◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
料理研究家/料理講師/ケータリングプランナー:指宿 さゆり
神戸出身。アメリカなどでパーティ料理やオーガニックを学び、2002年に「菜々食CookingClass」を主宰。卒業生による教室開設やカフェ開業実績も多数。
企業向けのオリジナルレシピ開発を行う「レシピ制作専門スタジオ」では料理部門の代表として、料理動画のメニュー監修、タイアップ企画レシピ、連載レシピコンテンツ、飲食店のメニュー開発などに従事。また、大の蕎麦好きでもあり、蕎麦に関するグループも運営中。
ホットケーキだけでなく、ドーナツや蒸しパンといったお菓子・パン作りなどにも役立つホットケーキミックス。スーパーやコンビニ、カルディなどのお店でもよく並んでいますよね。この記事では、ホットケーキミックスの選び方とおすすめ商品を紹介します。グルテンフリーや糖質オフの商品もピックアップ。
スコーンやマフィンなど、お菓子作りにも代用できる!
使い道がたくさん! ホットケーキミックスとは?
ホットケーキミックスとは、小麦粉に砂糖やベーキングパウダーなどが混ぜ込まれたミックス粉で、卵や牛乳さえあればかんたんにホットケーキが作れるすぐれもの。自分でいろいろな材料を用意する必要がなく、手軽にふわふわの美味しいホットケーキが作れるので、子供のお手伝いにもぴったり。
ホットケーキミックスは、ホットケーキを作る以外の使い方もたくさんあります。マフィンやスコーン、クレープやクッキー作りの生地に代用したり、朝食にぴったりの蒸しパンを作ったり。パウンドケーキ、バナナケーキやドーナツも作れます。フライパンで焼く以外にも、炊飯器や電子レンジなどでも作れちゃうので、手軽なのも魅力のひとつです。おやつだけでなく、朝ごはんやお昼ごはんなどでもホットケーキミックスを取り入れてみてくださいね。家庭に常備しておくと、おやつやちょっとしたおもてなしに活躍しますよ。
パンケーキミックスとの違いは?
ホットケーキミックスと似たような商品にパンケーキミックスがあります。パンケーキはフライパンで焼いたケーキという意味があります。甘くないものもあり、食事やおかずとして食べることも。
一方、ホットケーキはふんわりと厚みがあり、果実やシロップをかけて食べるスイーツのようなイメージがあります。しかし、パンケーキは「フライパンで焼いたケーキ」なので甘さの有無や厚みは関係ありません。甘いホットケーキもパンケーキといえます。そのため、どちらも大きな違いはないので、商品名にこだわらずに選びましょう。
おいしいホットケーキを作ろう!
ホットケーキミックスの選び方
ここからは、ホットケーキミックスの選び方をご紹介します。
「スイーツ用」か「軽食用」かで選ぶ
ホットケーキは、軽食として野菜やチーズなどと一緒に食べたり、おやつなどにスイーツとして食べたりしますよね。食べ方に合わせてホットケーキミックスを選ぶとよいでしょう。
軽食として食べるなら、香料などを使わず甘さ控えめな商品を。スイーツとして食べるなら、バターやミルク系の味のものや、甘さのある商品がおすすめです。バターやバニラ入りのホットケーキミックスは、焼き上がると芳醇な香りが楽しめます。
ふわふわかしっとりか、仕上がりの違いで選ぶ
ホットケーキミックスのパッケージには、「ふんわりとした食感」「しっとり食感」などと書かれていることがあります。間食として軽く食べたいときは、ふんわりしたホットケーキがおすすめです。一般に、卵の分量が多いとふっくらするといわれているので、パッケージに食感の記載がない場合は参考にしてみてください。
また、しっとりしたホットケーキは、ボリュームがほしいときにおすすめです。牛乳の分量が多いとしっとりしやすいですよ。
原材料をチェックする
ホットケーキミックスの主な原材料は、小麦粉・砂糖・食塩・ベーキングパウダーなど。なかには添加物が使われているものもあります。まずは原材料をチェックしましょう。
健康志向の方は、シンプルな素材の無添加を
ホットケーキミックスには、香りづけや甘さを加えるために香料や人工甘味料などの添加物が加えられているものも販売されています。添加物が気になるという方は、なるべくシンプルな素材で作られたホットケーキミックスを選びましょう。
アレルギーのある方は、卵なし・牛乳なしでも作れるもの
一般的に、ホットケーキの作り方は、ホットケーキミックスに卵や牛乳を入れてフライパンで焼き上げます。しかし、卵アレルギーの方や牛乳アレルギーの方向けに、卵や牛乳を使わずに美味しく食べられるホットケーキミックスもあります。生産ラインにアレルゲンが使用されていないかどうかを確認するのとあわせて、作り方もチェックしてみましょう。
小麦アレルギーの方は、グルテンフリーを
ホットケーキミックスには小麦粉が使われていることがほとんどですが、なかにはグルテンフリーの商品もあります。小麦粉の代わりに米粉や大豆粉などを使用していることが多いです。
小麦アレルギーの方や、健康やダイエットのためにグルテンフリーの商品を取り入れているという方などは、大豆粉や米粉を使ったものを選んでくださいね。
アルミニウムフリーの商品もある!
ホットケーキミックスには、膨張剤としてベーキングパウダーが入っていることが多いです。このベーキングパウダーには、アルミニウムが含まれていることがあります。気になる方は、アルミニウムフリーのホットケーキミックスを選ぶのがおすすめ。商品パッケージやメーカーのホームページの原材料表記を確認し、アルミニウムフリーかどうかチェックしましょう。
糖質が気になる方は、低糖質のものを
ホットケーキミックスは、カロリーも糖質も高めの傾向にあります。ダイエット中などで、「ホットケーキを食べたいけど糖質が気になる……」という場合には、糖質オフの商品を選びましょう。味や見た目がそこまで変わらないのもうれしいポイント。糖質がゼロというのは難しいですが、少しでも減らしたいという方におすすめです。
容量とのバランスを考えてコスパが高い、安いものを選ぶ
ホットケーキミックスは、容量も値段もさまざまです。ホットケーキミックスを使う機会が多い人、さまざまな料理に活用したい人は、業務用サイズなどの大容量がおすすめ。容量が多く値段も安いものが一番コスパがいいですが、あまり使わない人や機会が少ない人は、少ない容量のものか小分けになったものであれば、すぐに使い切ることができるでしょう。
たくさん買いすぎて賞味期限内に使い切れないともったいないので、容量と値段のバランスを考えて選びましょう。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)