◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
レコーディングエンジニア:小野寺 孝樹
1989年株式会社ゼロスタジオに入社。
アシスタントを経て、1992年チーフエンジニアに昇格。
その後、数々のレコーディングに携わる。
2001年ゼロスタジオを退社、フリーランスとなる。
以降、レコーディング・ミックスからプログラミングまで、またアイドルソングからプログレまでなんでもこなす便利な人として、活躍中。"
この記事では、レコーディングエンジニアの小野寺孝樹さんへの取材をもとに、経験者はもちろん、初心者にもおすすめのフルートとその選び方を紹介します。初心者に向いているフルートや挑戦しやすい1万円台で買えるものなども厳選しているので、要チェックです!
フルートとはどんな楽器?
フルートは、金属製の楽器ですが、木管楽器です。唇を振動させる金管楽器に対して、木管楽器は唇を振動させることなく音を出す楽器。オーケストラや吹奏楽でもよくつかわれ、柔らかい高音で存在感を放っています。
現在は洋白製を筆頭に銀や金、プラチナなど金属製が多く製造されています。最近では、軽量で持ち運びに便利なプラスチック製のフルートも発売されています。
フルートの選び方
ここからは、フルートの選び方をご紹介します。
キーの種類で選ぶ
フルートは、カバードキーとリングキーの2種類があります。それぞれの特徴を見てみましょう。
カバードキー|初心者におすすめ
カバードキーは、指で押さえるキーカップがフタ状になっているものです。指でカップを押さえると、フタでかんたんに穴を塞ぐことができ、手にかかる負担も少ないのが特徴です。
なお、左手の薬指の部分はせりだしています。初心者におすすめで、まずはカバードキーからフルートに慣れていくといいでしょう。
リングキー|正しい位置に指を矯正できる
リングキーは、キーカップがリング状になっている種類のフルートです。フタ状でないため穴をしっかりと押さえることが、初心者では苦労するかもしれません。
一方、指先で空気の振動を感じることができるため、こまかいニュアンスをコントロールしながら演奏できます。また、音を出すために穴を塞がなければならないため、正しい指の位置で演奏することができますよ。
フルートの素材で選ぶ
フルートの素材も、音色を左右するため、重要なポイントです。どんな素材でどんな音が出るのか見てみましょう。
銀製|やわらかな音色が特徴
銀はやわらかい響きの音が特徴で、音色に変化をつけやすい素材です。銀素材を使う部分によっても音色が異なり、たとえば頭部管に銀を使えば音に深みが出ますし、頭部管に加え管体に銀を使うと、幅広い表現が可能です。
総銀製のフルートは、さらに深みのある表現豊かな音色です。響きをつけやすい素材なので初心者のかたは弾きやすいでしょう。
洋銀製|音のバランスが良い
洋銀とは、銅とニッケルに亜鉛を加えた合金のことで、それを素材に作られたフルートです。各音域のバランスがよく、こちらも初心者が弾きやすいフルートの素材といえます。
またサビに強いという点も、使ううえではうれしいポイントです。素材の価格がリーズナブルなため、洋銀製のフルートは求めやすい価格のものが多い、という特徴もあります。
初心者ならレベルにあったフルートを選ぶ
初心者にとって、フルートはやや難易度が高い楽器かもしれません。ピアノのように鍵盤を弾けば音が鳴る、といったものでもなく、最初は音もあまり出ない、ということも珍しくありません。
そんな初心者の方のフルートの選び方とは、どんなことなのでしょうか。
【1】最初は高級な楽器に手を出さない
フルートの値段は、安いものから高いものまでさまざまあります。初めてフルートを買う人で、最初は音を鳴らすだけでやっとの初心者であれば、わざわざ高いものを買うより、まずは値段が安いものを購入するほうがいいでしょう。
もちろん、慣れてきた段階でよりよい音を求めて、高額なフルートを購入することを否定するものではないですが、一人前に演奏できるようになってからでも遅くありません。
【2】入門用セットを選ぶ
フルートには、楽器に加え入門用の教則本や解説用のDVDが付いてくる「入門セット」が多く存在します。初心者がフルートを買うだけでは演奏はできず、練習するための教則本も、最初は何を買えばいいかわからない状態でしょう。
そんなとき入門セットはとても重宝します。独学で学ぶのは正直難易度が高いフルートですが、まず購入するのであれば入門セットはおすすめです。また、持ち歩きに便利なハードケースなど、あるとうれしい付属物までついてくることもあります。
人気メーカーの特徴をチェック
フルートを選ぶうえで、なにが自分にあっているのか、評判を読んでもよさそうなものがよくわからない、という人は、メーカーで選んでみてもいいでしょう。
フルートで知られているメーカーといえば国内では、大手のヤマハを筆頭に、三響フルートやムラマツフルート、パール楽器製造といったブランドです。これらの会社であれば、初心者用としても使いやすいので、迷ったらメーカーで判断してみましょう。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)