◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
自動車生活ジャーナリスト:加藤 久美子
下関市出身 大学在学中に車に目覚め、大学時代は神奈川県内のトヨタディーラーで納車引き取りのアルバイトを経験。大学卒業後、日刊自動車新聞社に編集記者として入社。
1989年FIA 公認のクロスカントリーラリー「オーストラリアン・サファリ」に出場。
1995年会社を辞めてフリーランスの道へ。
1999-2000日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。
2000年に第一子出産後、妊婦のシートベルト着用を推進する会を立ち上げ、チャイルドシートと共に胎児と赤ちゃんの命を守る啓発活動を展開している。
月刊誌『MONOQLO』(晋遊舎)、All About、citrus、オートックワン、乗りものニュース、くるまのニュース、JAFMATEなどに自動車生活関連(運転マナー、車の税金、維持費、メンテナンス、カスタム、海外車事情など)の記事を年間300本以上寄稿している。
また、(一財)日本交通安全教育普及協会公認チャイルドシート指導員としてチャイルドシートの正しい装着や子連れドライブの楽しみ方と危険回避に関する講演、啓発活動なども積極的に行っている。
公認チャイルドシート指導員の加藤久美子さんに取材のもと、最新安全基準であるR129(i-Size)対応のチャイルドシートの選び方とおすすめ商品を紹介! コンビやアップリカ、回転式など人気機種を厳選しました。通販の人気ランキングや口コミも掲載。
新安全基準「R129(i-Size)」とは?
「R129(i-Size)」とは、チャイルドシートに関わる最新の安全基準です。従来の安全基準は「R44」です。
「R44」と比べて「R129(i-Size)」は、
●15カ月未満まではチャイルドシートを後ろ向きで装着する
●使用できる時期を「体重」基準から「身長」を基準にする
などの違いがあります。(そのほか、製品の衝突試験の項目にも違いがあります。)
衝突事故の際、後ろ向きシートと前向きシートでは、後ろ向きのほうがチャイルドシートのシェルで背中側から衝撃を分散することが可能です。そのため、後ろ向きで使うほうが衝突安全性が高いという結果が出ています。
R129は必要か? R44とどっちを選べばいい?
「R129(i-Size)」は最新安全基準なので、R129に対応したチャイルドシートは、今現在もっとも安全性が高いといえます。そのためこれから買うならR129対応のチャイルドシートがおすすめです。
それでは「R44」対応のチャイルドシートが安全ではないかというと、そうではありません。こちらも従来の安全基準を満たしているので、問題なく使用できます。
安全性を最重視するなら「R129(i-Size)」を、予算が限られているなら「R44」を選ぶといいでしょう。
R129対応チャイルドシートの選び方
チャイルドシート選びの基本は上記4点。R129(i-Size)に対応したチャイルドシートを選ぶには、さらにどんな点に着目すればいいのでしょうか? 以下で詳しく解説していきます!
【1】体重ではなく「身長」の基準をチェック
前述の通り、チャイルドシート最新の安全基準R129では、子どもの体格の目安がこれまでの体重から身長に変わりました。チャイルドシートの商品スペックに、適合身長「身長40~83cm」などの記載があれば、それはR129に対応したチャイルドシートであることを意味します。
【2】取り付け方法は「ISOFIX」か「シートベルト固定」か
R129対応のチャイルドシートの取り付け方は、車側のISOFIX金具と結合する「ISOFIX」が基本です。ISOFIX金具が搭載されていない車への付け替えなどを視野にいれるなら、加えて「シートベルト固定」にも対応していると安心です。
【3】搭載している機能をチェック
赤ちゃんを乗せおろししやすい「回転式」や、赤ちゃんが快適に眠れる「リクライニング機能」など、搭載されている機能は商品によりさまざまです。
【4】いつまで後ろ向きで使えるかをチェック
前述のとおり、チャイルドシートは後ろ向きで使用した方が安全性が高いです。欧州メーカーの商品では、長くて4歳頃まで後ろ向きで使用可能なものもあります。