◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
レビューブロガー:sakko*

レビューブロガー:sakko*

お取り寄せのおいしさ、楽しさにはまりにはまって、お取り寄せ歴はかれこれ10年以上。

お取り寄せ数は1000以上。2008年に立ち上げたお取り寄せのレビューブログ「お取り寄せ白書」では、たくさんの写真と共に私の赤裸々なお取り寄せ生活を綴っています。

お取り寄せのすばらしさを皆さんと共有できればと思っています。


お土産やお中元などの贈り物として老若男女に愛されている「せんべい」。この記事では、レビューブロガーのsakko* さん監修のもと通販でお取り寄せできるせんべいの選び方とおすすめの商品を紹介します。人気のえびせんや、お土産の定番の明太子せんべいなど人気商品を厳選!

高級品もある!
おせんべいは贈り物におすすめ!

出典:Amazon

【エキスパートのコメント】

せんべいは、お中元、お歳暮、お祝い事、仏事などの贈り物、お使い物としても幅広く利用されています。常温保存ができますし、賞味期限もほかのお菓子と比べれば比較的長めに設定されています。

また、せんべいは老若男女に愛されるイメージもありますし、甘いものが好きではないかもという方への贈り物としても選びやすいですね。贈る側も安心して選べる贈り物なのではないでしょうか。

また、せんべいにメッセージの焼印を入れることができるサービスもあります。せんべいを贈り物として選ぶときは、用途に合わせた包装やのしの対応が可能か、また仏事に使うときは、パッケージが派手ではないかなども確認して選ぶようにしましょう。

せんべいの種類や味、原材料に注目!
せんべいのお取り寄せの選び方

レビューブロガーのsakko*さんに取材をして、せんべいのお取り寄せの選び方のポイントを教えていただきました。せんべいの種類や味付けをよくチェックすることが大切です。ぜひせんべいのお取り寄せ選びの参考にしてください。

食感と味わいから選ぶ

せんべいとは、穀物の粉を使って作る食べもの。その種類は焼きせんべいや揚げせんべい、濡れせんべいなどさまざまです。それぞれ食感や味わいが異なるので、好みのものを選びましょう。

スタンダードでおいしい「焼きせんべい」

出典:Amazon

焼きせんべいは、うるち米を使って焼き上げたせんべいです。せんべいとしてもっともスタンダードで、醤油味をはじめ塩の味付けのサラダせんべいなど、いろいろな味付けのものがあります。パリッとした食感と比較的あっさりとした味わいが特徴。

また、「薄焼きせんべい」か「厚焼きせんべい」か、せんべいの厚さにも注目しましょう。厚さで食感も大幅に変わってきます。

食感と甘みが楽しめる「揚げせんべい」

出典:Amazon

揚げせんべいは、植物油などを使って揚げて作られたせんべいです。サクサク食感と甘辛い味付けのものが多く、植物油と相まってジューシーかつ食べ応えのあるものが多くなっています。

揚げてあるため、カロリーや糖質などが気になるときには食べすぎに気をつけましょう。

独特の食感が楽しめる「濡れせんべい」

一般的なせんべいは、表面に醤油などを塗ります。一方、せんべいの生地にしっかりと醤油を漬け込んで焼き上げたのが、濡れせんべいです。生地の奥まで醤油に漬け込まれるため、濃厚な味わいと、しっとりとした独特の食感が楽しめます。

お取り寄せだからこそいつもと違ったせんべいを楽しみたい、というときには濡れせんべいも選択肢に入れてみましょう。

一口サイズで食べやすい「おかき」「あられ」

おかきやあられは、もち米を原料にしたせんべいです。おかき、あられともに一般的なせんべいよりも小さめのサイズになっています。個装になっているものも多く、手土産などにも選ばれています。食べやすいサイズのため、お茶菓子としても出しやすいです。

おかきのほうがサイズが大きく、あられはさらに小さいサイズのものになります。

せんべいの味で選ぶ

せんべいの味は、塩味のもの、甘いもの、辛いものと多種多様です。

しょっぱい味が好みの場合は幅広く選べる

出典:Amazon

塩のみで味付けたシンプルなせんべいは、老若男女を問わず喜ばれるものでしょう。塩味のせんべいといえば、えびの風味がプラスされたえびせんべいもはずせません。

しょっぱい味付けが好みの場合、幅広いものから選べます。醤油や塩、味噌のほかチーズ味のものなどもありますよ。

甘党、甘めの味付けが好みの場合はスイーツ系も

出典:Amazon

和三盆糖がぬってある、塩味のせんべい。甘さと塩味が絶妙なバランスです。

甘いせんべいや辛いせんべいもとても人気があります。甘めの味付けが好みの場合は、ザラメなど砂糖、和三盆を使ったものなども定番。ほかにも、クリームをはさんだもの、チョコレートを使ったものなどスイーツ系のせんべいも選択肢に入ります。

【エキスパートのコメント】

せんべいの味を語る上ではずせないのは、甘醤油味です。塩味と甘みを一度に味わうことができます。お米の香ばしさと醤油の優しい塩気と甘みの組み合わせは、ほかのお菓子では味わえないおいしさがあると思います。

子どもや高齢の方がいれば詰め合わせも

出典:Amazon

子どもや高齢者の方がいる家庭でせんべいをお取り寄せして楽しみたいとき、またはせんべいを贈りたいときには、いろいろな味が楽しめる詰め合わせのものを選ぶとよいでしょう。

一般的な醤油や塩味のほか、子どもが好きなザラメや揚げせんべいなどの甘い味付けのもの、高齢者の方も食べやすい薄焼きのものなどが一緒に入っているものが向いています。

手土産や贈り物など用途によって価格を選ぶ

お取り寄せできるせんべいには、いろいろな価格帯のものがあります。価格にも注目して選んでみましょう。

手土産などは2,000円程度のものを

出典:Amazon

自宅でふだんなかなか食べられないせんべいを楽しみたいときや、手土産用のせんべいをお取り寄せで考えているときには、2,000円前後のものが向いています。

2,000円前後のものには、1~2人分の分量のものが多いです。自宅でひとりで楽しむときにはぴったりの分量でしょう。手土産の場合は、相手の好みを取り入れたせんべいを選ぶとよろこばれます。

お世話になった人への贈りものなら6,000円程度のものを

上司など目上の人や、お世話になった人への贈りものとしてせんべいを考えているなら、6,000円前後の価格のものがよいでしょう。パッケージにも高級感のあるものや、手提げ袋が付属しているものなら、そのまま失礼なく渡せます。

6,000円前後のお取り寄せせんべいは、量が充実しているものもたくさんあります。大人数で分けて食べたいときにも向いています。

おいしさの決め手となる原材料から選ぶ

出典:Amazon

えびせんべいの間にチーズがサンドされているせんべい。色とりどりなのもおしゃれで贈り物にぴったりですね。

【エキスパートのコメント】

せんべいとは、穀物の粉を使って作る食べもの。塩・甘・辛、どんな味とも相性の良いお米を原材料とするせんべいは、定番中の定番です。

また、えびせんべいを代表とするじゃがいもを原料としたものも人気があります。お米を原材料としたせんべいにえびの風味をつけたものもありますが、じゃがいもを原材料としたもののほうがえびの風味を濃厚に感じられるのでおすすめです。

小麦を原材料としたせんべいもまた違ったおいしさがあります。クッキーやサブレとはまた違った食感。塩味がきいたもの、甘みがついたもの、味わいもさまざま。甘いもののなかには、原材料にたまごを使っているものもあり、どこか懐かしさを感じる味わいが特徴です。

「お取り寄せ」で手軽に楽しめる、ご当地せんべい

出典:Amazon

【エキスパートのコメント】

お取り寄せできるせんべいのなかには、個性的なせんべいもたくさんあります。

ほぼゴマだけで構成されたゴマせんべいや、博多土産の定番の明太子味のめんたいこせんべい、金沢土産の定番生姜せんべいなど、せっかくお取り寄せするなら、そんな変わり種せんべいやある特定の地域で食べられているご当地せんべいに挑戦するのもいいですね。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)