◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
お菓子・パン・ジャム研究家:飯田 順子
結婚後かねてから大好きだったお菓子・パンの研究をスタート。
専門書を片手にお菓子を作り続け、パティシエの講習会にも参加し、独自のレシピを開発。1998年よりお菓子・パン・料理教室を主宰。
スィーツファンを集めて都内の有名パティスリー巡りやフランスへのスィーツツアーを定期的に開催する一方で、毎年フランスで研修を重ね、リッツエスコフィエやベルエコンセイユで本格的に学ぶ。
現地のパティシエやマダムからの取材をもとにプロのテクニックと家庭菓子への造詣を深める。著書多数。
パン作りに手軽さや理想の焼き上がりを求めるなら、パン型選びは重要です。ダイソーなどの100均でも買えますがせっかくならこだわってみて。この記事では、パン型の選び方とおすすめ商品をご紹介します。正方形や丸型、かわいいねこ型食パンも簡単に!
初心者でも上手にパン焼きできる!
パン型の選び方
ここからは、パン型の選び方をご紹介します。ポイントは下記のとおり。
【1】作りたいパンに合うサイズを選ぶ
【2】初心者には「15cm丸型」と「18cmパウンド型」がおすすめ
【3】素材をチェックして
【4】空焼き不要のパン型がラク
上記のポイントを押さえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】作りたいパンに合うサイズを選ぶ
【エキスパートのコメント】
パン型にはさまざまな形やサイズがあり、種類も豊富にあります。まずは、自分がどんなパンを作りたいかで選んでいきましょう。
たとえば食パンは、1斤、1.5斤、2斤型がありますが、家庭用オーブンに入るサイズを考慮すると、1斤か1.5斤がおすすめ。はじめは小さめの型で焼いたほうが短時間で焼け、焼き上がりの見極めもしやすいです。
丸型やパウンド型などで焼く場合も、オーブンに入る大きさを考えて購入することをおすすめします。
オーブンに対してギリギリのサイズではなく、余裕があったほうがうまく熱がまわってきれいに焼けますよ。
ドッグパンを焼くなら長方形で楕円のドッグ型など、あらためて作りたいレシピを確認しながらパン型を選ぶとよいでしょう。
【2】初心者には「15cm丸型」と「18cmパウンド型」がおすすめ
【エキスパートのコメント】
これからパンを焼いてみたい方や初心者におすすめのパン型は、丸型とパウンド型(長方形)です。
15cmの丸型や18~20cmのパウンド型はとくに汎用性の高い型で、購入しておけば幅広く活用できます。15cmの丸型は、生地量340~500g(1斤分)のレシピがピッタリ。
これらの型はケーキにも使いやすいサイズで、持っていると便利です。成形もしやすく取り出すのも難しくありません。まずは基本となる型ではじめて、慣れてから複雑なものに挑戦するとよいでしょう。
また、直径8~10cm程度の小さい丸型も汎用性が高く便利です。
しかし、同じ生地の量で考えると、15cmの丸型と比べてつくる個数が多くなるので、慣れていないと成形に時間がかかり、発酵が進んでしまいます。こちらは少しパン作りに慣れてから購入するといいでしょう。
【3】素材をチェックして
【エキスパートのコメント】
パン型の素材にはスチールにアルミメッキを施したアルタイト型や、ステンレス、シリコンなどがあります。詳しく見ていきましょう!
丈夫で長持ちする「アルタイト」
さまざまな素材のなかでも一番丈夫なのはアルタイト型です。熱伝導もよくきれいに焼けますが、はじめに空焼きをしたり、型にしっかりと油を塗っておかないと外れにくいのが難点です。
そのため、初心者にはフッ素樹脂加工(テフロン加工)が施されている型をおすすめします。空焼きの必要もなくきれいに取り出せ、お手入れもラクです。
熱伝導率が高く価格も安い「ブリキ」
ブリキ製のパン型の特徴は、なんといっても価格が安いこと。熱伝導率もよく、まず試しに買ってみたい方におすすめです。
ただし、メンテナンスに手がかかることが難点。洗ったあとはよく乾かさないとさびてしまうので注意が必要です。
お手入れ簡単で型にくっつかない「シリコン」
シリコンは油を塗る必要がないので手軽に使用でき、軽くて使いやすいです。変形させることができるため、型外れしやすいのがポイントです。最近は、シリコン素材のパン型が続々と発売されているため、手軽にパン作りをはじめてみたい方におすすめです。
ただし、熱伝導があまりよくないので焼き色をしっかりつけたい方には金属製のほうがおすすめです。
【4】空焼き不要のパン型がラク
パン型を初めて使う時は、まず「空焼き」という工程が必要です。空焼きとは、型のなかになにも入れないで焼くことで、パン型の耐久性アップやパンの型離れをよくするために行います。
オーブンから出してサラダ油を塗り、またオーブンで焼くという工程を繰り返すので、空焼きは意外と時間がかかります。
面倒だから手間を省きたい、すぐにパンを焼きたいという人は、空焼き不要のパン型もあるのでチェックしてみてください。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)