◆本記事はプロモーションが含まれています。
【この記事のエキスパート】
収納コンサルタント・ライフアレンジニスト:有賀 照枝
株式会社ハート・コード代表取締役。
整理収納コンサルタント、ハウスクリーニング技能士(国家資格)。
30代前半の2年間で離婚、ガン闘病、多額の借金、倒産解雇等など一気に人生のどん底を経験し、整理収納理論に出会ってから人生が好転。
ご縁あって「部屋磨きは自分磨き・職場磨きはスタッフ磨き」をモットーに家事代行・整理収納関連事業で2007年に独立。
自身の経験からも環境を整えると色々なことが整ってくることを痛感しているので、個人や企業にコンサルティングやセミナーなど様々な形でその大切さをお伝えしている。
2012年から現場をよく知る家事・収納用品の説明ゲストとしてジュピターショップチャンネルに出演中。商品の企画、売り方の提案等にも携わっており、1日1億円以上の販売実績多数あり。
近年は、webメディアなどへの執筆活動と、整理に関する新たなサービスを色々と開発中。著書『「片付けが苦手な子」が驚くほど変わる本』(青春出版)。
この記事では、圧縮袋や布団収納袋、収納棚・ラック、除湿剤など、布団収納グッズの選び方とおすすめ商品を紹介します。スペースの狭いクローゼットや押入れで使えるもの、ソファーとして使えるものなど、便利な商品を厳選しました。
収納コンサルタントに聞いた!
布団用収納グッズの選び方
収納コンサルタントの有賀照枝さんに、布団収納グッズを選ぶときのポイントを教えてもらいました。ポイントは以下の3つです。
【1】収納場所・収納方法
【2】出し入れのしやすさ
【3】衛生的に保管ができるか
上記のポイントを押さえることで、あなたに合った商品を見つけることができます。ぜひ参考にしてみてください。
【1】収納場所・収納方法に合わせて選ぶ
オフシーズンの布団をキレイに保管・収納できるように、収納場所や収納方法に合わせて商品を選んでみましょう。
頻繁に出し入れするなら「ラックタイプ」を
毎日の布団の出し入れに向いているのがラックタイプ。キャスターがついているものであったり、押し入れやクローゼットにはまるように伸縮タイプになっているものもあります。
和式布団で毎日上げ下ろしをするときでも、自分のすぐ近くに引き寄せて作業することができ、無理な姿勢を取らずにすみますよ。
収納スペースがないなら「筒形タイプ」を
十分な収納スペースが確保できない場合は筒形タイプを立てて使うとすっきり収納できます。特に一人暮らしの方におすすめのこのタイプ。ひもや取っ手がついているので、簡単に引っ張りだすことができて便利です。
見せる収納なら、素敵なデザインのものを
布団は押し入れやクローゼットなどの人の目に触れない場所に収納することが多いですが、あえて見せる収納をすることで収納スペースを確保することができます。生活感のないおしゃれながらの収納ケースであれば、寝室であっても違和感なく溶け込みます。
中には、布団を収納した後に、クッションや簡易ソファーとして使えるものも。
狭い空間には「ボックス型」や「コンパクトな収納ケース」を
奥行きがあまりない狭いクローゼットには、筒形だけでなくボックス型の収納ケースがおすすめです。布団の大きさに合うものを購入すれば積み重ねて収納できるので、少ないスペースにもスッキリと置けます。
きれいにまとめて収納したい方には縦置きできるものが良いでしょう。収納ケースならダニやカビから守って清潔に保てますし、少ないスペースでもサッとしまえて出し入れも簡単です。
【2】出し入れしやすいものを選ぼう
簡単に収納できて価格が予算内におさまればOK! という観点だけで選んでしまうと、後々「ひとりでは持ち上げられない」「取り出しにくい」「探しづらい」といったことになりかねません。
しっかりした持ち手がついているものや、膨らみを抑えるためのフタやベルトがついているものなど、さまざまな工夫がなされた商品がありますので、妥協せず、使い勝手のいいものを選びましょう。
【3】衛生的に保管ができるものを選ぼう
布団をしっかりと衛生的に保ってくれるような機能性がある収納ケースを選ぶようにしましょう。
防虫・防湿効果があるものを選ぶ
押入れやクローゼットは湿気がこもりやすく、湿気はカビやダニの発生原因にもなるため、布団収納には除湿対策が必要です。その対策法としてまず挙げられるのは、スノコを利用するもの。スノコを床に敷く、壁に立てかけるといった方法で、布団と床・壁の間に空気の層をつくることで湿気がこもりにくくなります。
また、防カビ・防虫などの機能を備えた収納ケースを利用する方法もおすすめです。このほか、布団圧縮袋に除湿剤と防虫剤を入れて布団を密封する方法では、防ダニ効果が一層アップします。いざ使おうというとき、気持ちよく使えるように除湿対策も万全にしたいですね。
通気性の良い素材を選ぶ
布団を収納する際に気を付けなければならないのが湿気。ぎゅっと圧縮されてケースに入っている布団は蒸れてしまい、カビが発生してしまう可能性があります。
湿気を防ぐためにも通気性の良い、メッシュ生地・不織布などを使用している商品を選ぶようにしましょう。ビニールタイプは蒸れてしまいますので、避けるようにしましょう。
洗えるタイプかどうか
布団収納ケースはできるだけ洗濯が可能なタイプを選ぶようにしましょう。ケースにもホコリや花粉などはついてしまいます。季節の変わり目や衣替え時期に合わせて、ケースもしっかりと洗濯をし、清潔に保つようにしましょう。
選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)