◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
スタイリスト:高橋 禎美
大手アパレルメーカーを退職後、パーソナルカラーコンサルタント、スタイリストとして独立。お客様に合わせたバランスの取り方やファッションを楽しむコツを分かりやすくアドバイス。パーソナルカラー診断も会社員時代から仕事の中で関わっており実績と定評がある。
また、FPとしても活動しており、個人FP相談や投資初心者の女性に向けた「はじめての投資セミナー」を開催中。お金とファッションに興味のある女性に支持されている。
この記事では、パスケース(定期入れ)の選び方とおすすめ商品をご紹介します。高校生も気軽に使える安い商品から大人かわいいおしゃれなブランドパスケース、メンズに人気のデザインなどを厳選しました。パスケースが落ちない工夫が施された商品も!ぜひ参考にしてください。
スマートに持ち歩こう!
パスケースの選び方
ひと口にパスケースといってもさまざまな種類があり、使い勝手も変わってきます。まずはパスケースの選び方からご紹介していきます。ポイントは次のとおり!
【1】タイプ
【2】機能性
【3】デザインや素材
【4】ブランド
これらのポイントをおさえることで、あなたに合った商品を見つけることができます。ぜひ参考にしてみてください。
【1】パスケースのタイプで選ぶ
パスケースには大きく分けて3タイプあります。自分にとって使い勝手のよいものを選びましょう。
「単パスケース」は定期のみの収納に
単パスケースは、定期券や交通ICカードを1枚だけ収納したいという方向けのシンプルなパスケースです。薄手になっていて、ポケットにも入れておけるぐらいコンパクトなので、小さなバッグしか持たないという方でもかさばらず収納できます。
パスケースでも2枚か3枚程度収納できるようになっているものや、定期券などを取り出して使える窓つきタイプなど、使い方に合わせてチョイスしましょう。
「二つ折り」タイプはICカード2枚を収納できる
二つ折りタイプはパスケースが折りたたみ式で、券面が見られないようになっているタイプです。名前が記載されている社員証などを、他人に見られないようにでき、防犯対策としてとくに女性におすすめしたいアイテム。
個人情報が無防備に漏洩してしまうことを防げるだけでなく、内側に収められるのでカードなどをきちんと保護してくれますし、不意に抜け落ちてしまうということも防げます。
「コインケース付き」は小銭や小物を収納できる
パスケースにお財布のような機能を持たせたタイプです。パスケースを出したものの、現金で支払いをしなければならないというシーンも多々あります。わざわざお財布を出し直すというのも面倒くさいですし、かんたんな支払いで大きなお財布は出したくないところ。
コインケースつきのパスケースがあれば、少額の支払いならスマートに対処できます。ファスナーつきで小銭や鍵を収納できるようになっていたり、キーチェーンが付属していて置き忘れや落としてしまうのを防げます。
【2】デザインや素材で選ぶ
平日に朝から使うことになるパスケースですから、自分の気分を少しでも盛り上げられるように、お気に入りのデザインのパスケースにすることも大切です。
素材も、使い方に合ったものにしましょう。ビジネスシーンで使うなら、革素材がぴったり。軽いものがよいなら、ナイロンをチョイスできます。学生やお子様には丈夫なシリコン製もおすすめです。
プレゼントで選ぶなら、子ども向けのキャラクター柄のものが人気。ハイブランドのものでも、シンプルなパスケースなら、求めやすい価格で手に入れられます。
【3】機能性もチェック
パスケースには、なくしてしまうことがないようにとか、収納しやすいようにという意図で、いろいろな工夫が施されているものもあります。
「ストラップ付き」は社員証ケースにも
パスケースの情報をいつでも確認してもらえるように、首から下げておけるのが、ストラップ式のパスケースです。バッグなどにしまい込んでいないので、探す必要もなくすぐに提示できます。
オフィス内で社員証を確認するシーンが多々あるなら、ストラップのパスケースを使うことで、よりスムーズに認証ができます。邪魔にならないちょうどよい長さにストラップを調整しておきましょう。
「リール付き」は改札のタッチがスムーズ
通勤や通学で改札を通るときは、とても急いでいるもの。できるだけスムーズにパスケースを出し入れできるために、パスケースにリールがついているのがリール式です。
バッグから引っ張り出すと、ストラップが伸びてくれるので、改札の瞬間にサッと取り出せます。通過後は、パスケースを離すと自動的にリールが巻きとられてバッグに収まってくれる仕組みです。紛失してしまう心配もなく便利に使えます。
「スライド窓付き」だと取り出しやすい
Suicaのチャージなどカードを取り出す場合を考えると、スライド窓付きが便利です。スライド窓とは、真ん中に穴が開いており、指を押し当てスライドさせるとカードがサッと取り出せるというもの。なにかと便利なので、スライド窓の有無もチェックしておくといいですよ。
「改札エラー防止」機能で誤反応を防ぐ
複数の鉄道を使って通学、通勤する時は、定期が2枚以上になるという方もいるでしょう。その際、2枚重ねてICカードを収納すると、改札で他の定期券が反応してエラーになる可能性があります。
そのような心配があるときは、「改札エラー防止」機能がついたパスケースを選びましょう。カード同士が干渉するのを防いで、必要なカードを読み取らせることができます。
「スキミング防止」機能があると安心
ICカードは構造上、接触せずにカード内のデータを容易に取り出せるようになっており、情報が盗難されてしまう危険性が問題になっています。かんたんに使えるカードで便利ですが、セキュリティー対策が必要です。
スキミング防止機能つきのパスケースなら、折りたたんで持っておくことで、外部からの不意な読み取り操作をシャットアウトでき、心配なく便利に使えます。
【4】人気ブランドから選ぶ
品質の高いものが欲しい人や、プレゼントでパスケースを探しているなら、ハイブランドから選ぶのもひとつです。たとえば女性に人気のブランドなら、コーチやフルラ、ケイトスペード、アニエスベーなど。男性向けブランドなら、イルビゾンテやポールスミス、ホワイトハウスコックスなどがあります。
ブランドになると価格帯は上がりますが、そのぶん丈夫で長く使えるものがそろっています。毎日使うものだからこそ、ちょっといいものを持つことで気分も上がりますよ!
COACH(コーチ)|長く愛用できるハイブランド
言わずと知れたアメリカの高級ファッションブランド「コーチ」。社会人になってハイブランドのファッションアイテムを取り入れたいと考えている方や新調したいと考えている方は、ぜひチェックしてみてください。
コーチは落ち着いた色づかいのものが多く、作りがしっかりしているので、長く愛用することが出来ます。女性へのプレゼントとしても喜ばれるでしょう。
イルビゾンテ|エイジングを楽しめる本革のアイテム
イタリア発祥の人気レザーブランド「イルビゾンテ」は、上質で気軽に使える革製品を探している方におすすめのブランド。シンプルで洗練された印象のアイテムが多く、ビジネスシーンでも使用しやすいでしょう。
本革を使用したイルビゾンテのパスケースは、使うほどに味わいが増すのが醍醐味。使い続けることで、さらに愛着が湧いてくるでしょう。
ポールスミス|シンプルなのにユニークなデザインが人気
イギリスのファッションブランド「ポールスミス」は、クラシカルなデザインの中に遊び心を取り入れたアイテムが魅力。華やかなデザインのレディース向けアイテムのほか、シックで落ち着いたメンズ向けの商品も人気です。
「Paul Smith」のロゴがワンポイントになったもの、カラフルな配色がアクセントになった商品など、パスケースもさまざまなデザインが展開されているので、幅広くチェックしてみてください。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)