東京メトロは7月5日に丸ノ内線のダイヤ改正を行い、ホーム延伸工事を終えた方南町駅から新宿・池袋方面へ6両編成の直通列車が運行を開始する。これに先立ち、7月4日に方南町駅で6両編成列車開通記念式典が開催された。
丸ノ内線分岐線(中野坂上~方南町間)の終点となる方南町駅では、1962(昭和37)年の開業以来、ホーム延長110mで3両編成列車のみ運行されてきたが、ホーム延伸工事によって26m延伸され、6両編成列車の発着が可能となった。
6両編成列車開通記念式典では、方南町駅2番線ホームに6両編成の新型車両2000系が入線。東京メトロ常務取締役鉄道本部長の野焼計史氏が挨拶し、「方南町駅は支線として建設した経緯もあり、開業時より3両編成しか入ることができず、お客様には中野坂上駅での乗換えなど、長年ご不便をおかけしてきました」「方南町駅のホーム延伸工事が完了し、7月5日のダイヤ改正で平日68本・土休日43本の6両編成列車が池袋方面へ直通運転を行います。同時に運行本数の見直しを行い、3両編成列車も含め、平日36本・土休日19本の列車を増発することで、利便性が大幅に向上します」と述べた。
方南町駅ではホーム延伸工事に加え、駅改装工事も実施。中野坂上方の出入口は用地の関係もあって階段のみだが、環七通りに面した出入口はバリアフリー化が図られている。「エレベーター・エスカレーター併設の出入口を新築し、トイレのリニューアルや多機能トイレの整備など、大規模な工事を実施することで、見違えるような駅に生まれ変わりました」と野焼本部長。「これからも方南町駅が街の方々に愛され、多くのお客様にご利用いただくとともに、列車の本線直通化により、駅周辺のさらなる開発と街の活性化が進展することを期待します」と語り、挨拶を締めくくった。
式典ではその後、花束贈呈、出席者によるテープカットを実施。新型車両2000系の臨時列車は11時26分頃、新宿駅務管区長の出発合図で方南町駅を発車した。
ダイヤ改正後の方南町駅では、同駅始発の列車において平日5~19時台・土休日5~20時台に新宿・池袋方面の直通列車が運転される。朝夕にも池袋行(平日8~9時台の一部列車は茗荷谷行)の直通列車が設定され、平日11~14時台・土休日10~18時台は毎時9・29・49分発の列車が池袋行となる。
方南町駅のホームを6両編成対応とし、ダイヤ改正で列車の増発と6両編成列車による直通運転を開始することで、方南町駅から都心方面へ乗換えなしの移動が可能に。方南町駅からの区間列車が発着する中野坂上駅でも、乗換え待ちによるホームの混雑が緩和され、荻窪駅発着の列車の混雑が平準化されるとともに、駅での乗降に係る停車時間超過が低減することから、丸ノ内線全体の列車遅延の抑止も見込まれている。
なお、中野坂上駅では方南町・中野富士見町駅からの直通列車は1・3番線、中野坂上駅発着の区間列車はこれまで通り2番線を使用するとのことだった。