福島県は8月29日、30日にかけ「ふくしまの酒まつり」を新橋駅の西口広場(SL広場)で開催した。全国新酒鑑評会で金賞受賞数が7年連続日本一となったことを記念する本イベントには、52蔵150銘柄の日本酒が集結。仕事を終えた多くのビジネスパーソンが、会場で行われたイベントとともに福島の美酒を楽しんでいた。
収益全額を九州北部豪雨の復興に
開場後まもなく行われたオープニングセレモニーでは、内堀雅雄 福島県知事が挨拶に登場。「東日本大震災以降、みなさんから温かいご支援を頂いていることに心から感謝を申し上げます。今、九州の北部で大雨が降っています。今日、明日の酒まつりで上がる収益全額を、この大雨で苦しんでいる方にお見舞いの心を持ってお届けしたいと思います」と宣言し、来場者から大喝采を浴びた。
チケットで福島の銘酒が味わえるチャンス
「ふくしまの酒まつり」の飲食はチケット制で、前売券は6枚つづりで1,000円、当日券は5枚つづりで1,000円。所定の枚数でお酒やおつまみに交換できる。日本酒は種類によって1~2枚程度のチケットで提供され、純米大吟醸でも多くはチケット2枚で頂くことができた。
チケット購入者には「ふくしまの水」も無料で提供されたため、和らぎ水で一息置きながら落ち着いて日本酒を楽しむことができる。またチケットを見せるだけで試飲ができるリキュールも用意されており、日本酒をあまり飲めない方や口直しに別のお酒を飲みたい方などがその味を楽しんでいた。
お酒のおつまみとして福島のフードもチケットで提供。燻製豚肉や三春の油揚げ納豆、めひかりの唐揚げにカジキのメンチカツなどが日本酒の味を引き立てた。
テツandトモがほろ酔いの新橋駅を盛り上げる
ステージでは様々なイベントも開催され、ほろ酔いの来場者の目を楽しませていた。チケットの販売が終了する19時には、お笑いコンビ「テツandトモ」がハイテンションで登場。来場者をステージに上げて十八番のネタ「なんでだろう」の動きを指南したり、ふくしま酒まつりの旗を頭に乗せるなどして会場を沸かせた。