◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
収納コンサルタント・ライフアレンジニスト:有賀 照枝
株式会社ハート・コード代表取締役。
整理収納コンサルタント、ハウスクリーニング技能士(国家資格)。
30代前半の2年間で離婚、ガン闘病、多額の借金、倒産解雇等など一気に人生のどん底を経験し、整理収納理論に出会ってから人生が好転。
ご縁あって「部屋磨きは自分磨き・職場磨きはスタッフ磨き」をモットーに家事代行・整理収納関連事業で2007年に独立。
自身の経験からも環境を整えると色々なことが整ってくることを痛感しているので、個人や企業にコンサルティングやセミナーなど様々な形でその大切さをお伝えしている。
2012年から現場をよく知る家事・収納用品の説明ゲストとしてジュピターショップチャンネルに出演中。商品の企画、売り方の提案等にも携わっており、1日1億円以上の販売実績多数あり。
近年は、webメディアなどへの執筆活動と、整理に関する新たなサービスを色々と開発中。著書『「片付けが苦手な子」が驚くほど変わる本』(青春出版)。
この記事では、手の届きにくい背中まで洗えるボディタオルの選び方とおすすめ商品をご紹介! 泡立ち最強のタオルや敏感肌に優しい綿タオル、絹の高級タオルなど様々な種類があります。オーエ、無印、キクロンなどの人気商品や、メンズ用などを厳選しました。
ボディタオルの選び方
それでは、ボディタオルの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記。
【1】素材
【2】タオルの長さ
【3】好みの硬さ
【4】形状
【5】色合いやデザイン
【6】使い捨てタイプ
上記のポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】素材をチェック
素材の違いで肌触りにも差が出てきます。どんな特徴の違いがあるのでしょうか。
綿(コットン)|やさしい肌触りの天然繊維
綿(コットン)のボディタオルは、天然素材で肌触りがやさしく、洗っていても痛いということありません。敏感肌の方にもおすすめです。ただ、泡立ちはあまりよくないので、泡がでるボディソープを使うのがおすすめです。
麻(リネン)|しっかりとしたかための質感
麻(リネン)のボディタオルは、質感がわりと固めでしっかりとした肌触りです。水に強い麻は耐久性や速乾性にも優れているので、肌触りを気にしないのであればバスルームでは扱いやすい素材になります。
絹(シルク) |しっとりなめらかな素材
絹(シルク)のボディタオルは、繊維がとても細かいので、肌の奥の毛穴汚れをしっかり落とすことに向いている素材です。肌触りはしっとりなめらかです。しかし綿と同じで泡立ちがあまりよくないので、泡が出るボディソープをおすすめします。
ポリエステル、ナイロン(化学繊維) |泡立ちのよさが魅力
ポリエステル、ナイロンなど化学繊維のボディタオルは、泡立ちは他の素材にくらべてナンバーワン! ただ、肌触りはかたくてチクチク感じるものもあります。敏感肌の方は荒れてしまう可能性があるかもしれません。あかすりのようにゴシゴシ洗いたいタイプの方にはおすすめです。
ポリ乳酸|弱酸性で肌との相性もいい
ポリ乳酸のボディタオルは、トウモロコシを原料としたエコリサイクル繊維でできており、弱酸性なので肌との相性も抜群です。ただ、天然素材100%ではありません。しかし泡立ちもよく、速乾性にも優れているので、バスルームで扱いやすい素材です。
ラテックス加工|肌の余分な角質を落としてつるつるに
ボディタオルの中には、コットン素材の表面にゴムラテックス加工(エポクリン加工)を施した「ピーリングタオル」とよばれる商品もあります。ゴムの微粒子が肌の古い角質を優しく取り除き、ツルツルのお肌にしてくれます。
二の腕のブツブツや背中のざらつき、かかとやひじのカサつきが気になる方におすすめ。石鹸なし、水だけで汚れを落とせるので、エコにもつながります。
【2】タオルの長さをチェック
ボディタオルは、からだの隅々まで洗えるサイズだとうれしいですね。背中を洗うときはボディタオルを一番長くして使うことになると思いますが、ボディタオルが短いとうまく握れず、背中をキレイに洗えないこともあります。背中を洗うことを想定して、じゅうぶんな長さがあるか・しっかり握りやすいかという点もチェックして選びましょう。
子供や小柄な女性は「100cm以下」がおすすめ
一般的なボディタオルの長さは100cm程度ですが、小柄な女性や子供には、80cmから90cmがおすすめです。大きいと感じると洗いにくさを感じることもあるので自分の体にあったものを選びましょう。
メンズは「120cm以上」がおすすめ
体が大きい方や身長が高い方は、一般的なタオルだと洗いにくいことも。メンズ向けのボディタオルは、長さが120cmのものが多くなっています。十分な長さのタオルを選ぶようにしましょう。
【3】好みの硬さをチェック
ボディタオルにはやわらかめのタイプと硬めのタイプがあります。人によってすり感の好みは違うため肌に合うタイプを選びましょう。
デリケートな肌には「やわらかめ」
泡立ちに特化した、泡でやさしく洗うボディタオルや赤ちゃんのデリケートなお肌もやさしく洗えるように、ソフトなすり感でつくられたボディタオルなどもあります。敏感肌の方や小さいお子さまでも、肌に負担をかけずに洗うことができますよ。
しっかりこすりたいなら「硬め」
しっかりこすって洗いたい、かためのすり感がお好みの方には、麻や綿のバリっとした風合いのものがおすすめ。ボディタオルの編み方(ふつう・かため・やわらかめ)で選んでもいいでしょう。
【4】形状をチェック
手袋の形をしたミトンタイプは、なでるようにして洗えるのが魅力。タオルを掴み続ける必要がないので、ラクに洗体することができます。
スポンジタイプは泡立てやすく、肌触りがソフトなので肌を労わりながら洗うことができます。足の指の間など、刺激を感じやすい場所も洗いやすいですよ。
【5】デザインをチェック
パステル系からシックな色あいまで、様々なデザインのボディタオルがあるので、バスルームのコーディネートに合わせて選ぶこともできます。
プレゼントには、昔ながらの懐かしいパッケージのものや、レトロな見た目が楽しめる老舗のボディタオルがおすすめ。
誰がどこで使うのか、用途に合わせてデザインを選ぶのも、ひとつの案です。
【エキスパートのコメント】
色やデザインの種類が豊富にあるので、誰がどこで使うのかといった用途で選ぶのも一案です。パステル系からシックな色あいのものまであるので、バスルームのコーディネートを楽しむことができます。
プレゼントには、昔ながらの懐かしいパッケージのものや、レトロな見た目が楽しめる老舗のボディタオルを選ぶとよろこばれるでしょう。
【6】コンパクトで衛生的な使い捨てボディタオルも!
「体を洗った後のボディタオルは、お風呂場で生乾きになり不衛生に見える。」「カビが生えていないか心配…。」という方には、使い捨て用のボディタオルを選ぶのがおすすめです。コスパの良い商品も販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
コンパクトで持ち運びやすい個包装の使い捨てボディタオルなら、旅行先や温泉・サウナなどに持っていくのにも重宝します。ホテルのアメニティで見るようなおしゃれな商品も販売されており、来客用としても大活躍しますよ。
エキスパートのアドバイス
【エキスパートのコメント】
ボディタオルは、上手に利用すればマッサージ効果も期待できるため、バスタイムを美容や健康のための時間として有効に使えます。肌との相性や感触などによって好みが大きく変わるところですが、その日の気分やからだの状況に合わせて、数種類を使い分けてみるのも楽しいと思います。
ぜひお気に入りのボディタオルをみつけて、バスタイムを充実させたものにしましょう。