゲースナイパー動画「サバスナ!」を中心にサバゲー動画の更新を行うサバゲーユーチューバー。
サバゲーでは森林フィールドからCQBフィールドまででサバゲーを行い、その他にもフィールドスタッフからエアソフト関連商品レビューまで幅広く活動している。
ギリースーツとは周囲の植物や風景に溶けこみ、姿を隠すための装備品。日本では、おもにサバゲーで利用されています。この記事では、ギリースーツと選び方とおすすめ商品をご紹介します。通気性にこだわって作られた素材商品やポンチョ型などさまざまなタイプをセレクトしています。
ギリースーツとは
草原や森に擬態することができる迷彩服の一種。サバゲー以外でも狙撃手・ハンター・カメラマンなどがカモフラージュの為に着用します。
ギリースーツと一口に言っても糸や布を縫い付けたものや、実際に草木を張り付けたものなど種類は様々。最近では通気性に優れたギリースーツも開発されています。
ギリースーツの選び方
サバゲーユーチューバーのTagattiさんに、ギリースーツを選ぶときのポイントを教えてもらいました。選び方のポイントは下記。
【1】自分の装備や動きに合うか
【2】通気性
【3】コスパの良さ
上記のポイントをおさえることで、よりほしい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】自分の装備や動きに合うかどうかをチェック
【エキスパートのコメント】
全身かハーフかは戦闘スタイルによって選ぶ
購入するギリースーツが自分の装備や動きに合うかどうかは、とても重要なポイントになります。
スナイパーライフルタイプのエアソフトガンを使用し、草むら(ブッシュ)などからじっくりと狙いたい場合は、草を模した繊維で全身を覆(おお)うタイプのギリースーツを。ブッシュを動き回って戦う場合などは、上半身だけを隠す葉っぱを模した生地がついたハーフギリーなど、自分の戦闘スタイルと相談してギリースーツを選ぶのがポイントです。
【2】ギリースーツの通気性のよさをチェック
【エキスパートのコメント】
気候と環境に合った素材のものを選ぼう
ギリースーツは緑のある場所で効果的に隠れることが目的のため、夏場などに利用することが多くなるでしょう。購入したいギリースーツの通気性を考えることは重要なポイントです。メッシュタイプのギリースーツは夏場でも涼しいですが、無数の繊維で覆われた比較的通気性のよくないギリースーツよりも、隠れたときの擬態(ぎたい)効果が低下することがあります。
とくに夏場の通気性の良し悪しは体調にも直結するため、暑くても大丈夫かどうかなどを考えてから購入することが必要になります。
【3】コストパフォーマンスも大切!
【エキスパートのコメント】
サバゲーの頻度とのバランスを考えて
現在はギリースーツがネットで購入でき、安いものから高いものまでさまざまあります。ギリースーツは使用することで消耗してしまうため、サバゲーに行く頻度(ひんど)やギリースーツをどのように使用するかなどを考慮しましょう。
壊れても安いものを買いつなぐか、高いギリースーツをていねいに長持ちするように使用するのか、コストパフォーマンスを考えて購入するのもポイントです。